アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

注意しても物を投げたり、顔を叩いてきたり、
お友達を押したり、注意してもなおりません。
1歳9ヶ月になるので、心配です、、。
机の上の物などぽいぽい投げます、、。
発達障害や、多動などなんでしょうか、、

A 回答 (8件)

お子さんは親御さんの鏡といいます。


ご夫婦での喧嘩の際、ご夫婦どちらかが似たような行動をしていませんか?それをお子さんの目の前で行っていませんか?
乳児の行動規範は両親ですから、まずはご自身を振り返ってみてはいかがでしょうか?

詳しい事情も知りませんのに、質問者様を批判するような意見で申し訳ございません。
    • good
    • 1

心配ならば、、



市役所に児童支援センターなどが有ると思います。

市役所に連絡し、予約を取る。

すると支援センターでお子様のテストなどを専門家がしてくれます。

市役所でなくても2歳児検診などで聞いてみると民間施設や病院などでもやっています。

しかしどの施設も半年待ちなど、大変予約殺到していますので早めに予約だけ取ることをお勧めします。

病院のは通わなきゃ行けませんが、医師がみるので的確です。

発達障害でなくても色々おそわれますよ!
    • good
    • 0

まだわかりません。

イヤイヤ、反抗期です。
    • good
    • 0

発達障害と判断するには早いと思います。


まだ1歳9ヶ月、こちらが注意したことをすんなり受け入れることはほぼないと思った方がいいと思います。
もしかしたらママが注意するのを注意と思わずに楽しいと思っているのかも。
根気よく物を投げたら危ないこと、お友達を押したら痛いよ、危ないよということなどを何回も繰り返し伝えることでやっと理解すると思います。
まだ何がよくて何がよくないのか判断するのは難しい年齢です。
普段の生活でなるべく穏やかに伝えていくことで少しずつ理解したり身に付けたりしていくんじゃないでしょうか?
発達障害と心配し過ぎてしまうとどんな行動でもあれ?っと思ってしまいます。
保健センターなどで相談しても様子見になると思いますよ。
    • good
    • 0

イヤイヤ期は、感情のままに行動が先に出てくるので、ありがちです。

まず投げることが楽しいので。

「されて嫌なことをしてはいけないことがわかる」のと「相手の気持ちがわかる」のは4歳以降なので、まだ想像ができなくて当然です。
でも言われてることは理解できるので、お母さんが「叩いたら痛いんだよ、もう遊んでくれないかもよ」と繰り返し言い聞かせます。
しかし頭で理解できても、実行できないのがイヤイヤ期ですから。まずその通りにはしないと頭に入れてください。それでも言うべきことは言うようにします。いつかわかってくれる日が来ます。気が遠くなるくらい先ですけど…

ちなみに、「ごめんなさいは?」は言っちゃだめ。自分の意思に関係なく、ごめんなさい言えば何してもいいと思ってしまいます。
あとで自分でごめんなさいしに行くのはお子さんの意思というか気持ちでしょうか?それならそのままでいいと思います。お子さんがその場でごめんなさいしなくても、お母さんが代わりにごめんねしてください。謝るべき場面を学んでいきます。
また同じように、おもちゃを借りたくても「貸して、は?」や、貸してと言われて「いいよ、は?」は禁句。子供の意思に関係なく、「貸してと言われたら貸さなきゃいけない」「貸してと言えば貸してもらえる」が当たり前になってしまいますから。誰かが使ってる時は、「終わるまで待ってようね」が正解です。
これらは子育て番組で専門家が言ってました。

いつもは諭したりうながしたりしてても、危ない事や子供が拒否しても結果が変わらないどうにもならない事は無理矢理でもやめさせるように。だめなものはだめ。
いつも怒るのではなくて、命に関わる時だけは怒鳴るくらいのメリハリがないと躾の意味がないです。
    • good
    • 0

ずっと同じ質問を繰り返していますね。


その度にみなさんがアドバイスしてくれていますが、アドバイスされたことは実践してみましたか?
実践した結果どうでしたか?
保育園にも行かれているようですが、保育園での様子は家の様子と同じでしょうか?
保育園の先生からは発達障害や多動とはいわれてないようですが、その辺はどうですか?

実践してみてどうだったかわかるとより適切なアドバイスも出来ると思いますがいかがでしょう。
    • good
    • 1

心配ですよね。


でも心配しててもしょうがないので、もうしばらく様子を見てしかるべき病院で検査をしてもらえば良いのではないでしょうか。
お気持ちはわかりますが、なるようにしかなりません。親はみんなその中で一生懸命子育てをするものです。
全てを受け入れましょう。
    • good
    • 0

3歳になるまでは、なかなか直らないかも。

言葉が上手くしゃべれないから手や足がでます。とくに男の子は。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!