
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
빨리は副詞で「早く」という意味です。
・빨리 준비를 합시다.
早く 準備をしましょう。
빨라は、形容詞 빠르다 「早い」です。
'ㄹ" 不規則です。
真ん中に “르” がある基本形には、下の棒が取れて ㄹが残ります。また前の文字の下に パッチムとして ㄹが 付くようになります。
빠르다(早い)→ 빨라요(早いです)
모르다(知らない)→ 몰라요(知りません)
다르다(違い)→ 달라요(違います)
부르다(呼ぶ)→ 불러요(呼びます)
당신의 행동이 빨라요.
あなたの 行動が 早いです。
私も復習になりました。
No.1
- 回答日時:
前者→ガンです……
後者→ガンですね✌
であってると思います。
ただ韓国語はあまり自信が無いので、あてにしないでください。微妙なニュアンスの違いですので、難しいですね(^o^)v
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語で例えばrunやmoveなど自動詞と他動詞で意味が違う動詞がありますが、いまいち理解できません、 8 2022/03/23 01:56
- その他(悩み相談・人生相談) 関西と関東で会話の仕方?にどのような違いがありますか?? 例文:「〜」 関西の返答:「〜」 関東の返 2 2023/08/12 14:39
- インターネットビジネス ネット上での論文の紹介について SNSや情報サイトなどで、例えば 「ハーバード大学の研究から分かった 1 2023/08/22 23:21
- 社会学 社会学はインチキなので大学から排除するべきでは? 例えば文学みたいな社会に役に立たない学問でも、個人 5 2022/10/14 12:08
- その他(言語学・言語) 【 古文 助動詞 比況、例示、婉曲 違い 】 1 2023/02/23 21:18
- 教えて!goo 教えてgooへの投稿(質問・回答)は、語彙力の向上に役立つと思いますか? 11 2022/11/06 10:43
- 文学 「私にとって○○の意味とは〜」の文の、なんて言うか、文の締め方?がわからないです。 「私にとって○○ 4 2023/06/11 23:37
- 政治学 政教分離原則の限界に関する次の説明のうち,誤っているものを一つ選びなさい。 ①政教分離原則は,国家が 1 2022/12/11 10:59
- 日本語 "が" と "は" について。 ある質問へのある回答を読んでいて、かなり違和感を覚えました。 htt 1 2023/05/02 18:24
- 英語 moreの品詞と用法について 6 2022/10/20 04:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作文
-
日本語 ~しておかないと の意味
-
私個人て日本語として変ですか?
-
「感じる」と「感じられる」の差
-
「を通じて」と「を通して」の...
-
[し]をである調で使えますか? ...
-
「次々と」と「次々に」の区別は?
-
日本語の使い方(というもの、...
-
誰かエクセル教えてください!...
-
「私の大切なもの」という題で作...
-
クワクワ・・・
-
日本語はSOVよりOSVの方が分か...
-
「誰でも」と「誰もが」の区別...
-
「ことから」と「ところから」...
-
というのも・・・からである。
-
一家言という熟語は、現在もよ...
-
「からして」、「からすると」...
-
法要の案内文
-
日本語について 一概に~ない ...
-
三段論法の例文
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作文
-
「感じる」と「感じられる」の差
-
日本語で、ごしょうありがたそ...
-
「を通じて」と「を通して」の...
-
「次々と」と「次々に」の区別は?
-
「私の大切なもの」という題で作...
-
日本語 ~しておかないと の意味
-
日本語の使い方(というもの、...
-
[し]をである調で使えますか? ...
-
私個人て日本語として変ですか?
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
2つの予定が重なる時の言い方
-
「誰でも」と「誰もが」の区別...
-
「ことから」と「ところから」...
-
というのも・・・からである。
-
「なった」「なっていった」の違い
-
日本語の質問_「そうにありませ...
-
音信 と 便り と 消息 はどう違...
-
数学で、「①より」の‘’より‘’と...
-
「自分で」と「自ら」の違い
おすすめ情報