プロが教えるわが家の防犯対策術!

「ヘーイ、シリ」
「オッケー、グーグル」
とか どう考えても日本人には合わなすぎる言葉遣いですね。
一般の会話で「ヘーイ」なんて言ったことないし日本人とアメリカ人を同じだと思っていませんか?
日本で売り出すなら少しは日本人に合わせてくれませんか? 「ヘーイ 尻」みたいな下品で嫌。

「オッケー グーグル」にしても グーグルとか濁音続きの言葉って日本人には汚く嫌な言葉です。

ガダ グゲ バゴ ベズ とか言葉として違和感あるし汚い言葉です。
グーグルって日本的には 犬の唸り声にしか聞こえないし だいたい普段からオッケーなんて言いません、アメリカ人じゃないので・・。

日本人と違って相手の気持ちを考えることが外人に出来ないのは分かりますがそれにしても・・。
どう思いますか?

A 回答 (4件)

お気持ちはわかります。


ただ、日本人がよく使う言葉だと、普通の会話にも反応してしまうかもしれませんね。
    • good
    • 0

Suicaの利用履歴というビッグデータから人の動きを加工して


JR東日本が販売しているのをあんなに世の中騒いだのに、
Googleの検索履歴のビッグデータをGoogle社がスポンサーに売っているのは
皆さん気にしないのは何故でしょうね。

それで必要とも思わない「OK, Google」ってテレビCMやっているのでしょうか。

Googleに潰された業界は多いです。
例えば最近日本語変換ソフトや紙の地図、辞書を買ってますか?
GoogleやかつてのYahooはそういうビジネスモデルです。

「OK、Google」に日本人は感心を示さない(単に反応しないだけかもしれないですが)
というデータをGoogle社が持つだけですので。
あっそ、商売にならなくて残念ね位にしか思いません。
    • good
    • 0

知り合いのおばあちゃん


オッケー、グルグル
で普通に通じている

ま、商売なんだから、
利益が出る商品なら
開発されるでしょう
    • good
    • 0

確かに違和感はあるのですが対案を思いつきません。


誤動作防止のため「おーい お茶」みたいに「呼びかけ+名前」にする必要があるみたいです。

日本で発売するなら、せめてカタカナ英語でも反応するようにして欲しいものです。
私だけかも知れませんが「オッケー グーグル」と言っても4割くらいしか反応しません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!