dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

37週の妊婦です。
骨盤のレントゲンをもとに出産の話がありました。
内容は、骨盤の形が悪く・小さい上、私の脂肪とあかちゃんの大きさで(標準よりも大きい)予定日まで行くと帝王切開になるかもしれないとのこと。
いずれにしろ難産であるようです。
唯一の救いは子宮口が開いていること。
現在37週で3センチです。
以上のような内容で出産を迎えた方いらっしゃいますか?
なるようになれ-て感じですが、今から難産かあと言われると少し不安です。

A 回答 (3件)

こんにちわ。

もうすぐでご対面ですね!難産なんて、きっと産んでしまえば忘れますよ(笑)159さんとは少し違いますが、少しでも不安がなくなればと思いアドバイスしますね♪私は骨盤と足の付根の骨がきちんとあっていなくて(ぞくに言う脱臼)なんです。ですから、分娩台に上がってから足を引っ掛けますが、アレは直前までしませんでした。横向きでぎりぎりまでねばり、あと少しというところで足を置きました。体重も妊婦の間に18kg太ってしまい、子供の頭も大きかったので最悪なことに、少し難産でした。40時間です。長かったけど、今は二人目♪二人目♪と思い日々努力してます。…という事は難産は怖くないですよ!それから、私は持病もちなので、自然分娩をしていても出血が止まらない様子であれば帝王切開に切り替えるという状況でした。途中で分娩の仕方が変わるのも結構イヤなものですよ。まぁ、きっと元気な赤ちゃんの顔を見れば全て忘れられますから安心してお産に望んでください!子宮口が開いているようなので、無理せずに穏やかに過ごされてくださいね。今日も台風が今まさに接近中で外は荒れてます。どちらにお住まいかはわかりませんが、お気をつけくださいネ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
事情は異なってもよきアドバイス大変参考になりました。
私はもともとが太めなので体重は7キロでいまのところなんとか抑えてます。
産んでしまえばわすれちゃいますよね。
あまり気負いせずがんばります!

お礼日時:2004/09/29 22:44

こんにちは。


私の場合は「児頭骨盤不適合」という理由で一人目を帝王切開。二人目も「前回帝王切開だったため」ということで帝王切開しました。

一人目の時、私も出産前に骨盤のレントゲンを撮りました。(余裕で産めそうなときは撮らないようですね(^^;))子供の頭が大きく、私の骨盤の大きさがそれよりプラス1センチ以上ないと自然分娩は難しい、とのことでした。結局、予定日5日前まで待ちましたが子宮口もほとんど開かず、これ以上大きくなっては産めないということで帝王切開になりました。
159さんの場合は子宮口がもう3センチ開いているようなので自然分娩も可能かもしれませんね。でも今から難産と宣言されてしまうとちょっと不安になりますよね(>_<)ほんとになるようになれーって感じ、分かります。でも実際なるようにしかならないですから(^_-)

うちの上の子も大きめ赤ちゃんでしたが、産んでしまえば大きめ赤ちゃんは体がしっかりしているし、吸う力も強くて育てやすいのでは?と感じました。

もうすぐ待望のベビーちゃんと対面ですね。大変さを乗り越えたらきっと素晴らしい出会いが待ってますよ(^o^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2人目も帝王切開になるのですね。
普通分娩しか頭になかったので少し戸惑ってます。
そのときにならないと分からないですものね;。;
とにかくがんばってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/04 00:38

こんにちは。


初めてのお産なんですね。
先生の言葉一つ一つにドキドキしますよね。
モニターを見て、「頭がでっかいな~」とかも。
人それぞれ顔が違うように、骨盤の形だって違うんです。なのに‘悪い。小さい‘なんて言われるとうろたえますよね。
私なんて、(骨盤の形は)男性的だと言われたんです。
男性的というのは狭いということだそうなんですが、だったら、狭いと言って欲しかった^^

それも出産日に判明したんです。
予定日を二日遅れて陣痛が始まり、15時間くらい陣痛で苦しんだでしょうか。
でも赤ちゃんがなかなか降りてきてくれなくて、ようやくレントゲンでした。
で、骨盤が狭いために、赤ちゃんの頭が、骨盤に入れないことがわかり、急遽結局帝王切開でした。
赤ちゃんの心音も弱くなり始めていたので赤ちゃんも私も苦しかったです。
でも元気な男の子が無事に誕生しましたよ。
生まれた赤ちゃんの頭には、(骨盤に引っかかった)骨の跡が付いてました"^_^"
二人目の出産は、そんな経緯のため、最初から予定手術でした。
帝王切開は術後1日くらいは少々痛みますが、すぐに歩けるようになります。
母乳も出ますし、傷跡の痛みも気にならなかったです。

お産も本当に人それぞれなんです。
私はもう10年も前の出産でしたが、質問者様は事前にレントゲンも撮られてるようですし。
先生がしっかり付いていてくれますので、安心してお任せして大丈夫ですよ。
不安な点があれば、しつこくていいんです。先生に伺ってくださいね。

母は強し!案ずるより産むが安し!
これ、本当ですよ。

元気な赤ちゃんをどうぞ楽しみに^^もうすぐですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとですね。
案ずるより産むが安し!
ほんとそう思います。
ぐちぐち考えていても結局はお産しなくてはいけないのだし。。。
レントゲンはみなさん前もってとるものではないんでしょうか?
yoko12さんも大変でしたね~。
でも出てくる我が子のためにがんばってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/29 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!