重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

水道管が凍結しました。
どうすれば、治るんですか?

A 回答 (5件)

一番 よいのは気温が上がるのを待つ事ですが 待てない時は凍結箇所に最適な方法で凍結を溶かす

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/31 13:40

台所、洗面所の水道で水がかかってもかまわない蛇口


 蛇口にタオルを巻き付け熱湯を少しづつかけてください。
 タオルを巻くのはお湯が浸みて氷を解けやすくするためです。
 蛇口にいきなり熱湯をかけてはいけません。

トイレなど周りに水が飛び散ったら困る蛇口
 ヘヤードラスヤーで直接蛇口を温めます。

屋外の給湯器が凍った場合はガス会社に電話してください。素人では危険です。

あと寒冷地なら水道設置工事であらかじめ不凍栓とか凍結防止帯(電熱ヒーターです)がありますので冬季は必ず使うようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/31 13:41

外気温が上がってこれば、自然に解凍されますが、今年はそのような事例がそこらじゅうで起こっています。


お湯を水道の周りにかけて解凍したり、ストーブを置き、周りから暖めたり、ホッカイロのようなものを巻きつけておくなどなどありすが、これでどうにもならなかったら水道屋さんへ連絡しましょう。
何とかしてくれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/31 13:41

春になれば、治りますよ。



水道管が見える場所で凍ってるのなら、水道管にお湯を掛けるとか、ドライヤーで温めれば溶けます。

水道管が、見えない場所で凍ってる場合は、壁を壊したり、地面を掘り返して、凍ってる部分を溶かします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/31 13:41

お湯を、かける。


or ドライヤーで、温める。
お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/31 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!