
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ハンディ受信機のユピテルMVT-7000・MVT-7100でエアバンドや短波無線を聞いて17年になります。
・消防無線も聞けますが感度は落ちます
・アンテナは垂直が基本ですが、横向きの方が良いときもあります。
・ボデーは気にしなくても大丈夫でしょう。
・アンテナにアースは必要ありません。
ご質問がございましたらいつでもご連絡ください☆
ラジオライフなどの月刊誌もご参考になさってください。

No.1
- 回答日時:
エアバンド専用アンテナは、航空無線で使っている周波数帯に共振するように合わせてあるので、エアバンドを聞くには、もっとも適したアンテナです。
そのかわり、VHFの消防無線は、若干それよりも上になりますから、利得は稼げませんが、通常の使用には、全く支障なく使えます。わたしは、ハム用の145MHz・430MHzの共用アンテナを使っていますが、たいていは聞こえます。
受信用の場合も、送受信アンテナに準じた方法で立てればOKです。
アンテナのアースというのは、地面に穴を掘ってアース棒を突き刺して使うグランドアースとは違って、アンテナのインピーダンスを調整するものをいいますから、この場合は、アンテナケーブルの外側がアースされます。具体的には、車体のシャーシと物理的に結合するのが、FBですが、波を出さない受信専用なら、アースを取らなくても大丈夫です。
波を出す場合で、インピーダンスがうまく適合しないとき、塗装を削ってアンテナの外側のほうを接続することがあります。
管制側のアンテナは、垂直偏波ですから、垂直立てておけば一番よいですが、そうでなくても、実用上問題ありません。
早速のご丁重な回答ありがとうございました
とりあえず聞こえると言う事ですね
アースの件も安心しました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- テレビ 車用TVアンテナの配置について 1 2022/11/10 19:42
- アンテナ・ケーブル 地デジアンテナの向きと中継局について。 栃木県佐野市に引っ越してきました。 戸建てなんですが、茨城県 3 2022/05/11 18:54
- テレビ テレビのコンセントについて! ご回答頂けると助かります 私のテレビはコンセントに差し込み もうひとつ 7 2023/06/21 11:29
- その他(ホビー) アマチュア無線3級 40年ぶりの再開局予定 近所の公園から、飛ばなくていいから。 下記のHF+50M 1 2022/04/28 13:12
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- その他(パソコン・周辺機器) pc用テレビチューナー について教えてください 8 2023/04/06 22:11
- アンテナ・ケーブル アマチュア無線家の方々にお伺い致します。 HFバンドでベランダにアンテナ(ヤエス FT-120A)で 2 2022/09/24 12:51
- アンテナ・ケーブル デジタル簡易無線の八木アンテナについて 無線愛好家の方々にお尋ねします。 ベランダから、351MHz 2 2022/09/25 23:48
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイワ 144M/430M アンテナチュ...
-
ETCアンテナってカード挿入して...
-
アマチュア無線のマルチバンド...
-
アンテナの長さについて
-
☆ ラジコンの受信感度を高める...
-
電波をもう少し遠くまで飛ばしたい
-
車載ナビのアナログTVをデジタ...
-
エアバンド専用アンテナの受信...
-
【航空無線】雑音を低減するた...
-
車のワンセグってどれくらい見...
-
カーナビ ゴリラNV-SD700DTのワ...
-
感度アップのため標準のフィル...
-
アマチュア無線家の方々にお伺...
-
モービルホイップアンテナを固...
-
ETCアンテナの取付位置について...
-
SWRが悪いときのロスについて
-
素人ですので、教えて下さい。 ...
-
車載テレビのフィルムアンテナ...
-
たまにみかける車についている...
-
アマチュア無線家の方にご教示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ETCアンテナの取付位置について...
-
たまにみかける車についている...
-
電波をもう少し遠くまで飛ばしたい
-
JRのスイカのカードを切っても...
-
車でのワンセグアンテナ感度アップ
-
素人ですので、教えて下さい。 ...
-
アマチュア無線で5Wで飛ぶ距離...
-
感度アップのため標準のフィル...
-
車載テレビのフィルムアンテナ...
-
RCのアンテナレス化について
-
AMラジオが入らない
-
車 FMラジオ
-
カーラジオのアンテナについて...
-
ナビ
-
短波ラジオのアンテナの張り方は?
-
アンテナを複数に分配すると受...
-
アパート1階の手すりに設置で...
-
無線の感度の見方(受信機)を...
-
ETCとカーナビの干渉
-
Dream Makerのカーナビを使用し...
おすすめ情報