
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
…繋ぎ替えなさいな。
チューナーの入出力がバンド別という事でいいんですね?繋ぎ替えが嫌なら同軸切替器かデュープレクサを使うしかないでしょう。挿入損失を考えたらどちらも良策とは思えませんが、それを言い出すとチューナーを入れる事自体無駄ですね。
個人的にはそこまでしてチューナーを入れるくらいならアンテナ直結しますが。
早速のご回答ありがとうございます。アンテナ調整後、高さや環境を変えると狂ってしまうので送信機負担をなくすには、チューナーしかないのかなと思っています。同軸切替かデュープレクサで検討します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) アマチュア無線機と周辺機器の接続について教えて下さい。 ・無線機→アンテナチューナー→SWRメーター 1 2023/05/23 15:40
- その他(趣味・アウトドア・車) アマチュア無線家の方々にお伺いします。 無線機からアンテナまでの繋ぎ方ですが、 無線機→アンテナチュ 3 2023/03/12 23:57
- その他(ホビー) ICOM IC-7300Mを 3アマだから、公園運用したく思います。 たしか、アンテナチューナー内蔵 1 2022/04/25 12:37
- アンテナ・ケーブル ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?! 2 2023/03/02 16:57
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 屋根に設置された八木アンテナからワンセグ対応のスマホやガラケーを接続しているのですが?! 1 2023/02/28 18:36
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ワンセグ対応のガラケーやスマホを地デジの八木アンテナから引っ張ってるのですが改善されない事がある 1 2023/02/28 18:32
- その他(パソコン・周辺機器) pc用テレビチューナー について教えてください 8 2023/04/06 22:11
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホやガラケーのワンセグ・フルセグの受信感度を上げる方法を教えてください。 4 2023/02/28 18:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイワ 144M/430M アンテナチュ...
-
ETCアンテナってカード挿入して...
-
アマチュア無線のマルチバンド...
-
アンテナの長さについて
-
☆ ラジコンの受信感度を高める...
-
電波をもう少し遠くまで飛ばしたい
-
車載ナビのアナログTVをデジタ...
-
エアバンド専用アンテナの受信...
-
【航空無線】雑音を低減するた...
-
車のワンセグってどれくらい見...
-
カーナビ ゴリラNV-SD700DTのワ...
-
感度アップのため標準のフィル...
-
アマチュア無線家の方々にお伺...
-
モービルホイップアンテナを固...
-
ETCアンテナの取付位置について...
-
SWRが悪いときのロスについて
-
素人ですので、教えて下さい。 ...
-
車載テレビのフィルムアンテナ...
-
たまにみかける車についている...
-
アマチュア無線家の方にご教示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ETCアンテナの取付位置について...
-
たまにみかける車についている...
-
電波をもう少し遠くまで飛ばしたい
-
JRのスイカのカードを切っても...
-
車でのワンセグアンテナ感度アップ
-
素人ですので、教えて下さい。 ...
-
アマチュア無線で5Wで飛ぶ距離...
-
感度アップのため標準のフィル...
-
車載テレビのフィルムアンテナ...
-
RCのアンテナレス化について
-
AMラジオが入らない
-
車 FMラジオ
-
カーラジオのアンテナについて...
-
ナビ
-
短波ラジオのアンテナの張り方は?
-
アンテナを複数に分配すると受...
-
アパート1階の手すりに設置で...
-
無線の感度の見方(受信機)を...
-
ETCとカーナビの干渉
-
Dream Makerのカーナビを使用し...
おすすめ情報