アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コンビニでも引越し屋でも大変な思いをして働いてるのに

働いてる人が「ありがとうございます」と言いますよねえ

どうして苦しい思いをして働いてる人が頭を下げて やって貰う方が注文をつけるのでしょうか?

お金ってそんなに価値のあるものなのでしょうか? 人格よりも?

僕はスーパーで買ったら「ありがとうございます」と言いますけどねえ。

何か変じゃないですかねえ? それに慣れてるから疑わないけど 本音はどうなんでしょうか??

A 回答 (63件中1~10件)

働いてる方が「ありがとうございます」というのは、お金を貰うからです。


大変な思いをしてお金をもらうからありがとうと言います。
注文つけるのは、お金を渡すからです。
お金は価値あるものです。
現にそれで生活してますもの!
人格とお金を引きあいに出すのは極端!
ただ、人格とお金どっちが大事か?というのは人の価値観によるので正解はない!

スーパーでモノを買って「ありがとう」というのも人によりたす!ありがとうという義務はない!
ただ、働く側は会社がそういうように義務つけてる!
また、言うのは当たり前!って人も居れば、感謝してありがとう言う人もいる!

色んな価値観の人がいるんだから、何も変じゃない!
みんながみんな意識して当然ではないから、何も変じゃない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

色んな人がいるから色んな考えで「ありがとうございます」と言ったり言わなかったりする。

ということでしょうか。

コンビニはファーストフードの店員は「お金をもらうのだから当たり前です」と教育されるでしょうね

前に書いてた人がいたように お互いに「ありがとう」と言えるような公平な立場になるといいですね。

お金に頭を下げたことありますか。

お礼日時:2018/02/19 14:03

それはもはや、質問ではなく、すでに質問者さんの中で結論がでていて、失礼ながら、質問ではなく代弁してほしいだとか賛同してほしい、また

はただの不平不満なのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

結論は出てませんよ 疑問ですよ。どうしてそうなるのだろうと思うのですが

お金の力は魔力なのでしょうか?

お礼日時:2018/02/17 11:48

論点がこちゃ混ぜで、質問者さん自身が頭の整理がついておらず、何を知りたいのか、何を質問したいのかわかっていて質問や返事書いてくれて

ますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

資本主義をもっと根底から修正して欲しいということです。

お礼日時:2018/02/16 23:52

あと、ストライキですが、ストライキすることで相手の出方が何か具体的にどう変わるか勝算があるなら良いと思います。


しかし、なにもないならストライキしてもどうしようもないと思うのです。主張するだけではどうしようもないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ストライキをする権利はあるんです。でも会社の締めつけで出来ないんです。

ストライキしたら会社潰れるって言って潰しちゃう。

賃上げでも労働環境でも労災でも訴えてやればいいんですストライキを。

お礼日時:2018/02/16 21:53

バグった


すいません

途中で途切れて投稿したものです。
前文ですが、
「人の役に立つ」ことに喜びを感じるような環境作りが利益を産むと考えている企業はありますし、
その利益の出し方考え方が企業によって違うので、
賛同できる企業を目指して就職する人もいれば、待遇を重視して決める人もいます。
働く場所だって、労働者に選ぶ権利がまったくないわけではないですよね?
もしないとすれば、企業にも同じように環境を整えることができないジレンマが何らかの形で存在するのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

点検の資格のない人に点検させたり 強度をごまかして書いたり

国会でも何とか誤魔化そうと必死ですよね。本当の強度とかじゃなく書類が通ればいいんでしょう

野菜ジュースも量が減ったし牛乳とかヨーグルトとか何とかかんとか言いながらお金を釣り上げてますよね

本音はお金を稼ぎたい ありがとうございます と言うのも70%はお金をありがとうございます。

いくらかは元気でいてくれてありがとうございます。食品には偽装は幾らでもありましたよね

ありがとうございますが 「申し訳ございませんでした」にならない様に願いたいです。

ソフトバンクとか理想を目指したんだろうけど現実に利益を上げるために色々やってるね

孫さんはすごいねえ。

お礼日時:2018/02/16 21:50


ただ主張するだけではどうしようもないと思います。

あと、また論点がずれていますが、
流行るものは
「訳のわからないもの」といいますが、それはあなたにとってわからないものです。
価値を感じる人がいるから流行るのです。
訳があるから流行るのです。
あなたは主観でしか物事を見ていません。
化粧品で綺麗にみせることに価値を感じる人はいるし、高価であってもそれに価値を感じたから人は買います。
パチンコやギャンブルもやりたい人がいるからより工夫してより娯楽に夢中になれるよう利益がでるよう取り組んでいるのだと思います。

どうか、主観的に、なぜ?どうして?を考えるのではなく、客観的にどこに他人が価値や利益を感じて動くのか、なぜ?どうして?と考え理解しようと行動すれば
「ありがとう」と言って頂ける機会も増えると、私は思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

私もパチプロをしてたけど あんな訳の分からない事を何の為にやっていたのか分からない。

化粧品も程々でいいんじゃないでしょうか 美容や化粧にどれだけお金をつぎ込んでるんでしょうか?

ああ そうだ ありがとうって言うんだった。化粧品を買ってくださってありがとうございます^^

お礼日時:2018/02/16 21:42

>従わなければなりません。



従う人もいるかもしれないけれど、従わない人もいるでしょう。
「ありがとう」と言うこと=従う証、と言えるでしょうか。
そうじゃない意味で「ありがとう」と言っているお店の人のことを考えてみてはどうでしょうか。

いろんな「ありがとう」があると思います。
・わざわざ来てくれてありがとう。
・他社よりも評価してくれて、贔屓にしてくれてありがとう。
・残さず食べてくれてありがとう。

下のようなものを考えすぎではないでしょうか。
・訳がわからないけれど、マニュアルに書いてあるので「ありがとう」。
・卑屈になっておけば無難なので、なんでもいいから「ありがとう」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

従わなかったら怪我するんですよ。従わない奴なんて怪我しても病気してもいいんですよ。

って思ってるんじゃないかなあ。

一つ間違えば死ぬような時でも仲間とみなされなければ見捨てられる。

戦争をする国々との勝負です ありがとうございます と家族を守るためにも言いましょう。

過労死させ会社もある。・・・・・

お礼日時:2018/02/16 20:43

しゅうしょく

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

就職したら泣きながらでも言いましょう ありがとうございますっと。

お礼日時:2018/02/16 20:37

>お金ってそんなに価値のあるものなのでしょうか? 人格よりも?



質問を質問で返してしまいますが、ありがとうというと、人格を捨てているようなこと、卑下しているようなことに、どういう理屈でなるのでしょうか。「注文してくれてありがとう」と言っても、人格を捨てるようなことになるとは限らないかもしれないと、問うてみると現状にあった答えが見えてくるのではないでしょうか。

ここら辺が肝だと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

人格を捨てるは言いすぎかもしれませんが お金の方向にみんな頭を下げます。

店員はお客に 下請けは元請に 子供は親に 平社員は係長に 係長は課長に・・・・

お金を持ってる方が偉いのです それが現実です。そこに不条理があっても 人格を曲げてでも

従わなければなりません。TVんドラマのようには行かないのです。

お礼日時:2018/02/16 17:00

お客様は、王様!


雇う側や使う側は、飼い主!
お金は出す側が決める!

もう質問者さんの答えは出てるんじゃないですか?

酸素だって当たり前にあるからありがたみはそれほど意識していません。
買うことだって、モノが便利でどこでもある時代なら、本来は対等であってもそうとは感じなくなる。
本来の気持ちを意識している人は、「ありがとう」を言うし、言えば何かうまくいく円滑なコミュニケーションだと意識している人は実行するし、そういう素直な気持ちがお互いのありがとうじゃないですか?

競争社会で勝つためには、残業!安売り!尽くせ尽くせ!って企業のやり方で働いてるのは貴方であってみんながみんなそうじゃないです。
安いコストだけの魅力では見出せない品質性や機能性の重要性を重視する客がいるのを意識している企業もある。
尽くすだけじゃ価値を感じてもらえないと考えている企業もある。
残業させればいいわけじゃない、効率よく働ける環境にするにはどうすればよいか?考えている企業もある。
またペースアップだってしてあげたくてもできない現実問題企業だってあります。
中小企業でも社員の権利や環境を整えることで仕事の効率上げて戦略たててる会社もあります。

労働者は少子化、人手不足に変わってAIが発展してます!
またPOSシステムの発展により簡単に管理可能となり人件費も削減できれば、簡単な作業で時間を食う仕事は世の中消えていく可能性があります。
おおげさにいえば、将来的には販売員もいらない世の中になる可能性だってあります。

あなたの意見、社会に対する文句ばっかです
じゃあどうすればよいか?がストライキではどうしようもないと正直思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

仕事に対して やらされるのではなく「人の役に立ちたい」と本気で思うことが必要です。

そこへ飛躍するために砂を噛むような滅私奉公をしたり、他社と競争したりしてると考えるのがいいでしょう

私の本音は違いますよ。私は自ら精一杯やる人を敬意を持って見ますが 働く方も買う方も道徳を身に付け

互いに謙虚な気持ちになって奉仕の精神で働き合う。頑張るのが良いと思います。

しかし健康を害するのはよくないですねえ。売上競争が激しくなると 訳の分からないものが流行ったりします

化粧品とか高いです。そんなに綺麗に見せなくてもいいではありませんか。

パチンコ屋や公営ギャンブルも 何か虚しいことに必死になるなあと思います。

ストライキはではどうしようもないですかねえ。何処か賃上げだけではなく労働環境に対して

ストライキしてもいいような気もします。労働者は黙って働け と言うのは如何なものか?

AIやロボットを導入して待遇改善してくれると未来の職場が見えてきます。

お礼日時:2018/02/16 11:24
1  2  3  4  5  6  7 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す