
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ピレリ、F1での“タイヤ戦争”再開を歓迎。
2020年シーズン以降の供給継続も示唆http://www.as-web.jp/f1/129001
2019年シーズン末までの契約があるので
なにかとんでもないことが起こらない限り無いです。
No.2
- 回答日時:
なんか暢気に考えているようだけど・・・
F1にタイヤを供給するコトは、「開発、生産、世界中のサーキットに配送、ピットサービスその他諸々」で年間100億円以上の金が掛かる(BSがF1から撤退したのも、経費負担の正当性を株主に説明できなくなったからという説もある)。
BSが撤退発表後、ドコのタイヤメーカーは参入を表明せず、レースが出来なくなる可能性も出てきた・・・「F1存続のため」ピレリがお情けで・・・と言うのが今に至っているワケなんだけど(「他社の参入を歓迎」というのもピレリの負担減になるのが大きいからねぇ)。
ココは1つ、質問者サマがどこかのタイヤメーカーのスポンサーになって頂ければ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
FFでスポーツカーと呼べるのか??
-
鈴鹿8時間耐久。なぜ無料放送?
-
車のラリー競技。観衆を轢いち...
-
GT300、GT500とGT3、GT4の違い...
-
F1でのピットインと周回の数え...
-
鈴鹿8耐の順位の見方について
-
どうしてF1には4WDが無いのです...
-
日本のスポーツカー速い車は何...
-
笑われても良いです D1やスーパ...
-
アイルトンセナの事故死の理由...
-
ラリーカーの耐久性とその後に...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
ラリーカーについて教えてください
-
F1のTVゲー
-
日産自動車のスーパーGTやフォ...
-
水門に車で突っ込んで死んだ事...
-
F1 ビアンキのガード
-
近い将来、絶対に日本や世界中...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カートのサイズと運ぶ車
-
頭文字Dの技は「現実に」可能...
-
6輪のF1カーはなぜ消えた? 確...
-
オフキャンバーとコントロール...
-
競輪選手の筋トレは何を重点的...
-
タイヤが小さいとトルクが高い?
-
ドクター・スランプ、則巻ガジ...
-
ホンダCR-Z のタイヤについてお...
-
曲名わかる方教えて下さい(かな...
-
西部警察のスーパーZのタイヤの...
-
ヘリコプターの地上移動
-
頭文字Dのゴッドフットについて
-
F1のタイヤ自走。
-
F1の赤いテールライトは何を意...
-
ローラーブレード の修理
-
今年のF1で中国のピレリタイヤ...
-
WRC なぜスバルはピレリタイヤ...
-
フォミュラーカーとグループC...
-
運動会の団技(棒を引き合うやつ)
-
この漫画は?
おすすめ情報
グッドイヤー忘れてた!