dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows10のパソコンのアップデートがいきなり始まってしまいました。データが重いのか、フリーしているのか全然進まないのですがこれは待つしかないのでしょうか?

「Windows10のパソコンのアップデー」の質問画像

A 回答 (6件)

>Windows10のパソコンのアップデートがいきなり始まってしまいました



Windows 10 Homeエディションは「手動」ができませんから「自動更新」となります。
Proは「手動更新」ができます。
    • good
    • 0

回線スピード・PCの性能・アップグレード・アップデートの内容等で2時間や半日は当たり前です。


内蔵メディアがHDDではなく、SSDだと半分以下の時間で終了します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!ご親切に
ありがとうございました(T . T)

お礼日時:2018/01/26 17:51

OSのバージョンアップなんだから、バージョンアップには非常に時間がかかりますよ


OSのバージョンアップは、1時間かそれ以上かかる場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(T . T)

お礼日時:2018/01/26 17:51

自動更新設定してると、


そんなことはよくありますよ。

今日もメーカの方の更新があったけど、
これは自動更新にはしてないから
始めたら一時間以上かかったね。
    • good
    • 0

その画面でいえば、ラーンモアという左のバタンを押すとウェブブラウザが開きます


ので、その開いた時とかに、タスクバーの中で開いている更新の画面で右クリック
して、ウィンドウを閉じるとして、ブラウザも閉じれば、一時的に更新作業は中断
され、次回まで繰り越しになるかと思います。

Windows10とかのOSアップデートの更新は異常に時間かかることが多いと思います
ので、CPUとかの性能が良いPCを買ったりしないと、より数倍の時間を更新で
時間かかったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!ご親切に
ありがとうございました(T . T)

お礼日時:2018/01/26 17:50

はい、待つしか無いです。


長くても半日程度で終わります。
電源を切るなどすると、Windowsが壊れて、起動できなくなることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、ありがとうございました(T . T)

お礼日時:2018/01/26 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!