dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電子メールでのやり取りなどで、ある特定のウェブページについて言及するために、URLコード をメール文の中にコピー/ペーストする方法についての質問です。 
私のやり方としては、URLコードが表示されている部分にマウスポインターを持ってきて、右クリックし、「リンクのURLをコピー」の項をクリックして、貼りつけたい部分にペーストする、という手順でやっているのですが、これでよろしいのでしょうか?

実は、この方法で、私自身、メモ帳にURLを保管しておき、必要な折に、このメモ帳からURLの部分をコピーしてブラウザーの検索欄にペーストする、という方法で目的にウェブページを目指すのですが、この方法ですと、目指すウェブページに至らず、目指すページの関連検索一覧がずらりと出てしまい、どれが目指すページなのかさっぱりわからない、という事態になってしまい、困惑している次第です。
それに、この方法(「リンクのURLをコピー」の項をクリックして、貼りつけたい部分にペーストするという方法)では、ペーストしたURLコードがブルーの文字になっていません。 おそらく、私のURLコードのコピー/ペーストのやり方は誤っているのかと思うのですが、正しい手順を教えていただけないでしょうか?
誠に初歩的な質問で恐縮ですが、よろしく。

A 回答 (4件)

貼り付けとプレーンテキストとして貼り付けの両方有りますが、まさか


プレーンテキストとして貼り付けじゃないですよね?
単なる「貼り付け」ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘、誠にありがとうございます。 電子メールで電文を作成する場合、テキスト形式にするか、リッチ形式にするかの別を選択すべきことは承知しております。
 
ところが、私、この点がよくわからないのですが、ワードやエクセル形式への URL文字列のコピー/ペーストでは、クロ文字の状態でペーストされていますので、いわゆる e-mailでのテキスト形式 の状態でペーストされている、と考えるわけです。 
ワードやエクセルでも、e-mailでのリッチ形式に相当する形で記入する、というような選択肢はあるのでしょうか?

翻って、OneNoteの場合は、自動的にリッチ形式での記入になっているのではないかと思われます。 何故ならば、OneNoteでの文章作成/記入では、URL文字列をコピー/ペーストしても、青文字の状態でペーストされていますので、いわゆるe-mailでのリッチ形式に相当する形で文章作成がなされている、と考えられるわけです。

URLのコピー/ペーストの場合、ワードやエクセルでも、OneNoteの場合と同様、URL文字列を青文字のまま コピ/ぺ する手立てはあるのでしょうか?  この点がお訊ねしたい点なのでが、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2018/01/24 10:58

表示されているページのURLを右クリックで直接コピーして下さい。


それを貼り付けたい場所でペースト。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ryuitimotomura 様
ありがとうございました。 ご指摘の点は了解しました。 
恐れ入りますが、更にお訊きしたいのですが、元のURL文字列の表示が青色の文字表示なのですが、ペーストしますと黒色の文字表示になってしまい、ペーストしたURL文字列の部分を左クリックしてもブラウズしませんよね。 ペーストした後も、URL文字列部分のクリックによってブラウズするよう、青色の文字列のままペーストするには、どうすればよろしいのでしょうか?

お礼日時:2018/01/22 20:31

URLが正しいか確認してから貼り付けたいということが頻繁にあるなら、お気に入り(ブックマーク)にメモ専用のフォルダ一つ作ってそこに入れていけばいいのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。 簡単なことに気が付きませんでした。確かにその通りです。 お気に入りにメモ帳フォルダーを作って、そこに適宜、URLを格納しておきましょう。

お礼日時:2018/01/22 19:50

>これでよろしいのでしょうか?



 はい

>このメモ帳からURLの部分をコピーしてブラウザーの検索欄にペーストする、

そりゃダメですよ
検索ですから、色々出てきます
URLの欄にペーストしてください、そしたら一発でそのサイトが表示されますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誠にお恥ずかしいながら、ごく基本的なことをお教えいただき、ありがとうございました。 URLのアドレスバー(あるいは検索欄)に所望のURLを記入した場合、よくよく注意して見ますと、記入したURLのウェブページに行きたいのか、それとも、記入したURL関連で検索したいのか、を判断するようになっていることに、初めて気が付きました。
私の場合、これを判断せずに、あるいは、検索状態のままエンターキーを押して、その結果、検索欄に行ってしまったようです。 記入したURLのウェブページに行く様に指定することをミスしていたようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/22 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!