
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
book keeping → 簿記
good sleep → ぐっすり
も ありですか?
but then →長崎地方の「ばってん」(でも、しかし)
bitch → 美濃地方の「おーちゃくびっちょ」(おてんばな女の子)
は、いくら何でもダメですよね~
失礼しましたっ m(._.)m ペコッ
回答ありがとうございます。
ぬぬ、お主できるな。
>good sleep → ぐっすり
これはイタダキです。
長崎地方の「ばってん」は元々英語のbut then から来たというガセネタは聞いたことがあります。

No.8
- 回答日時:
空耳アワー好きでした・・
I can't(あかん・・関西弁)
定番ですが
Here we go!(ひろみ郷!)
Dictionary(字ー引くなりー)
Bad girl(ばかぁー)
slowly(そろぉ~り)
Take care(てかぁー)
My name is~(マヨネーズ)
messy(めしー)
builder(ビルだー!)
What's the matter?(ぉわっ!またー?)
safe government(政府、頑張んねーと)
Just after day(じゃ、あとでー)
だんだん恥ずかしくなってきたのでこの辺りでやめておきます^^;
この回答への補足
Dictionary(字ー引くなりー)じゃなくて(字ー引く書ナリー)でしょうが。
こういうのもありましたね。
年配の人しか知らないと思いますが、今のレンタルCDショップの元祖として、東京都三鷹市に世界初のレンタルレコード店を開いた「黎光堂(レイコウドウ)」。あっ、これは逆の例でした。
回答ありがとうございます。
あのぉ、ここは「タモリ倶楽部」ではないんですが。
Dictionary(字ー引くなりー)は、中学の時に先生が教えてくれました。
I can't(あかん・・関西弁)と、builder(ビルだー!)は○です。あとは△です。
失礼をば。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
古典的な所なのでご存知かも知れませんが…。
掘った芋いじくるな
(What's time is it now)
仙台
(sanday)
ちなみに仙台はオーストラリア英語の発音が「センダイ」と言う…という話だったと思います(以前英語の教科書に載ってました)。
回答ありがとうございます。
>掘った芋いじくるな
(What's time is it now)
おお、定番ですね。
オーストラリアでは、mate を「マイト」、good day を「グッダイ」と言うそうですね。
しかもオーストラリア人は自分たちの国を「オーストラリア」って発音しますけど、アメリカ人はなぜか「オーストレイリア」なんですね。tomato も「トマートウ」、アメリカでは「トメイトウ」。
No.5
- 回答日時:
英語全然ダメなのですが・・・(^^;)
so=そう(定番?)
Lawyer=弁護士は牢屋に行くかどうかに関わるから
cold=凍るような寒さ
Boy=坊主 (苦しい?^^;)
Load=道路 (違う?^^;)
あと名前では、ナオミ以外だったら
ケン = 健 とか、ジョージ = 譲二 が、
英語名であり、日本名であり…って感じがします。
回答ありがとうございます。
なるほど~!
でもBoy は「坊や」の方がいいかも。
道路はroad の反対?
健人と書いて「ケント」って読む人もいますね。
No.4
- 回答日時:
catalogue 型録
club 倶楽部
recycle 利再繰
これらは意味が通るように漢字を充てたものですので『偶然似ている』という
質問者様の意図から外れていたらごめんなさい。
英語圏の人が日本語の1~10までを覚える時は
itch knee sun she go rock hitch hatch cue Jew
のようにすると聞いたことがあります。
回答ありがとうございます。
ええ、ちょっと外れてますけど、貴重な情報ありがたいです。
recycle 利再繰 は知りませんでした。
itch knee sun she go rock hitch hatch cue Jew ですか。日本でも逆の方法が真似できないかなあ。
でもtwo とかthree とかちゃんと発音できそうもないし…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- 日本語 漢字ひらがなカタカナと使える日本人って凄いですよね、というか日本語って凄いですよね? 中国とか韓国語 2 2022/11/11 09:22
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 英語 「韓国式英語より、日本式英語の方が正しい英語の発音に近い」と言ってる人がいて、気になるので質問です。 3 2022/04/28 04:32
- 英語 発音記号を覚えるメリットは? 現在英語の発音練習をしています。 子音母音だいたい覚えたのですが、「… 8 2023/06/11 16:21
- その他(言語学・言語) アルファベット使用言語で 1 2022/09/19 14:39
- 英語 英語ができる人って発音に厳しいですけど、 発音が下手な人に対して 「かわいい」みたいには思わないんで 6 2023/07/05 12:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
revert
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
agree withとagree that
-
“B1F”は和製英語か
-
"内線"はなぜ"extension"
-
ビジネス英語:所属する部署を...
-
姉妹店を英語にすると?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報