電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中2数学の問題です。
この問題の解き方がわかりません。
教えてください!

「中2数学の問題です。 この問題の解き方が」の質問画像

A 回答 (6件)

∠ ADFを求めるのがポイント! 補角より、



∠EAD+∠ADF=∠AEF
∴ ∠ADF=∠AEFー∠EAD=120ー40=80°

また、∠ADF=∠DBF+∠DFB=y+35°

だから、直ぐにわかるよね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど
ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/11 14:40

∠CEF→∠ACF→∠ACB→∠y→∠x の順で考えよう。

    • good
    • 1

x と y の角度


Eのところの2つの角度はそれぞれ 180 ‐ 120 = 80(度)
x の隣の角度は 180- ( 40 + 60)= 80(度) 
よって xは180 - 80 = 100 (度)
 yは  y = 180 ― ( x + 35 )
= 180 ― ( 100 + 35 ) = 45 ( 度 )
xの角度 80 (80度)
yの角度 45 (度)
    • good
    • 1

三角形を順番に追いかけて行けば、答えが出ますよ。


必要なのは、「三角形の内角の和は18°」、「直線は180°」。

∠AEF=120° → ∠AED=180ー120=60° 。
△ADE において、∠ADE=180ー40-60=80° 。
従って、x=180ー80=100° 。
△DBF において、y=180ー35-x=145ー100=45 。
答え、x=100°、y=45° 。

x は、△ADE において、∠AED の外角だから 60+40=100° としても可。
    • good
    • 1

角AEDが180-120より60°


三角形の内角より角ADEが180-60-40=80°
よってxは180-80=100°
また三角形DBFについて内角の和より
yは180-100-35=45°
です。
    • good
    • 1

∠AED =180-120=60


X=∠A+∠AED=40+60=100° (もしくは∠ADE=180-∠A-∠AED=180-40-60=80 X=180-∠ADE=180-80=100)

△BFDでx+y+∠F=180
y=180-x-∠F=180-100-35=45°

このようになると思います^^¥
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!