dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイナースカードは使えるところも少なく、年会費が高いですが、このカードを持っているメリットはどのようなところにあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

はじめまして^^!以前私もダイナースかアメックスのゴールドか迷ったことがあるのですが確かに国内でも海外でもダイナースは使えるところも少ないのでメリットといえば何となく感じるステータスではないでしょうか。


ただ年会費の方はアメックスのゴールドの方が高いですが利便性ではあまりお奨めできないと思います。
    • good
    • 0

空港のラウンジを利用出来る。


これにつきます。
もちろん、その人のよく行く空港が何処かによりますが・・・私の場合、マイアミ、北京、成田、ドイツ、関空、台北第2等々、ラウンジを使えない航空券、航空会社の飛行機に乗ったとき重宝してます。  
    • good
    • 0

年会費ですが、ゴールドカードやプラチナカードと比べてあまり変わりがないという意識しかもっていません。

多額の買い物が多いと便利です。逆に安いものしか扱っていない店では使えないところが多いみたいです。

外国ですが、高級ホテルやレストランで、アメックスが断られても、アメックスのゴールドかダイナースならOKと言われたことがあり、ダイナースで支払ったことがありました。両替しなくても済み、助かったことがあります。

また、支払いの上限が無いので、実績があれば、数百万円のものの購入もカード1枚で大丈夫です。それと、ホテルの予約や支払いをダイナースでしたら、いい部屋を手配してくれただけではなく、サービスもアップしたことが何回もあります。

また、アメックス、ビザ、マスターだけと書いてあるところでも、高額の支払いだとカードは使えないと断られ、ダイナースではどうかと見せたところ、すんなりと購入できたこともあります。高級ブティックだと特に扱いがよくなるみたいです。

海外旅行や高級な外食、高額の買い物をあまりしないとメリットはあまりないかも知れませんが、ステータスですので、複数のゴールドカードより私はメインがダイナース、あと数枚の無料のカードでダイナースが使えない場合だけに利用しています。

実際の支払いはダイナース200万円に対して、他のカード数千円程度、あまり支払いで断られたことがありません。あと、200万円購入しても、ダイナースの商品券は1万円分しかもらえませんが、それでも交換率が悪いと文句を言わないのがカードを持っている人ですと言われたことがあります。
    • good
    • 0

ホテルなどの割引や予約のサービスなどがありました。


割引、結構大きく、2泊もすれば年会費が浮くことさえあります。
あと、ダイナイースを通して予約すると、割引なのに良い部屋が取れることが多かったですね。
うまく活用すれば、メリットは十分あります。

あと、ごく一部のディーラですが、カードで車が買えます・・・。この場合、支払いに面倒がなくていいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホテルのページを見たのですが、高級ホテルが安いようですね。良い部屋が取れるというのは良いですね。

カードで車を買うことはなさそうです。

回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/10/04 21:33

メリットはあるのでしょうが、私には体感できませんでした。

私は元保持者ですがやめました。
海外で有利かなと思ったのですが、アメリカでは店によってはしっかり嫌われました。
ヨーロッパ(イギリス)では使える店が少なかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。
使えない店が多いのはダメダメなカードですね。
初年度年会費無料キャンペーンで入ったのですが、早速リストラの検討を開始しました。

お礼日時:2004/10/04 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!