dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セブンイレブンのアルバイトの事ですが、フェイスアップは、みなさんどのくらいでコツをつかみましたか?
私は、初日3時間研修のうちの1時間くらいと、次の日の4時間のうちの2~3時間くらいでコツをつかめたように思います。
私は、どんくさい方なんでしょうか。
これからレジも始まりますし、アルバイトに行くのが憂鬱です。仕事を覚えてないうちは、覚える事ばかりで、全然楽しくありません。行く気にもなりません。
ちなみに、30代女です。

A 回答 (2件)

少なくとも良くはないよね。



お客様をもてなすことが仕事な訳だからいつまでもチンタラチンタラやってるわけにはいかないじゃん。

急いでる人からしたら店員がどんくさいかどんくさくないかなんてどうでもいいんだから。

コツとしては実際に手を動かしながら覚えることですよね。

メモとったりあたまでシミュレーションしてるだけじゃ出来るようにはならないですよね。

それとセルフイメージを高めましょうね。

自分でいっぱいいっぱいの人が他人をもてなすなんて出来ませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに、自分でいっぱいいっぱいの人がお客様をもてなすなんてできませんよね。
自分には裏方の仕事が合っているように思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/16 23:14

フェイスアップってコツも糞もあるかな?



教えられた次の瞬間からできると思うんだけど。

最初はレジの仕事を最優先に覚えましょう。

フェイスアップトイレ掃除なんかはできなくてもなんとかなるけど、レジ打ちができないと使いもんになりませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コツも糞もあるかな
と言う言い方しかできない人っているんですね
教えられた次の瞬間からできなかった私はやっぱりダメなんですね

投稿ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/16 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!