重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

20代の女ですコミュ障で職場で孤立していてつらいです。

コミュニケーション取るのが苦手な方どんな仕事されていますか?

つらくはないですか?

どうやって気持ちに折り合いをつけて働いてますか?

A 回答 (4件)

私は、人と接するのが苦手でした。

郵便局の内務で仕事してます。仕分け作業です。普通に話しかけられてから、話すのはいいのですが、自分から話しかけるのは苦手です。でも、仕事で分からないことがあり、勇気を出して、聞きました。そしたら、いままで、苦手だった人はが丁寧に教えてくれました。今は少しですが、職場の人と自分から話しかけられるようになりました。私は30代です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

郵便局でお仕事されているんですね。

私も自分から話すのはとても苦手なので、自分から話す努力をされていてすごいなと尊敬しました!

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/01/21 00:39

僕はチャットで会話の練習しましたね。


チャベリというサイトです。
http://www.chaberi.com/

好きな部屋に入って、「こんにちは」と挨拶してから会話に参加してみてください。
「こん」と言われた場合は、こんにちはの省略です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

チャットで練習されたのですね
参考にさせてもらいます!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/24 10:15

私も人見知りが激しく、治したいとおもい、荒療治ですが思い切って販売職に転職しましたw


嫌でも人と話さないといけないので、1年も働くとそれなりに誰とでも話せるようになりましたよ( ´ω` )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

苦手なことに挑戦するってとても勇気がいるのにすごいですね!
しかも克服されたなんて...
私も貴方様を見習って頑張らないとですね!

お礼日時:2018/01/21 00:45

コミュニケーションをとろうとして、焦って失敗しちゃうのかな?誰しも、苦手な事は、ありますから、自分を追い詰めないで下さい!マイペー

スで、いいから、自分なりに、してみては?私は、コミュニケーションとる仕事なので、身近な人との会話でも、少しずつでも、無理なくとることをお薦めしますが…………
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、焦ってしまいます。
アドバイスしていただき感謝です。
マイペースで頑張ってみます!

お礼日時:2018/01/21 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!