
Hoftyzer-van krevelen法のSP値の計算に関する質問です。文献毎に微妙に計算方法が違っていて困っています。正しい計算方法がどれなのかご教授いただければ幸いです。
①δpに関する質問
双極子成分の計算、
δp=√(ΣFpi^2)/V
に関して2通りの計算が見られます。
例えば、Fpi=490の「-COO-」が2つあった場合、上式の分子の√内の計算がA、Bどちらが正しいのでしょうか?
A.(2×490)^2=980^2=960400
B.2×490^2=2×240100=480200
Bが正しいかと思っていたのですが、Aで計算している文献がいくつかあり…
②Symmetry factorについて
原書には「2つの同一原子団が対称位置にある場合、δpに0.5をかける。」とあります。(対称面が1つの場合0.5を、2つの場合は0.25を、それ以上は0をかけるとあります)
この対称面のとり方がよく理解できません。
調べた範囲では、下記のような文献がありました。
文献1:Urea(対称面1つ)、Sorbitol(対称面2つ)
文献2:hydroquinone対称性あり
文献3:1,6-hexanediol対称性なし
(これが合ってるのかもよく分かりません…)
例えば、Ethylene glycol diacrylate(EDGA)、Trimethylolpropane triacrylate(TMPTA)などは
対称面があるのか知りたいです。
その他に実際に対称性があるものを例示いただけると助かります。
また、もし参考になる資料等おすすめがありましたら教えていただけると嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 写真の問題について質問があります。 ①赤丸部分についてですが、グラフの面積がx軸で対称になっているか 3 2023/02/13 23:14
- 化学 化学のエンタルピ変化を求め方について ある例題では各物質のモール数を換算して計算することもあり、ある 1 2022/06/20 23:22
- Excel(エクセル) エクセル 関数について質問です。 2 2022/10/03 11:14
- HTML・CSS CSS上での計算を行うためのルールについて教えてください。 3 2022/08/15 14:43
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 満期保有目的債券の償却原価法の計算について(簿記2級) 1 2022/06/18 15:40
- 数学 【数学の図形の名称と面積の計算方法】正三角形と扇形があります。正三角形の2辺を伸ばす 9 2023/02/06 23:30
- 財務・会計・経理 賞与引当金の計上について計上が必要かどうかまとめてみました(1月決算) 認識違うぞということがあれば 1 2023/07/24 17:17
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATP量?(精度を変えて再計算) 3 2022/10/07 18:48
- 数学 数学 x軸に関して対称に移動した放物線の式は x軸に関して対称に移動された放物線の式のyに−をつけて 1 2022/07/14 21:03
- 数学 連立微分方程式の解き方について 7 2022/12/16 13:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有効数字についてですが、掛け...
-
計算結果の微妙なズレ(大学入試)
-
化学(原子量)の有効数字
-
kDaからbpへの変換について
-
化学 この問題で文章中では有効...
-
o-,p-,m-次クロロベンゼンの双...
-
小数第一位までのときは、第二...
-
【高校化学】有効数字の指定が...
-
有効数字について
-
ガラス器具の許容範囲誤差と有...
-
20000円の3分の2の計算のしかた...
-
化学での有効数字について(途...
-
年代測定法(アイソクロン)
-
対数の誤差計算についての質問...
-
ppb換算
-
給与計算表で縦計(SUM関数)と...
-
蒸留塔のシミュレータ
-
1.0×10のマイナス14乗÷2.0×10の...
-
活性化エネルギーの求め方が分...
-
マイクロストリップラインの許...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小数第一位までのときは、第二...
-
ガラス器具の許容範囲誤差と有...
-
20000円の3分の2の計算のしかた...
-
kDaからbpへの変換について
-
有効数字
-
有効数字についてですが、掛け...
-
計算結果の微妙なズレ(大学入試)
-
有効数字について
-
ROUNDDOWNの計算が、合わないの...
-
対数の誤差計算についての質問...
-
有効数字の計算についての質問...
-
数字のあらわし方について
-
クエン酸水のpH
-
高校化学の計算問題のコツを教...
-
化学(原子量)の有効数字
-
【高校化学】有効数字の指定が...
-
電子天秤のメモリ
-
ある化合物の水酸基価を確認し...
-
1.0×10のマイナス14乗÷2.0×10の...
-
「六捨七入」すればまだまだ二...
おすすめ情報