
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>断線しているところを省略したり、
>過渡現象においてコンデンサーやコイルを導線や
>断線しているとみなしたりする場合、その回路は等価回路と言えるのでしょうか。
過渡現象ではコイルを導線、コンデンサを断線にみなすことは出来ません。
直流で、充分時間が立って安定した後ではという条件付きで
直流的には等価と言えないこともないです。
>また、等価回路とは噛み砕いて言うとどのような回路でしょうか。
外からは同じに見える回路。外から見て同じ振る舞いをする回路。
同じに振る舞いさえすれば、実現法は問わないのが等価回路です。
トランジスタを電流制御電流源と幾つかの抵抗で表したりするのが
等価回路。
No.1
- 回答日時:
>等価回路とは噛み砕いて言うとどのような回路でしょうか。
等価回路とは「特性が同等とみなせる回路」ということかと思いますが、そもそもの疑問は何なのでしょうか?
>断線しているところを省略したり
断線していれば導通していないので、回路が「つながっていない」ということです。同等とか等価とは関係ありません。
>過渡現象においてコンデンサーやコイルを導線や断線しているとみなしたりする場合
「過渡現象」と、「十分に時間が経過した後」と記載されることが多い「平衡に達した後」とは、同じ回路であっても特性が違います。
どのような特性を「等価回路」で表すのかによって、その等価回路の中身が変わります。
「交流」という「ずっと過渡変化が継続している」状態ではコンデンサーに電流が流れますが、「直流」のような平衡状態ではコンデンサーには電流は流れません。ただし、スイッチの入り切りといった過渡状態では、十分な時間が経って平衡状態に達するまでは電流が流れます(その電流の値は時間とともに変化していきます)。
こういった「時間の関数」「時間変化」として扱うためには、時間による微分や積分で表す必要があるので、高校物理ではほとんど扱わない(扱えない)と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの電源回路を見...
-
直・交流回路の同一配管内の入...
-
漏電遮断機
-
nor回路だけでand,or,nand回路...
-
オシロスコープの修理について...
-
電子回路図が読めると何処まで...
-
回路図 グランドに電流は流れな...
-
第一種電気工事士の実技試験の...
-
ソリッドステートリレーの故障...
-
家電製品に使われている論理回路
-
地気警報回路について
-
測定値と理論値の誤差について ...
-
電磁弁について
-
spiceでS11を計算したいんです
-
単相3線の線番
-
回路の一部が切断されたら別の...
-
SEMの測定を行っていたら突然画...
-
急ぎの質問です。理科について...
-
LCフィルタについての質問です
-
油圧回路
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報