
霜降りなど高級なお肉を食べると、食べた瞬間気持ちが悪くなります。
とくにステーキだとダメです。
お肉自体は好きで、焼肉はよく行くのですが、高級なお肉がダメです。胸焼けや胃もたれではありません。口に入れた瞬間、気持ち悪くなって、しばらくしたら車酔いのような感じになります。ひどいと頭痛、悪心があります。
調理法によっては、大丈夫なときもあります。
お肉自体は好きなので、ショックです。年々ひどくなってる気がします。若い頃はならなかったと思います。
これは何なのでしょうか?天ぷらや唐揚げなど揚げ物ではならないので、お肉の脂が原因だと思うのですが、理由を知って直したいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
肉のうまみって脂肪だと聞いたことがあります
もしかしたら 特定の肉の油(牛脂?)に対する一種のアレルギー状態かも?
治したいと無理に思わず 素直に体の声を聴いて 食べるのを止める もしくは食べてもごくわずかの量にとどめる そういう工夫をした方が良いと思います
アレルギーじゃないかもしれませんが アレルギーってある日突然発症するので…
遅延型アレルギーというものは頭痛やめまい、倦怠感、肌荒れ、情緒不安定などがあるらしいですよ
https://www.sawai.co.jp/kenko-suishinka/theme/20 …
うまみって脂肪なのですね…!
口に含むともうダメなのです。
牛脂アレルギーでしょうか…。体が嫌がってるのかもしれませんね。
どうもありがとうございます。

No.7
- 回答日時:
牛肉のアレルギーがあります
脂質に反応してるのではないですか
アナフィラキシーに近い症状ですね 一度専門医で診察して貰いましょう。
https://allergy72.jp/food-allergy/prevention.html
No.5
- 回答日時:
あくまで予想ですが、年齢とか疲労とかで唾液の分泌が減ってたりすると、どうしても口の中に油が残りやすくなるので、気持ち悪くなるのは、それもあるかもしれないですね。
後は、動物の脂肪自体は、あまりいいものではないので、肉単体を他の油なしで焼いた場合、どうしても肉の油だけがダイレクトに感じるので、臭みを感じやすくなります。
焼肉だと、余計な油が落ちるのもありますし、直接火が当たるので、香ばしさも加わり、油の臭みが感じにくくなると思います。
松坂牛だと脂肪の融点が低いので、他の肉と比べて気になりにくいだけかもしれませんね。
たまに気持ち悪くなるのは、脂肪の割合とか温度とかも影響してるかも。
松坂牛だと大丈夫なはずですけど、念のために60℃以上の状態で食べれるといいですね。
肉好きだからこそ、余計に味覚に敏感なんでしょう。
もしご家庭で調理する場合、フライパンしかなければ、オリーブオイルとかグレープシードオイルなどで焼くと違うと思いますよ。
ちなみに、肉の脂肪は、単体だとまずいですが、赤身自体の肉の旨味にプラスして良質な脂肪があることで、味に奥行きが生まれ、美味しく感じるわけなので、あくまで美味しさの基準は赤身ですっていう自論です(^^;
てなると、赤身の肉自体に旨味がなければ、脂肪のみの味が主張され、不味く感じて気持ち悪くなるのかも?
No.3
- 回答日時:
いいお肉と言ってもいろいろありますが、例えば、ただのそこら辺に売ってる霜降り肉なのか、それとも本当に高級な黒毛和牛A5ランクとかの肉なのか、どっちでしょう?
それと、大丈夫な調理法ってなんでしょうか?
味自体は美味しく感じてるのでしょうか?
スーパーで買った飛騨牛のカルビとサーロインをフライパンで油なしで焼いたところ、口に入れた瞬間駄目でした。食欲がなくなるぐらい気持ち悪くなりました。
お肉屋さんで買った松阪牛のすき焼きは、ちょっと脂っぽいなと思うときとおいしいと思うときがあります。
焼肉では上ロースも上カルビも平気ですが、一度松阪牛のロースでちょっと気分悪くなったときがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ドライエイジングビーフというのをお高いお店で頂きました。 日本人としては認めたくないですが、これは我 1 2023/05/28 02:41
- 食生活・栄養管理 最近鶏肉(主に鶏胸肉)が不味く感じるようになりました。 私は一時期ダイエットで主食が鶏胸肉なんて時期 3 2022/04/04 13:40
- 食中毒・ノロウイルス お肉を食べたあと血の気が引く。 先程、3日前に買ってきて冷蔵庫に保存してあった豚肉を フライパンで焼 2 2023/02/06 17:58
- 食べ物・食材 数日前、父がゴルフの賞品でもらって来た滅多に食べない黒毛和牛の霜降りステーキを食べました(^^)普段 7 2023/06/22 00:39
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と食の好みが合ってないです 同棲1年くらいになりますが、最初の頃は外食だったり お互い時間が不規 7 2022/09/14 14:10
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 逆流性食道炎と胃炎持ちです。 三年ほどなります。 痩せ型のせいか背中まで響くようになりました。 胃カ 5 2022/04/03 15:10
- 食べ物・食材 食用の油についてです。 子供の時から料理中に油が出たり使ったりすると、身体中が気持ち悪くなります。 1 2022/04/24 10:03
- 飲食店・レストラン 焼肉きんぐという焼肉屋は美味しいのでしょうか。都内の住み大学生です。父親が僕の誕生日に焼肉きんぐが美 6 2022/06/24 22:24
- 食べ物・食材 去年から肉を食べたら気持ち悪くなります。 鶏胸肉は唯一大丈夫な肉です。 どうしたら食べれるようになり 5 2023/02/27 19:22
- 食中毒・ノロウイルス 食中毒かコロナどっちだと思いますか? 一昨日夕方から寒気と体の痛み、頭痛、38.8℃の熱がありました 3 2022/11/07 11:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これって火通ってますか? カレ...
-
ゆでた鶏肉
-
ロピア ってダイエーの二の舞に...
-
牛肉は1度硬くなり、そこから...
-
酢豚か肉団子どっちが好きですか?
-
筋トレしてますが 牛赤肉でダイ...
-
霜降りなど高級なお肉を食べる...
-
小籠包の中身の肉がだいぶピン...
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
一度焼いて冷めた肉は再度柔ら...
-
車のトランクに買った肉を1時...
-
しゃぶ葉の60分の時間制限ラン...
-
肉の賞費期限
-
マクドナルドのチキンタツタの...
-
こま切れ肉ってどこの部分の肉...
-
ビーフシチューのお肉
-
スーパーで売られている牛筋に...
-
豚肉を炒めると丸まるのですが...
-
豚ロースは豚肩ロースの代わり...
-
なぜ人間の肉はまずいのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これって火通ってますか? カレ...
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
牛肉は1度硬くなり、そこから...
-
一度焼いて冷めた肉は再度柔ら...
-
霜降りなど高級なお肉を食べる...
-
肉の賞費期限
-
肉を食べたいと思わなくなった
-
スーパーで売られている牛筋に...
-
マクドナルドのチキンタツタの...
-
車のトランクに買った肉を1時...
-
牛のすね肉を購入しました。ビ...
-
どうして、魚は身と呼び、牛な...
-
こま切れ肉ってどこの部分の肉...
-
パッケージして売っている肉を...
-
「の方が」を「のが」と縮める...
-
しゃぶ葉の60分の時間制限ラン...
-
感動の肉と米のロースステーキ...
-
豚肉を炒めると丸まるのですが...
-
ビーフシチューのお肉
-
肉の中に何か黒いものが埋まっ...
おすすめ情報
食感や味が気持ち悪いのではなく、食べると気分が悪くなります。良いお肉を食べるとなるので、脂だと思うのですが、それがなぜ起こるのかがわかりません。
胸焼けや胃もたれではないし、吐くこともお腹をくだすこともないです。