
今日看護専門学校の面接がありました。
そこで看護師に関する質問が
ほとんど出ませんでした。
男性の面接官
・名字が珍しいがどこで使われる名字か
・朝何時に起きたか
・高校の通学時間と朝ごはんは何を食べるか
・昼ごはんは何を食べたか
女性の面接官
・母校の特色は
・友達との関係でこころがけていること
・男子との関わり方
・部活の活動時間
・看護師は体力が大切だが大丈夫か
・剣道の魅力について
・センター試験はどうだったか
最後に二次試験頑張ってくださいで
終わりました。私は記念受験の状態で
大学ではなく専門学校に行きたいと
考えているのですがセンター前に書いた
アンケート用紙には第1志望に大学名を
書いてしまったので大学を受けると
捉えてるようでそれを否定したら
印象が悪くなると否定しませんでした。
今回志望理由さえ聞かれずに終わり
最後に二次試験頑張ってくださいと
言われたということは合格は無理だと
いうことなんですかね?
普通は志望理由は聞くと思うのですが…
私はここしかないので不合格だったら
二次募集の学校を受けることになります。
合否結果まで2週間あるので不安です。
皆さんが面接官の立場だったら
どう思いますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
面接官に質問された内容は直接的には看護師と関係ないと感じますが関係しているかと思います。
友達との関係や男子との関わり方、体力のことなど看護師にとって重要なことであると思います。
専門学校に入学するとなればほとんどの確率で皆さん看護師になられます。
そのためにその質問内容で見極めようとしたのではないかと思います。
看護師はコミュニケーションが大切なので自然な受け答えが必要になります。患者さんにも自然なコミュニケーションを取れるかという観点で見ていたのかなぁと思います(^^)
なので自然に答えられたのであれば大丈夫なのではないでしょうか。
合否結果まで不安ですが…自分を信じましょう。

No.4
- 回答日時:
>二次試験頑張ってください
アンケート用紙に国公立の大学名を書いていませんか?
国公立ならセンター試験の次は二次試験ですよね。
大学に落ちたらうちに来ると思っているのでは?
平均すると第一志望が専門学校の子よりも大学に落ちて専門学校に来る子の方が優秀ですし、大学に落ちても看護師を諦めない子ならやる気もあるはず。
なので志望理由よりも人柄を見ることに重点を置いたのだと思います。
No.3
- 回答日時:
看護師になぜなりたいか聞くとは、自分や家族が病気をして、と答えるパターンが大半です。
当然そういう質問は対策してきて一言一句間違えずにお経を唱えるかのように答えます。
そんなマニュアル通りの対応を求めていないだけでしょう。
面接では、臨機応変に問われた事に的確に答えられる事が必要なだけです。
それに面接内容は健康面を含め自己管理できているか、人との関わりに問題ないか、という、看護師になるには必要最低限できなければならない事を聞いていると思いますよ。
No.2
- 回答日時:
倍率高い専門学校なんですか?
私のイメージでは専門学校はある程度きっちりした人(不良学生ではない)なら合格するのかなって思ってました。
落とすための面接ではないから
普通の質問で受け答えが問題ないかくらいの判断ではないかと思いました。
二次面接頑張っては
普通に聞いたら二次面接を受ける資格ありますという意味だと思います。
読んだ感じ一次面接は突破してるという印象です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
あなたにとって看護とは 私にとって看護とは安心感を与えることだと考えます。看護師とは患者さんの命を預
専門学校
-
有資格者にお聞きしたいです。あなたにとって『看護』とはなんですか?
医師・看護師・助産師
-
看護学校の面接で命についてどう思うかというとても抽象的な質問をされるかもしれないのですがどう答えたら
専門学校
-
4
看護学校面接をうけたのですが・・
専門学校
-
5
看護学校の面接に落ちました。不合格でした。
その他(教育・科学・学問)
-
6
専門学校の面接について 私は看護の専門学校を受験しました。 そのとき面接もあったのですが、緊張のあま
専門学校
-
7
看護学校の面接で最後になにか質問はありますか?と聞かれた時に「面接官の皆様が思う看護師に必要な素質と
専門学校
-
8
看護学校の面接で「看護師の仕事をやり通していく自身はありますか」と聞かれるかもしれないのですが、その
専門学校
-
9
すごく頭の悪い質問をします。看護学校の入試は学科試験と面接がありますが、学科試験がものすごく良くて面
専門学校
-
10
看護学校
専門学校
-
11
看護大学の志願理由について。
大学受験
-
12
自分が看護師に向いてると思う理由を質問されたら
専門学校
-
13
面接失敗して落ちちゃったんじゃないかって心配です。 自分では声が少し小さく、ハキハキしてなかったかな
高校受験
-
14
看護大学の面接で入学後頑張りたいことを聞かれた時の回答の添削をお願いします。 私が入学後に頑張りたい
大学受験
-
15
☆看護専門学校の志願書 ”卒業後の進路”の添削お願いします。
専門学校
-
16
公募推薦の面接でやらかしたかもしれません… ・「最後に自己紹介のようなものをしてください」 ・上の質
大学受験
-
17
看護学校 全員合格?
専門学校
-
18
看護学校入試、作成済み自己PRについて助言を求めています。
専門学校
-
19
看護専門学校の小論文についてです。 テーマであなたにとって 優しさとは 人との関係で大切に思うことは
専門学校
-
20
看護師をに向いてるとところ
専門学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
専門学校の志望理由書について...
-
5
看護師等修学資金志望理由について
-
6
志望動機と志望理由の違いにつ...
-
7
看護師になりたいけど理由が特...
-
8
願書に書く志望動機の最後に「...
-
9
面接での自己紹介
-
10
至急看護志望理由を添削お願い...
-
11
志望理由書の書き方について質...
-
12
私はファッション系列のある高...
-
13
願書の書き方について(看護系...
-
14
入試の面接の志望理由について...
-
15
高校面接の志望理由について
-
16
志望動機と将来の夢
-
17
看護師を目指す
-
18
警察官の志望動機 自己PRについて
-
19
志望理由書(600字)の書き方
-
20
看護学校の志望理由
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter