
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
勉強お疲れ様です。
どちらかの指定があるのが普通ですが、もしなければ、四捨五入の方がより一般的な考え方だと思います。ただし、個数を数える問題など、明らかに切り捨てが合理的な場合は切り捨てることになります。
No.2
- 回答日時:
数字の丸め方は色々難しいです。
小中学校では、四捨五入や切り上げ切り捨て等で、単に丸めることを教えるのですが、意図を持って丸めないといけない場合があります。
例えば何かの安全に関わる数値だったりした場合、ある数値以下では物が壊れる、その結果人命に関わる等が出てくるので、切り捨ててしまうことがあります。
同様に切り上げの場合もあります。
何かの平均値を採る場合、単純に四捨五入をしていくと、中間点の5で5入した分、平均値が高くなることがあります。
それを避けるために、JIS Z 8401 では前の数字が偶数か奇数かで切り捨てる場合と切り上げる場合の方法も規定されています
4.5 → 5
3.5 → 3 という感じです。
数字を丸めるという行為、手順は単純なのですが、色々と意図を持つ場合があるので注意しないといけないです。
4.5を自然数で表すと、丸める考え方では”5” ですし、
自然数を使った分数で ”9/2” という方法もありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 昔の日本人の身長表記の尺や海外の身長表記のフィートはcmに直すと小数点がつきますが、その小数点はフィ 2 2022/04/12 21:26
- 教育学 エクセルで小数点以下を四捨五入について教えてください。 2 2023/04/05 17:33
- 数学 数学『データの分析』 √22を少数にする際 「4.6904…」だったので 4を四捨五入し0を切り捨て 5 2023/03/03 12:59
- 数学 例えば正の数xがあってらそれを小数第一位で四捨五入すると6になるとします。 この時、5.5≦x<6. 7 2023/04/03 17:18
- 数学 数学『データの分析』 √22を少数にする際 「4.6904…」だったので 4を四捨五入し0を切り捨て 2 2023/05/23 22:24
- 数学 数学『データの分析』(再質問) √22を少数にする際 「4.6904…」だったので 4を四捨五入し0 3 2023/05/23 23:25
- 数学 数学『データの分析』 √22を少数にする際 「4.6904…」だったので 4を四捨五入し0を切り捨て 2 2023/03/09 23:30
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) pthonのframeに演算結果(数値)を表示したい 1 2023/06/05 22:08
- 数学 四捨五入について。 23 2023/02/19 14:40
- 統計学 統計学の問題 1 2022/10/09 20:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話しながらテスト勉強する子供
-
受験勉強
-
至急 異性の友達と外で勉強する...
-
東下りの旅ルート
-
ピンホールカメラで針穴を少し...
-
塾に凄い勉強しててめちゃくち...
-
専門学校の定期テスト
-
中学生は恋愛を取るか勉強を取るか
-
勉強しなきゃなので友達との遊...
-
測量用語について
-
編入試験に向けて
-
リアルガチで数学ⅠAⅡBは平行し...
-
ギフテッドの子どもたちは灘中...
-
大人になってからの勉強のやり...
-
勉強って将来役に立ちますか?
-
家がうるさすぎて受験勉強に集...
-
倍率
-
中3英語 ✔I'm studying hard t...
-
暗記ペン、オレンジペン、赤/緑...
-
テスト期間中にオナニーがした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭調査票
-
測量用語について
-
受験勉強
-
電話しながらテスト勉強する子供
-
リアルガチで数学ⅠAⅡBは平行し...
-
勉強しなきゃなので友達との遊...
-
塾に凄い勉強しててめちゃくち...
-
高2です。 河合模試偏差値39な...
-
頭の悪い大学院生。
-
中学生は恋愛を取るか勉強を取るか
-
暗記ペン、オレンジペン、赤/緑...
-
元々頭悪い人が理系に進学した...
-
国語 アイスプラネット
-
ピンホールカメラで針穴を少し...
-
こどもがどうも勉強してくれま...
-
専門学校の定期テスト
-
私は今とても辛いです。3人姉妹...
-
わたしは、小6です。 今、中学...
-
勉強中、頭を使うと眠くなる
-
ギフテッドの子どもたちは灘中...
おすすめ情報