
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ソケットは設備ですから設備交換は市役所負担でしょう。
引掛けシーリング(部品は数百円です)にするには電気工事士でないと工事できません。工事するには市役所の許可が必用でしょう。
LEDシーリングライトは5千円以下の物があります。電気屋よりホームセンターの方が安いものがあります。ネットなら4千くらいで買えます。
蛍光灯器具はそのままで球だけLEDにすることもできます。方法は直結ですが、グローランプの代わりに付け替えるランプ(?)とLEDの球のセットもあります。素人でもできます。
No.4
- 回答日時:
照明器具の笠が"壊れる"ことはありません。
壊したのでしょうが。公営住宅で照明器具が備え付けはあまり聞かないです。付いていたのなら前の住人が置いていったものでしょう。戸建て住宅なら埋込もあるでしょうが賃貸は引っ掛けシーリング仕様です。
No.2
- 回答日時:
修理代を市役所が出してくれなかったらLED買えないし、でも蛍光灯無いと困る
でしょうから町の普通の電気屋さんに行って幾つかまとめて買って置く方が良い
と思います。
大きな家電量販店にはもう蛍光灯は余り置いていない(型式によっては有りますが)
白熱電球の生産が終了してしまったようにいずれ近い将来に蛍光灯も無くなりますよ。
No.1
- 回答日時:
役所負担だと思います。
そこだけでなく、アパート全部、、ちょっと工事費が高額なのと、LEDって、蛍光灯より高いのがネック。
ホームセンターでなく、普通の電気屋さんなら、蛍光灯にも対応してくれますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 天井の蛍光灯を取り替える場合、簡単にLEDに取り替えができますでしょうか? 8 2022/04/04 22:29
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
- 魚類 水槽照明の買い替えを検討中の初心者です。コスパが良いものがあれば教えてください! 1 2022/09/16 17:34
- 照明・ライト グローランプ付30W丸形蛍光灯FCL32EDK/30-F+40W丸形蛍光灯FCL40EDK/42-F 1 2022/05/02 05:27
- 照明・ライト 蛍光灯が切れました。戸建てで外にコンセントがあるので小屋に蛍光灯を付けて延長コードで使っていました。 4 2022/05/05 23:21
- 賃貸マンション・賃貸アパート エアコンつき賃貸アパートのエアコンの内部清掃って、大家ですか?住人ですか? 住人の立場で、5年ほど住 9 2023/08/14 00:03
- 照明・ライト 蛍光管(灯)が現在あるメーカーがなぜ少なくなっているの? 10 2022/12/20 17:02
- 照明・ライト どれが切れてる?全部じゃない感 3 2022/10/13 21:33
- 照明・ライト 蛍光灯の照明 <丸型スリム蛍光ランプFHC> ホタルック有名ですがなぜ省エネなのですか 1 2023/01/05 17:31
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 自分に必要な発電機の容量を知りたい 3 2022/04/18 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
↓のUR物件の賃料+共益費はどれ...
-
団地住民=貧乏人ですか? 最近...
-
UR賃貸のハウスクリーニングは...
-
市営住宅や団地住まいってどん...
-
UR(特に築40年以上経過した物件...
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
同世代ばかりの新興住宅地で道...
-
スーパーのカゴを床に置くのは...
-
生活保護を受けています。訳が...
-
早めの回答お願いいたします。 ...
-
私は県営じゅうに住んでいます...
-
市営住宅の草刈り
-
エアコンの配管カバー
-
すっごい不思議なのですが軽量...
-
賃貸のクッションフローリング...
-
URの団地に住んでいる人達のほ...
-
大阪府営住宅の自治会について...
-
URでフィリピン人の騒ぎ声とエ...
-
50代独身女性です。 市営住宅に...
-
温水洗浄便座のコンセント位置
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工事の振動で建物にひびが入っ...
-
市営住宅の自治会長が住民の許...
-
市営アパートに住んでいます。 ...
-
積水ハウスのリフォーム用の屋...
-
ひじきが硬いです・・・・・
-
折半屋根の斜め切断について
-
雨が降ると隣家の屋根からトン...
-
2寸勾配で横葺きガルバリウムに...
-
波板の重ね方
-
バルサンをたくとき、タンスや...
-
サイディングの上にモルタル
-
屋根のリフォーム方法
-
屋根裏に換気が無いため有孔ボ...
-
耐水合板の重量を教えてください。
-
ガルバの屋根材を貼りたいので...
-
軒庇(ノキヒサシもしくはノキ...
-
とんでもなく大きなフケが出て...
-
タイル施工単価
-
1週間で15万円を稼ぐ方法を教え...
-
外壁塗装の仕上がり
おすすめ情報