No.7ベストアンサー
- 回答日時:
純正でシャークアンテナ?たる物が付いている車種、例えばトヨタ車は86がマイナーチェンジするまではダミーだったそうでリヤガラスなどにアンテナが貼っていたそうです。
最近のラジオは昔に物に比べて感度が悪いですので、アンテナとブースターを付けるくらいしかないです。後は機種交換となると思います。No.5
- 回答日時:
今、どんなアンテナが付いているか、分かりませんが、今はやりの樹脂製で30cm位のアンテナなら、傘の骨みたいな金属棒を固定して、根元の端子から、電線をグルグル巻きつける。
長さは適宜。FMは県域放送といって、サービスエリアは、県単位が基本。
遠距離受信は想定外なので、もし地元局が、きれいに受からないのなら、故障です。古いクルマやバンに付いている、金属製のアンテナが、感度最高です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
144/430MHzモービルホイップの...
-
5
ETCアンテナチェック方法
-
6
家庭用テレビにカーナビのアン...
-
7
アマチュア無線144MHzと430MHz...
-
8
無線の感度の見方(受信機)を...
-
9
SWR値が下がりません。
-
10
ETCのアンテナ、ダッシュボ...
-
11
車でのワンセグアンテナ感度アップ
-
12
電波をもう少し遠くまで飛ばしたい
-
13
カーナビGPSアンテナの互換性に...
-
14
モービルホイップアンテナを固...
-
15
JRのスイカのカードを切っても...
-
16
VHF(144)/UHF(433)アンテナカッ...
-
17
アパート1階の手すりに設置で...
-
18
カーナビのGPSアンテナの構...
-
19
SWRの下げ方を教えて!
-
20
短波ラジオのアンテナの張り方は?
おすすめ情報
シャークアンテナがついています。