プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

境界性人格障害と診断されました。
夫との関係で毎日苦しんでいます。
誰かに話を聞いてもらいたくて書きました...

夫とは交際期間含めて3年一緒にいます。
病気の原因は簡単に言ってしまうと幼少期に親の愛情を得られなかったことです。
この病気と診断されてから自分のことを客観的に見れるようにはなりました。今までの言動や思考回路もこの病気が原因だったとわかりました。
でも些細なことで夫から必要とされていないと感じてしまい苦しくなります。

夫からは、今までの私の言動のせいで愛情が薄れたと言われました。病気だとわかった後も、それが余計に面倒くさいと言われました。
私は本を読んで治る病気だとわかり希望が持てましたが、夫からはどうせ治らない、良くなったとしてもどうせまた何かのきっかけで元に戻ると言われました。
本もまともに読んでくれませんし、自分には関係ない、1人で努力しろと言われます。
この病気は、相手にそのつもりがなくても、患者側が嫌われている、必要とされていない、と思い込んでしまうものだと思います。
愛されていた過去にも実際にそういった症状が何度も出ましたが、今は実際に、愛情が薄れた、面倒くさい、1人で生きていきたい、結婚してしまったから仕方なく一緒にいる、結婚したことを後悔している等と言われ、必要とされていないことは事実です。
お前の辛さなんて、俺に構ってもらえないとかちっぽけなものだろ、と言われました。そんなちっぽけなことで、私は苦しくて悲しくて死んでしまいたいと思っているんですね...
夫の為に何かしていないと、自分の存在に価値がない、自分は必要がないと思いつらいです。
もう愛されていないという事実の中で、どのように乗り越えていけばいいのかわかりません。

本当に愛されていることがわかっているなら、愛されていることを忘れずに、それを心の支えにして乗り越えられると思います。
でも、実際に愛情が薄れてどうでもいいと思われている場合は、どうすればいいのですか。

当初は私のことを本当に好きでいてくれました。夫が猛アタックしてくれて、生まれて初めて人に心を開いたんです。何もかもが初めてでした。
病気のことを調べると、当初から少しずつ症状が表れていたことはわかりましたが、時間が経つにつれて症状が強く出るようになりました。
3年目にして、やっと病気であることがわかったんです。でも夫の気持ちは離れてしまい、もう遅過ぎました。
あんなに私のことを好きだったのに、あんなに触れ合っていたのに、と思い返して、毎日毎日、もう愛されていないとわかっていても夫から愛されたいという気持ちと闘って、我慢して、とても苦しいです。
ここ最近は、意識を逸らす等してなんとか耐えていましたが、数時間前には、耐えられなくなって症状が表れてしまい、夫から拒絶の言葉を放たれました。
私にとって夫は世界の全てです。夫がいないと生きていけないし、いなくなったら死のうとすると思います。夫に何を言われても嫌いになれないし、必死にしがみつこうとします。この思考回路も病気の症状そのものなのだと、頭ではわかっています。
でも夫からもう愛されていないという事実の中で、(思い込みではなく)愛されていないとわかっているのに、心の支えもなく、どうやって乗り越えればいいのでしょうか。
愛されていないとわかっているのに、心の中ではいつでも夫の愛を必死に求めてしまいます。
私が我慢して耐えれば、夫は何事もなく毎日を過ごせます。私が愛情さえ求めなければ、普通に表面的な共同生活を送れます。でもそれができません...
本には周囲の支えも大事であることが書かれていましたが、夫にどうでもいい面倒くさいと思われ、1人で努力したとしても、そういった夫にまた影響を受けて、良くなることはない、と絶望しかないです。
それでも今の私には別れることなんてできません...夫を失うことが何より怖いんです...

境界性人格障害に詳しい方、当事者の方やその家族の方などいましたら、意見をいただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

理屈では境界性パーソナリティ障害について理解しているようですが、他者への強度の依存と執着、そして絶望。

症状が全部出そろっています。理屈で理解しても、心を制御できないのであれば、知識は「物知り博士」のレベルです。

そこまで夫に深く愛されないと駄目な理由はなんですか?「私にとって夫は世界の全てです。夫がいないと生きていけないし、いなくなったら死のうとすると思います。」こんなこと考えて思い詰めているヘヴィー級に重い女性を愛し続けることができる男性は神様以外いませんよ。

愛情はギブアンドテイクです。与えずに受け取る愛だけを渇望していると、かならず相手の愛情は目減りしていきます。それはあなたのパーソナリティ障害とは関係のない、永遠の真理です。

愛されないからといって激昂してリストカットしたり、愛の足りなさを不満に思う気持ちが、夫に対する憎しみに転換する瞬間がもう目の前に来ている可能性が高いです。

親の愛が得られないと思い込んでパニックになってしまう乳幼児のメンタリティが残っているから、このパーソナリティ障害は厄介なのです。異性相手に親のような無償の愛を要求するのは、障害が重い証左になります。

もうすこし境界性パーソナリティ障害に関する書籍をたくさん読むことをお薦めします。そして自分の感情を冷めた視線で分析できるように思考を深めましょう。究極的に今の苦しみから逃れるには、それしか方法ありません。婚姻が成立している以上、彼は急に貴女を捨てたりはしませんし、できません。性急に結果を求めず、まずは自分の心の整理が大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
境界性人格障害の症状が全て当てはまっています。今まで自分の性格だと思って生きてきましたが、性格ではなく病気の症状だとわかり愕然としました。
病気について頭で理解することはできましたが、まだコントロールできていません。それでも自分の思考回路の原因がわかったので、以前よりは良くなりました。

夫に愛されないといけない理由...
夫と出会う前は人と関わらずに避けるように生きてきました。自分には価値がない、誰からも必要とされていないと思って生きてきたので、人と関わることができませんでした。子供の頃からずっとそうです。
でも夫と出会い、夫が私のことを好きになってくれて生まれて初めて人から必要とされたと感じ、心を開くことができました。例えるなら卵から孵ったヒナのような状態かもしれません。
そのせいで自分には夫しかいないと強く思ってしまいます。自分は重い存在だということはわかっています。
愛情はギブアンドテイク。仰る通りです。与えなければ与えてはもらえない、そう思い夫が喜びそうなことをしたり、マッサージをしたり...自分に出来る事はやっているつもりです。でもそもそも夫は私から愛情が欲しいと思っていないので、私が何かしても迷惑なだけなのかもしれません...

愛してもらえないことへの怒りや自殺をほのめかす等、この病気の症状、行動は過去に何度もありました。それで精神的に問題があると思い受診したところ病気だとわかりました。
もっと早くわかっていれば...夫との関係がここまで壊れてしまうことはなかったのかなと辛いです。

幼い自分が残っているから、愛情が得られないと思いパニックを起こす...大人の自分が幼い自分をなだめてあげなければいけないということはわかっているのですが、それがとても難しいです...
これは訓練するしかないんですよね。思考を深めて、感情を切り離して自分を遠くから見られるようにする...もっと本を読んで考えます。夫の愛情がなくても生きていけるように...
ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/14 09:52

私の元妻がこれと診断され、受診対応可の専門クリニックに通っていましたが、虚言や攻撃性がいっこうに収まらず、私の代理人(弁護士)や裁判官までその対象になりました。


医師からは近親者であってもささえきれない状態とハッキリ告げられました。私の仕事にも悪影響が出て、婚姻は破綻して回復不能と判決が出て、現在は独身となって穏やかに過ごしています。
旦那さんもおそらくこのように感じておられるのでしょうから、カウンセラーによく相談されてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とてもお辛い経験をされたのですね。
私の場合は、幸いなことに元奥様ほど深刻な状態ではありません。
夫には一緒に病院に付き添ってもらいました。
私も病気だとわかってから自分のことを客観的に見られるようになり、少しずつですが変化がでてきました。
夫もそれをわかってくれたのか、少しずつ病気への理解を示してくれるようになりました。
この調子で、良い方向へ向かっていけるように頑張ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/17 11:04

私も障害などの本を読んで当てはまるとおもってしまいます。


やはり親の愛情を受けずに育った為だとおもいます。兄弟関係も友達関係も夫婦関係もうまくいきません。
でも、世の中自分が一番不幸ではない、親の愛情を受けずに育ったのも自分一人ではないと思っています。片付けのできない人、キレやすい人、物忘れの多い人、運動神経の鈍い人、ギャンブル場にいる人、お酒を毎日飲む人、買い物をしすぎてしまう人、食いしん坊な人、拒食症の人、これらの人が全て発達障害やらの病名がつくとしたら、病名のつかない人の方がすくないのでは?と思ったりもします。みんななにかしら、悩みを抱え 、自分との戦いに苦しんでいるのだとおもいます。実際に重い病気の方々もいらっしゃいます。
これだけ自己分析ができてこれだけご主人を愛して悩んでいるあなたはとても素敵で、賢い方だとおもいます。
どうぞ、同じ場所に渦巻きを巻き続けずに一旦止めてみてください。ふわぁ〜と気が楽になるといいですね。
私は実際に病気になってしまいましたが、
呼吸法やヨガは想像以上の効果を感じました。
私も現在、四面楚歌状態で、夫も兄弟も親も信じられません。でも自分の身に起こることは自分が巻き起こしていることと考えるようにしています。自分で巻き起こしているのだから解決もできるはずだと思っています。
一緒に乗り越えていきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Santanoさんの考え方、素晴らしいなと思いました。
みんな何かしら問題を抱えて悩んでいる、そして自分との戦いで苦しんでいる人も沢山いる...
自分の身に起こることは自分が巻き起こしている、そう考えれば自分の力できっと解決できると思えてきました。
同じところで渦を巻き続けないように、自分を変えていきたいです。
同じように苦しんでいる方からの言葉に勇気を貰えました。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/15 08:16

障害に逃げて周りを変えようとしたところで現状は何も変わらないで。


障害を克服して幸福に近づこうというなら話は分かるが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
克服したくて、少しでも良い状態になりたくて、自分を変えたくて、治療法に書いてあることを実践しようとしています。
でも対象者である夫から拒絶や無関心といった態度をとられて、良い方向へ向かえるのでしょうか...
私は治したいんです。少しでも良い状態になりたいんです。でも夫からはどうせ治らない、一人で努力しろと言われます。
夫を変えようとは思いませんし、変わらないといけないのは自分です。
でも、ただほんの少しでも理解しようとする姿勢を示してほしい...それを望むことすら間違っているのでしょうか...
自分を変えようと頑張っても夫からどうでもいい面倒くさいと言われ、それにまた影響を受けて...
心の支えがない状態でどうやって乗り越えればいいのか...

お礼日時:2018/02/14 12:14

夫婦(ご主人側)の倦怠期とあなたの精神状態が変に一致して最悪になっている気がします。


心が乱れているときに病院に行けばそれ相応の病名がつくのは当然です。
ご自分を客観視できるなら一度障害を否定してみたらいかがでしょう。
精神障害をただの我が儘と受け取る人は多いです。
ご主人も事あるごとに言い訳に使うなという気持ちなのかもしれません。
私は両親の夫婦仲が悪かった上、父が甘えを許さなかった人で夫からお父さんにできなかったことを俺にしていると言われます。
ただ私たちは結婚して長いので夫婦のいろいろな時期を通り越しある種の気楽さがあります。
よく鬱の患者さんを看てる家族が鬱になったりしますよね。
ご主人もそれに近いのでは。
そんなに不安にならなくても夫婦はお互いしかいません。
愛し合った人と一緒にいられる幸せを忘れてしまったのはあなたの方ではと思います。
しばらく頼る言葉は控えて、できるだけ明るく淡々となさってください。
気持ちの重りがとれてご主人に余裕ができます。
大丈夫、薄いものは濃くできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
夫側の倦怠期...私の今までの言動が原因で嫌気がさし愛情が薄れてしまったので、倦怠期と言えるのか...私の精神状態は今だけの一時的なものではなく、過去に何度も症状や問題行動(怒りや攻撃、自傷や自殺企図)が出ています。夫からも頭がおかしいと言われ、自分でも精神的に問題があるのではと思い受診したところ病気だとわかりました。
自分を客観視できるようになったのも、本を読んで全て自分に当てはまること、性格ではなく病気の症状だと原因がわかったからです。病気であることは間違いないと思いますが、夫も精神障害はただの我儘のようなものだと受け取るタイプで、病気のせいにするなと言われます。

生後数週間から何度も母親に置き去りにされたり、離婚後、父親に引き取られても私を置いて外出してしまうのでいつもひとりぼっちでした。その幼少期の孤独感、得られなかった愛情を夫に求めてしまっているのだと思います。夫は無償の愛をくれる親ではないし、私の存在が重すぎるということは頭ではわかっているのですが...
夫とはまだたった3年の関係ですが、夫の気持ちが既に離れているので、これから先何十年も一緒にいられるのだろうか...と思います。
夫からはどうせ治らない、治った先に何があると言われ、何の希望も持っていないようです。夫はただ自分の好きなことをして一人で好きなように生きていきたいと言っていました。
夫婦として気楽さを感じられるようになるには、この病気が寛解しないとその日はやってこないと思います...それが何十年先か...そこに至るまで一緒にいることができるのか...夫婦はお互いしかいないと言いますが、そう思っているのは私だけで夫は違うようです。本心では離婚したがっていますが、色々なしがらみがありなかなか踏ん切りがつかないようなので...私はただそこにしがみついているだけです。
毎日毎日、出来るだけ明るく淡々と振舞っていました。そうすれば夫は普通に過ごせます。でも症状が出ないように意識を逸らしながらそれを続けることがとても難しいです。耐えきれなくなると自分の感情に押し潰されて苦しくて憤りや自分を壊したい死んでしまいたいという気持ちでどうにもならなくなります。
今は病気について思考を深めて、自分を冷静に制御できるように集中しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/14 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!