アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(参考記事)
https://news.infoseek.co.jp/article/180123jijiX7 …

慰安婦問題をめぐる日韓政府間合意に基づき設立された
「和解・癒やし財団」を年内に解散する
…とありますが、これは日韓慰安婦合意は破棄となるのでしょうか?

以前に韓国の外相が「合意の破棄や再交渉は求めない」と話している記事を見ましたが、
どう見ても合意を破棄する意向としか受け取れません。

日本政府は今後も合意の履行を韓国に求めていくかと思いますが、
日韓合意により設立した財団を韓国政府の独断で解散することは、
実質的には合意の破棄と受け止めてよいと思うのですが。

それともこれは現時点ではあくまで予定しているだけで、
実際に解散するまでは破棄したことにはならない…ということですか?

韓国政府の意図がよくわかりません。

今のように遠回しに破棄を相手に伝えるのと
ストレートに破棄を表明するのと何か違いがあるのでしょうか??
結局破棄するのであれば結果は同じかと思うのですが。

恐らく何かしら意図や狙いがあるのかと思うのですが、
どなたか詳しい方がおられれば、ご教示お願いいたします。

A 回答 (3件)

韓国政府は、日韓合意の見直し、破棄は求めない、と言っていますが、同時に、


「日韓合意で、慰安婦問題は解決出来ない。」と言っています。

この心は、世界に対して、慰安婦問題の破棄、見直しを求めることは、大恥と
なり、信用を失うので、出来ないが、日韓合意の韓国側の履行義務は、やる積りも。努力する積りも
その能力も、無いので、日韓合意の「形骸化」「自然消滅」状態に置く、と言っています。

財団を整理することは、日本が10億出して、韓国が財団を作り、慰安婦のケアーをする、と
言う日韓合意の根本の、財団を消滅させることであり、日韓合意の根本の一つを、根拠なしに
する意図を示しています。
文脈は、10億を韓国が出す、のと同じで、それを認めた途端、日韓合意の構成要素である
「日本が10億を供出し」を破壊することになるので、日本は、非常に立腹し、抗議しています。

全ては、日韓合意を「死に体」に持っていく謀です。

逆に言えば、「日韓合意」は、それ程強烈で、そのままでは、韓国も手出しが出来ない。
日本は、今のスタンスの「日韓合意で、慰安婦問題は、完全に、不可逆的に解決した。」と
言い続け、条件の変更を一切認めなければ、今後、売春婦問題は、韓国の国内問題化し、
やがては消滅していく、という事です。

それが困るので、韓国は品を変え、形骸化しようと、悪巧みしてきます。

早い話が、朝鮮人の、苦し紛れの、浅知恵です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

破棄や再交渉とは言うと信用を失うから、うやむやにしたまま、
日本が譲歩するか世論の関心がなくなるのを待っているわけですね。

しかし、実質破棄と変わらないのであれば、日本や他国の信頼も失い、
長期的にもデメリットの方が多い気がします。
そこまでして慰安婦問題を終わらせずに維持することが、
今の韓国にとってはメリットが大きいということでしょうか。

お礼日時:2018/01/24 11:57

韓国は、キルケの魔法に落ちているのです。

お金は、自分達が作っているもの結束の単位なのです。結束を切り攻めて来ることは、お金は、手に入らない事を理解できない馬鹿だからぶつける役になるのです。日本が敗戦した結果ですね。自分達のお金でまだ生活が出来ないから、生産力を伸ばさず生きていけるはずがないのです。この状態が続くと生存出来ないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

個人なら他所へ引っ越すか、付き合わなければいいのでしょうが、
国同士では国際協調やら何やらでそうもいかないのでしょうね。

お礼日時:2018/01/24 10:53

財団の理事5人が辞任し、(政府派遣の)理事3人が残っているだけだ。

財団の機能は既に事実上、中断している。法的な手続きを経て、年内に清算されるよう望んでいる

私には韓国の考えている事は分かりませんが、慰安婦問題の解決合意は、金銭が絡むので、合意は無かった事にしたいと思うのが、今の政権だと思います。
しかし、大統領の発言には、「過去の政権が取り交わした内容だから、今政権にはどうしようもない」と有りました。
慰安婦問題を解決=お金で賠償する事がなければ、財団を続ける意味も無いと考えるのかも?しれません。
合意を無かったものとして勝手に撤回しても、日本が取り合わないという図式になると思います。韓国は差別問題にもなるので、人権問題と騒ぎ立てて、国際問題にしようと目論んでいると思いますが、それは国内向けの発言かな?と考えます。
元々、日本の占領下から、日本に対して反旗を翻す方針で、政府が発足したので、
これからも、日本を批判して行くのが、政府の方針で、それは変わらないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

合意を破棄するのか履行するのか決まらないまま
外交は外交で進めないといけない現場のスタッフが少し気の毒ですね。

お礼日時:2018/01/24 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!