
手動アイドリングストップは燃費節約になっても故障率を高めてしまいますか?
10年落ちの軽自動車で信号待ちの時に走行中にNに入れてエンジンを切って惰性走行をして、青信号になったらエンジンを掛けて発進…かなり面倒ですがエコのために頑張っています、環境のためではなく節約のためですから、修理代で大赤字になったら目も当てられません。
青信号になってからエンジンをかけてNからDに切り替えてブレーキを話してアクセルを踏む…一連の動作が3~4秒ですが、後続車にクラクションを鳴らされてイラッとする事があります…遅いですかね?精一杯キビキビやっているのに文句を言われているようで事さらに腹が立ちますね。
信号待ち中に赤信号なのに後続車からハイビームを照射されたこともあります、エンジンを切ってライトを付けているとバッテリーが上がりそうなのでエンジンを切ったらライトも消しています、ライトを消して信号待ちをしていて追突されたら私にも事故割合ついてしまいますか?
蛇足ですが、そんなにガソリンが惜しいなら乗るなと思うかもしれませんが、実際にガソリンを惜しんで車をあまり使っていませんので、指摘は的外れです。

No.3
- 回答日時:
節約のため多くの人間をイラつかせてる 怒ってるのは回りだよ、大阪なら3台後ろからもクラクション鳴らされるよ。
せめて先を読んでエンジンをかけよう 1秒が限界でしょう。
No.2
- 回答日時:
スターターの故障が心配ですね、そんな事しても大した事ないし故障したり事故を起こす方が大変だな。
車の取扱説明書にはそのような乗り方を推奨するかとは有りませんし、禁止すらしていると思いますよ。
その頃の軽だとリッター10キロくらいでしょうね、それで良しとしたほうが良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎日、仕事の昼休みに車の窓を...
-
ヤフオクで実働車と書いてある...
-
始動してすぐエンジンを切る行...
-
エンジンに「定格」ってあるん...
-
ニュートラでエンジン切ってAT...
-
自動車用バッテリー 新品で放...
-
セルフのガソリンスタンドで500...
-
車のシガーソケットから携帯電...
-
セルフのガソリンスタンドって...
-
セルフガソリンスタンドにて給...
-
灯油ポンプでガソリンを移し変...
-
ガソリン価格はいつ頃から下が...
-
固めるテンプルでガソリンは固...
-
ガソリンをこぼしたときの処理は
-
アンペアが違ったら? 充電器
-
しつこい店員にはどう対処して...
-
今日、セルフのガソリンスタン...
-
空調で14kWと表記されている場...
-
ガソリンスタンドで千円分入れ...
-
セルフに替えてから燃費が悪い!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日、仕事の昼休みに車の窓を...
-
始動してすぐエンジンを切る行...
-
バックカメラが映らない
-
今から仮免検定です。 発進前の...
-
船のエンジンはどうして逆回転...
-
エンジンつけたままキーを持っ...
-
バッテリーを交換したのにエン...
-
ヤフオクで実働車と書いてある...
-
車って短距離走だけではエンジ...
-
大型トラックはなぜアイドリン...
-
大型トラックの暖気運転?
-
エンジンスイッチとは、何です...
-
ランクル100なのですがエンジン...
-
エンジンに「定格」ってあるん...
-
「セルモーターを回す」って、...
-
エンジン回転中にE/Gオイルフィ...
-
【F1】エンジンとパワーユニッ...
-
南の海で 最近見かけた エンジ...
-
PICマイコンによる制御
-
エンジンの押し掛けは何故いけ...
おすすめ情報