
大阪の公立受験について。
三国丘高校か泉陽高校で迷っています。私立は桃山学院の英数です。内申点は1年 42. 2年 43. 3年 45(2学期)です。
塾は三国丘高校を受けさせるつもりなのだと感じています。
同じ学年で私よりも成績がよく内申点もよい今まで文理学科の高校を志望していた人達が私立受験を終え、泉陽高校に志望を変えています。
自分よりも優秀であると思う生徒より偏差値の高い高校を受験するのが不安です。怖いです。
両親は私立でもかまわないと言ってくれていますが、あまり負担をかけたくありません。
このまま三国丘高校にチャレンジするか、泉陽高校にするか、どちらが良いと思いますか?あるいは、もう少し下げた方が良いですか?
第3者の意見が聞きたいです。
長くてすみません。おねがいします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
三国を薦めます。
と言うか「あなたが何をしたいか?」です。
泉陽は学園祭などが有名で自由で楽しく評判の良い高校です。
反面、偏差値からみると大学進学実績は良いとは言えない。関関同立、国立でも和歌山大が多く
帝大にかなり行かせている三国とは差がありますし同程度の偏差値の私立とも差があります。
だから上の大学を狙うなら泉陽は必ずしも良い選択とは言えません(この程度のレベルの親や受験生なら大学にこだわる人は多いはずです)。
あなたの内申を考えると三国以外ありえないですが
学区1位校ですから帝大を目指して頑張る同級生が多いはずです。入ってからあなたもそういう気持ちでやらないと落ちこぼれるかもしれません。
だから中途半端な気持ちで受ければ「入っちゃう」ことはできるかもしれないけど後悔はするかもしれません。
その辺はあなた次第ですね。
でも「泉陽で部活や学園祭を楽しみたい、大学受験にしてもそんなの自分次第だ」と思える人は
泉陽がいいと思います。
その辺はOBにも評判は良いですよ。ただあくまで地元の学校ですから、
上昇志向の人は有名高校の方がいいんでしょうね。
大阪は補助金が出るので公立と私立の学費は変わらないのでチャレンジはしやすいと思います。
知る限り、学区1位と2位は受験生が思う以上に知名度や評価で差がありますね。
あなたも北野や天王寺は知ってるでしょうけど、学区2位がどこか知らないのでは?
そういう感じです。
決めるのはあなた次第です。
三国丘ほど行きたい思った高校はなかったですし、なりたい自分により近いのは三国丘だという考えに至りました。
三国丘にチャレンジしようと思います。
他のだれでもなく自分自身に責任があるのだと気づくことができました。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
内申だけなら三国丘でしょうけどね。
地域によっては三国丘から岸和田にするのもありかなというところでしょう。
ただ、私立がピン高の英数となると泉陽の方が現実的な選択肢にはなるかなとは思います。
ピン高でもS英数で合格だったなら三国丘を受けたらいいよと言えるでしょうけどね。
余談ですが、ちょいとずるい話をお教えしておきましょう。
塾業界で「握り」や「握る」と呼ばれるテクニックですが、出願をギリギリまで待って三国丘か泉陽かを最終判断するという手もあります。
出願の途中経過(途中倍率)を見て、どちらに出願するかを決めるというやり方は知っておいて損は無いと思います。
去年は泉陽の倍率がえげつなく高かったですから、そこらへんの動向は見極めたいところです(たしか1.6倍台後半に達してたはずですからね)。
もちろん、三国丘・泉陽ともなれば理・社での失点は致命的ですし、国・数・英のC問題でいかに上積みができるかどうかにもよります。
他にも五ツ木とか塾での偏差値がどうなのかにもよりますよね。
あと、私立に関しては、ご両親の所得の状況によっては授業料は全額補助対象になる場合もあります(大阪府独自の授業料助成制度があります)。
最初は払い込まないといけませんが、後から助成金が出される形になりますので、授業料はかなり軽減される場合があります。
なので、家計の所得によっては私立でもさほど負担にはならないかもしれません。
昔だとそうはいかなかったんですけどね。
今はそこらへんありがたい状況ですよ(正直うらやましいぐらいです)。
ただ、大学入試を考えれば、三国丘と泉陽の授業・実力差って実際に半端なものではありません。
高校の採用教材からして20年前の段階で両校にはかなりの差がありました。
今は普通科と文理学科ですから、なおさら差がきつく付いているのではないでしょうか。
校舎のきれいさに関しては三国丘の方が圧倒的に上です。
泉陽は校舎がとにかくボロいですし、幹線道路に面しているので大気の状況は三国丘よりよろしくないでしょう。
ただ、泉陽の方が人間的におもろい面子は多かったですよ(今がそうかはわかりません)。
桃山学院を受けるとき志望コースにS英数を書かずに後悔したので、私立覚悟で三国丘高校にチャレンジします!
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 私立の併願する高校で迷っています(焦) 2 2023/06/17 15:29
- 高校 クラス一位に戻りたいのですが、 4 2023/06/11 17:41
- 高校受験 志望校を下げさせられたので1年生から本気で勉強 6 2023/02/22 01:26
- 高校受験 大阪の私立高校を受験しようと考えている中学三年生です。 偏差値55の高校に私立専願で受験するとき ・ 3 2022/09/10 08:38
- 高校受験 第一志望を受けることが認めらなかった 2 2023/02/23 10:57
- 高校受験 公立高校落ちました。 6 2023/03/20 17:37
- 大学受験 高校2年生です。 国公立諦めようか迷っています。 理系が全く出来ず、河合で40前半、ベネッセでも40 12 2022/12/03 20:05
- 予備校・塾・家庭教師 20歳から名古屋大学文学部の受験について 6 2022/08/20 15:55
- 高校受験 不登校は私立高校の受験は受けれますか? 5 2022/12/24 16:52
- 高校受験 第一志望校の出願が認められなかった。 3 2023/02/23 18:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
カンニングについてです。 いま...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校最初の中間テストで失敗し...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
綱取りの必勝法
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
高校受験で終了のチャイムがな...
-
「承認」の反対の意味の言葉は?
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
高校でペアダンスをした経験が...
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報