
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こちらの過去質問を御覧下さい。
・http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=41610
QNo.41610 Da(ダルトン)って何だ?
・http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=294535
QNo.294535 Da(ダルトン)とは?
『例えば250キロダルトンという表記がされていればそれは分子量が250000ということであっているでしょうか?』については「合っています」。上記過去質問で分かる通り,「ダルトン (D)」と「分子量」は【数値は同じ】です。
違うのは,「分子量」が「【分子】に対して用いられる」のに対し,「ダルトン (D)」は『生物学や生化学において,分子量(相対分子質量)を用いるのが適当でない染色体,リボソーム,ウイルス,ミトコンドリアなどの【大きなタンパク質複合体など】の質量を表わすのに用いられる』点のようです。
参考URL:http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=41610, http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=294535
No.3
- 回答日時:
ダルトンそのものの話については↓の説明に出ている通りですが、250キロダルトン=分子量が250000であってるか?については、「正しくない」とおもいます。
250キロダルトンというのは有効数字が三桁ですので、正確に言うならば分子量は 2.50×10^5 です。
下に書かれている通り、通常ダルトンはタンパク質などの大きい分子の分子量に使われるので、有効数字は二桁とか三桁くらいで十分なのです。
ちょっと厳密な話で申し訳ありませんでした。
No.1
- 回答日時:
amuという単位と等価です.
amuは原子質量単位 (げんししつりょうたんい、atomic mass unit)は原子の質量を表す単位のことです.
1 amu = 1.66053873×10^-27kg
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Langmuirの吸着等温式
- 課題を理解したいので教えてください なるはやでお願いします( . .)" 100 mL の溶液中に
- 星の表面の放射輝度 (単位面積・単位時間あたりに出す電磁波のエネルギー) は 太陽の何倍になるか。
- 電子軌道のエネルギー準位 スピン相互作用 について
- 気体分子運動論の問題について質問です。 「水素原子の原子量は1.01です。0℃における水素分子(H₂
- 力学の問題です。水平なレールの上の台車に立てられ枠に質量mのおもりを長さLの糸で吊り下げた単振り子が
- 質量とは何か?
- 【LNG液化天然ガスのBTU(英国熱量単位)の100万BTUは何リットルですか?】 もしかして、水よ
- 化学 立体化学について どうしてもわからないため教えてください ①不斉触媒を利用して、分子内のC=O
- CrystalDiskInfoの書き込み量
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
Da(ダルトン)って何だ?
化学
-
蛋白の分子量(kDa)を調べる方法
生物学
-
kDaからbpへの変換について
化学
-
-
4
分子量1000kDaについて教えてください。
化学
-
5
吸光度、OD数について
化学
-
6
分子量の単位
化学
-
7
吸光度の単位
化学
-
8
“ in situ ” とはどういう意味ですか
その他(自然科学)
-
9
化合物のモル吸光係数データベースを教えて下さい
化学
-
10
試薬の容量について教えてください。
化学
-
11
医薬品製造のPV PQの意味について
化学
-
12
等吸収点
化学
-
13
キレート剤とは?。
化学
-
14
単位について Eqとは?
化学
-
15
N(ノルマル?)とM(モル)の違い
化学
-
16
電気泳動、定電流がいいのか定電圧がいいのかどっちでもいいのか?
生物学
-
17
SDS-PAGEについて
化学
-
18
電気泳動前のサンプル処理での加熱について
生物学
-
19
BSA溶液の作り方。
生物学
-
20
DNAを室温放置はまずい?
生物学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報