性格悪い人が優勝

現在大学生で、今度、寮を出て、一人暮らしを始める予定なのですが、部屋のスタイルを白っぽい植物多めのアジアンな感じの部屋と、白を基調とした部屋と、黒を基調とした部屋のどれかにしたいと思い悩んでいたのですが、決めきれずどれもやってみようと思ったのですが、上手くちぐはぐにならないようにする方法はあるでしょうか?
部屋の配置は玄関から入って、ダイニングがあり、そこと一つの部屋が扉がなくつながっています。そして、もう一つの部屋はそのダイニングではない方の部屋と襖を介してつながっています。
自分的には、ダイニングをアジアン風に、そこからつながる部屋を白基調の部屋に、最期の部屋を黒基調の部屋にしたいと考えています。
最期に部屋の大きさはそれぞれ約7.5畳、7畳、6畳となっておりどの部屋も床が白っぽい木の床、壁がグレーっぽ感じで、天井は白です。

A 回答 (1件)

>ちぐはぐにならないようにする方法はあるでしょうか?



ダイニングをアジアンにして、白と黒を基調にした部屋が2つなら、何をどうやってもちぐはぐになるのでは。
アジアン系といえば自然な木目調・ダークウッドな色彩、他の居室が黒と白なればモノトーン調でゴシックっぽいのかまた違うテイスト。


アジアンテイストで茶色系のダイニングからドアなど仕切りのない部屋が白基調・・・住んでる本人は大丈夫としても来た人はアレ?って思わないかな。
襖で仕切られた部屋の方はまだ仕切られての黒基調だからその部屋へ人を通さなければ気づかれないから、そういう意味では大丈夫だろうけれど。
でも、襖ということは和室の建具だから、アジアンっぽいダイニングから見た場合や、室内(和室)の黒基調で仮にゴシックな感じだったりした場合にはかなりギャップ。

チグハグにしない簡単な方法は「仕切り」だと思うよ。
仕切りによって視界を遮れるのでちぐはぐ感も見えないし見せなくて済む。

問題は居室2とダイニング1のいわば3部屋がことなる基調になっていること。
廊下などで完全に仕切られているならともかく、一人暮らしの部屋ならそう広くもないはずなので結構違和感が出てしまうと思う。
仕切りのない居室1はアジアンなカーテンで仕切りを入れるとか、仕切らないなら居室1をリビング的な使い方もできるようにしたほうがいいのでダイニングと同じテイストにする。
襖で仕切られた居室2だけギャップを出すことにしてみては。
襖に関しては思い切って取り外してしまって、前述と同じくカーテンで仕切りを作ったり、アジアンテイストの木製衝立やブラインドカーテンなどを設置するのもアクセントになるのでは。
まあ、友だちなど来客向けの対策だね。
室内のギャップをつける居室2は特に親しい人だけ入れるとか、プライベート感を出するのも面白いと思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!