dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古い外貨(弊紙、硬貨)についての質問ですが、中には50年くらい前のもあり古い物なので銀行では買取無理と言われました。使い込まれたヨレヨレ感のあるお金でも買い取ってくれるところはあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

#2の方が仰っているように、古銭を扱っている店に持ち込んで買い取ってもらうという方法もありますが、この手のお店は一部の例外(物凄い希少品など)を除いて、状態を結構重視します。

紙幣の場合、やはりコレクターなどの買う側もボロ札よりはピン札の方が欲しい、というのは自然な流れですので、余りにボロだと売れないため、買い取ってさえくれない場合もあります。
(極端な話、厳密に言えば、未使用紙幣=ピン札、ではないのですよ)
他の方法としては、ネットオークションなどに出してみるというのも一つの方法です。この場合、運良くコレクターの目にとまれば、誰か買ってくれるかもしれません。ただし、出品する前にそのモノが現在どのくらいの価値があるのか、ということをある程度調べておく必要があるかもしれませんが。

あとは、いくら古いとはいえ、余りにメジャーな紙幣ですと、ピン札でもない限り買ってくれるところは少ないでしょう。以前、あるコイン屋で、比較的状態の良い板垣退助の100円札が大量に置いてあり、販売価格が118円でした。この手の紙幣は、いくら古いとはいえピン札が大量に残っているため、この手のものを集めている人はみんな持ってる=なかなか売れない→その辺の事情を知らない人がプレミアを期待して売りに行ったら買い取り価格は額面スレスレ
ということも多々あります。

いずれにせよ、モノによりますので、近くのコイン屋などで相談されると良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2004/10/03 12:25

古銭扱ってるところに売る方法があると思いますが

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/03 12:24

現地ならともかく、日本国内では難しいように思います。



ユニセフに募金されてはいかがでしょうか?
http://www.unicef.or.jp/kyoryoku/kyo_g8.htm

ただし、現在流通しているお金に限るようですが。
http://www.unicef.or.jp/qa/qa_donaition.htm#anch …

参考URL:http://www.unicef.or.jp/kyoryoku/kyo_g8.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/03 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!