プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

退職について


現職場に3年勤務し、育休を1年取得し復帰して1ヶ月少々経ちました。
旦那は出張が多く育休前は母が昨年で退職するから復帰後は何かあれば言ってと言われてましたが、もう1年働く事になり遠方のため旦那しか頼れず(旦那親は自営で急に休めず頼れません)病児保育も登録し復帰しました。
娘がインフルにかかり登園禁止の間旦那は1日しか休めず病児保育は待機状態。申し訳ない気持ちで休みの連絡を入れると「シングルの家じゃないのに誰も代われないんですね、もう分かりました」と電話をガチャ切り。復帰し謝罪しても冷たい態度をとられ私の居場所がないように感じショックで精神的に追いやられ退職を考えています。シングルで同じように働いている方もおり精神的な理由の退職は認めない上司なので旦那の転勤を理由に考えています(本当は転勤はありません)。
その場合退職時に旦那の転勤を証明する書類等の提出はあるでしょうか?

A 回答 (2件)

心中お察しします。


それは育休あるあるですよね。

私の周りにも、何人か似たような経験をされている方がいらっしゃいます。

正解というものは人によって変わってくるかと思います。

ある方は、急な休みが増えるので、契約を正社員からアルバイト扱いに変えて仕事をされている方もいらっしゃいます。
この方は、何かあれば迷わずお休みをとってらっしゃいます。
それなればなったで、同僚もあれこれ言ってこなくなった様ですし、結局、開き直りが必要なのかというふうにも思います。

母は強しという風に私の目にはうつります。

貴方がどの辺までなら耐えられるのかがポイントになるのではないでしょうか。

精神的に耐えられないと言った場合、その問題に対しては早めの回避が必要になると思います。

自分を犠牲にして、どこまでも我慢し続けるという事はお勧めしません。

貴方自身がおかしくなっては娘さんの育児にも悪影響を及ぼすと思います。

社会的には認められるようになってきた育休ですが、一部の大手企業以外は中々受け入れられにくいんでしょう。

娘さんは大事ですが、同じ様に自分の事も大切にして下さい。

辞めさせてくれないというのは職場が貴方を必要としている事に間違いは有りません。
しかし、お辞めになりたいのであれば、理由など伝える必要は有りませんからね。

しかし、必要とされるうちは我慢して仕事を続けるというのも有りかと思います。

貴方の精神的ダメージを考えて退職される事も有りだと思います。

よくお考えになって下さい。

寝起きで書き込みしていて、文章が滅茶苦茶になってしまいました(T^T)
申し訳ありません。
    • good
    • 0

どこに行っても 同じですよ


育児休暇から ひと月で
コレ だったから 嫌な顔をされたのです。
ソレ、当たり前。

そのくらいのイヤミ、今から
子育てに 〇〇〇〇万円かかる
と 思ったら 辛抱しなきゃ

できるようになれば
仕事で返しましょう。

辞めろ と 言われるまで頑張って!

ただ 仕事は ミスしないで
完璧に
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!