dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フトアゴヒゲトカゲが弱っています!アドバイス下さい。
北海道でアパートに住んでいます。
フトアゴヒゲトカゲのケージは木材で27度、バスキングライトのところが36度です。
一ヶ月くらい前から動きが悪くなり食欲もなくなってきて、体付きも弱々しくなってしまいました。
五年目の冬ですが初めてです。
もしかして冬眠モードになっていることはありえますか?
お水も全く飲まない子で、もともと野菜からしか水分を取れませんでした。
今してあげられることはなんですか?
温度はこのままでいいのか、温浴なんてしたら体力減っちゃうのか…
誰かアドバイスください!!

質問者からの補足コメント

  • 生きたコオロギは食べなくなってしまいました…。
    最近は小松菜豆苗を交互で置いていますが、極たまに一口食べた跡があるくらいです。。

      補足日時:2018/01/26 16:32

A 回答 (3件)

野菜の種類をレタスとかダイコンの葉っぱとか、色々変えてみてください



もう歳なのかもしれませんから、寿命が6~10年なので、個体差で早い子も居ますから
    • good
    • 0

24時間、その温度ならOKです。


温浴をしてあげてください、3日に一度ぐらい、水温は35度、時間にして15分ぐらい

元気の無い時は、生きたコオロギを与えましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(_ _)m!!

お礼日時:2018/01/30 07:30

餌は豆苗とか小松菜の野菜だけですか??


デュビアやジャイアントミルワームなど、何日かに一回は食べさせておられますかね?

ゲージ内の温度は大丈夫だと思います。
この時期なのにキープされてるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2018/01/30 07:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!