
TOSHIBAのdynabookシリーズのT451 46DWKを使用しています。
Windows7からWindows10にアップグレートしてWindows10最新バージョンの
バージョン1709にアップグレートしました。
ほかのPC2台もそうなんですがロック画面からマウスをクリックしてログイン画面に行くとき
ユーザー名が表示されるときに3秒ほどたってから表示されます。
こう見ると細かいように感じますが、毎日となると結構「あ~まただ」ってなります。
これってどうすればなおるんですか? もうスタートアップの設定とかはいじっています。
どなたかわかる人教えてください。
No.3
- 回答日時:
HDDだからでしょう。
今のPCはWindows10ネイティブの環境でSSDが主流です。家のThink Pad T460sは電源/切からログイン完了まで5秒掛からないですよ。
No.2
- 回答日時:
お使いのパソコンの製品概要を調べましたが、Windows 7搭載の2011年の製品ですよね。
システム設定などはもう無効だと思います。もともと、Window 10をスムーズに行うために、Windows 7 以上のシステム要件が必要です。
http://buffalo.jp/products/oshiete/check_point/0 …
關鍵はHDDだと思います。こちらはHDDとSSDの比較です。
OSをSSDにインストールするとPCの起動時間を顕著に短縮しますが、お使いのパソコンにはHDDしかないです。
http://www.partitionwizard.jp/clone-disk/replace …
この文はOSをSSDに移行する方法を紹介します。SSDと交換する際に役立ちます。
また、Window 10においてRAMは8GB以上にすることはおすすめします。参考まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
-
4
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
5
電子ピアノで録音したものをPCでならすことはできますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
7
マザーボード用ドライバ
UNIX・Linux
-
8
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
9
デスクトップからノートパソコンへ
デスクトップパソコン
-
10
HDMI接続している外部モニタを認識しない
モニター・ディスプレイ
-
11
セレロン機に手を出すのが不安です でも価格は魅力 大丈夫ですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
マルチコア対応してないゲームで最高のスペックPC
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
WINDOWS10にアップデートしたら画面の解像度が1920X1080に変更できない
モニター・ディスプレイ
-
14
一体型PCをノート型PCのモニターとして使えますか?
中古パソコン
-
15
iPhoneからPCへ移したデータの戻し方
iPhone(アイフォーン)
-
16
自作パソコンが電源ボタンで起動せず、リセットボタンで起動する
デスクトップパソコン
-
17
スマートフォンとケータイ電話の違い
docomo(ドコモ)
-
18
オーディオにおすすめのSSD教えてください。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
windows10に更新してから画面の解像度に適合した解像度設定が無くなり画面が見辛いです
その他(OS)
-
20
★PCの買い替えについての質問です。
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
aviutlでの静止画挿入について
-
【ファイル名】¥/*:”<> ...
-
DocuWorksについて教えて頂きた...
-
電子内容証明で文字装飾のない...
-
Googleカレンダーで不要データ...
-
エクセルの「ページ削除」の方...
-
Excel関数で、文字を数字に変換...
-
キーボードの真ん中の文字が入...
-
アンドロイドスマホでアッパー...
-
「トゥ]の出し方
-
inkscape ガイド線をまとめて消...
-
LinkStationのディスクチェック...
-
インスタのストーリーでこうい...
-
goo検索後の文字の色を変えない...
-
〄特殊文字の出し方を教えて下...
-
酸素O2の、2を小さく入力す...
-
スマホの特定のWiFiのSSIDをい...
-
PCのメモリ使用率が下がらない
-
URL・ハイパーリンクをクリック...
-
2桁数字を1文字入力したい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソニー銀行 MONEY-KIT...
-
PC画面右上隅の画面「拡大」「...
-
マウスの移動で裏画面が表にな...
-
You Tube映像を見た後画面が消...
-
DocuWorksについて教えて頂きた...
-
エクセルの「ページ削除」の方...
-
Googleカレンダーで不要データ...
-
アンドロイドスマホでアッパー...
-
【ファイル名】¥/*:”<> ...
-
スマホの特定のWiFiのSSIDをい...
-
キーボードの真ん中の文字が入...
-
Excel関数で、文字を数字に変換...
-
「トゥ]の出し方
-
電子内容証明で文字装飾のない...
-
PCのメモリ使用率が下がらない
-
平方センチメートルの cm2の打ち方
-
酸素O2の、2を小さく入力す...
-
エクセルの行と列が突然削除で...
-
タッチタイピングは手が小さく...
-
URL・ハイパーリンクをクリック...
おすすめ情報