アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学の教師についてです

わたしの学校の先生に、定年バリバリ過ぎてる先生がいます。
その先生は、ろれつが回ってなくて何言ってるのか分からないし、ちょっとボケてて同じこと何回も言います。テストも、重要単語などはやらずに教科書の隅に書いてる豆知識の事とか高校で習うはずのものとか出してきて、その教科は私の学年だけ平均点40点とかなんです。
それに、すぐに怒鳴りつけて暴言がすごいし、すぐ叩く蹴るなどします。怒鳴って叩いて蹴って先生に気に入られてる生徒が1時間立ちっぱなしで教科書をひたすら読まされているだけの授業です。
指示を出されて秒速で従わないとトロくさい奴らだなお前らこんなバカで高校行けるわけねえだろ!と言います。
今日も、忘れ物をした生徒がいて、謝っているのに
ふざけんじゃねえだからお前は馬鹿なんだよ
次忘れたらぶっ飛ばすからな!廊下出てろ!
とすごく怒鳴っていました。
それに、授業中 生徒がいじっていたものを没収して無断で捨てたりもしていました。
昔はこんくらいのこと当たり前だったのだろうし、
私もそこまでのこととは思っていませんが、
今の時代は教師の少しの暴言でもニュースになったりするじゃないですか。
ましてや廊下に出すのも、授業に参加させないのはダメだみたいな…
その先生の暴言暴力などはエスカレートしているので、問題になる前にやめて欲しいです。年も年ですし。

既に何年か前から保護者の方からクレームが何件も来ていると思うのですが、やめません。
どうすれば辞めてくれるでしょうか。

A 回答 (2件)

近年は再任用という制度があって、定年退職した教員も本人が希望すれば再雇用で何年かは仕事を続けられるということになっています。


実際にすぐに辞めてもらうのはなかなか難しいでしょう。

しかし、書かれているような明らかに問題であるおかしな言動、不適切な言動が続いているようなことがあれば、
まずはその証拠、それも複数ではなくていくつもの、を集めておく。録音は比較的しやすいでしょう、ひどい現場の録画などがあると証拠能力
は高いです。で、言葉などは文書に打ち込んでおくといいかな。

証拠が集まっても、いきなりそれをネットにアップしたりしてはいけません。そうした対応は結果的には早期の教員の退職、処分につながること
もありますが、アップした人が探し出されて、あれこれややこしいことになったりしますので。

なんらかの効果が期待できるのは、都道府県の教育委員会の教職員課などに、その音声、動画のファイルのコピーのUSBかなにかを送付して
適切な対応を求めるということかな。これは匿名でいいと思います。実際にする気はなくても「適切な対応がない場合、資料をネットで公開する
可能性があります。」的なことは書いてもいいかも。「問題になる前にやめて欲しい」という趣旨も書いておくといいかも。

また、これ、証拠からどこで録音したとか撮ったというのは特定されますから、誰が送ったかの「犯人」探しもされるかもしれません。
いきなり、動画、音声ファイルを送るのではなく、その内容を文章におこしたものを送る方がいいかもしれません。
そうすると教育委員会からは校長先生や教頭先生に問い合わせがいき、校長先生や教頭先生はその先生に事実確認をすることになるでしょう。
その後どうなるかはちょっとわからないですね。

自分の名前などが明らかになってもよくて、学校の校長先生が信頼できそうということなら、それを校長先生のところに持ち込んで
対応を求めるというのもありかもしれませんが、自分に何か「被害」が返ってくる可能性もあるので、あまりすすめられないな。

いずれにしても、実行する方もそれなりの覚悟がいるということではあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね…
考えてみます!ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/09 19:51

辞めさせるのは難しい。


公立の中学校なら教育委員会にいけば対応しますよ。
しかも、多数の人がいるなら、対応しなければならない。

昔なら、叱り方に問題があったとかで教育委員会にいった人がいたら、半年後とかには、地方の人口が少ないところに左遷。
半年程度休んだだけで、半年後には左遷とかあったな・・・(※病気での入院だけどね)

私立の中学校なら、定年とかは学校により異なりますからさらに難しい。
保護者なりが学校にクレームを大量に入れなければなりませんから。判断をするのは学校なり理事長ですから。
無断で捨てるものは、今の時代は問題があると言える。でも、言い方をかえれば私立で、うちは、授業に不要なものを廃棄する。そのスタンスだってことにしているなら、親も文句は言えない部分もある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
そうなのですね…
公立ですが、最近若い先生が辞めてしまって代理を見つけるのが大変だったそうなので、やはり難しいですかね

お礼日時:2018/02/09 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!