アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一体型PCにグラフィックボードを接続したく思い、マザーボードを確認したところ、
m.2スロットしか見当たらず、m.2からminipci→usb→pciスロットに変更していき接続してみました。最後のpciスロットはamazonのライザーカードと書いてあったものです。
電源は別からスロットに給電してます。
スロットにグラボをさして、PC電源を入れると、なんだか、立ち上がりが変になって、
winの更新が始まりました。
その後更新が終わっていつもどおりに起動して、
デバイスマネージャーを確認しても、グラフィックボードの表示がありません。
もう無理ですか?
m.2からつないだ人のHPなどがなくて、海外からm.2変換ケーブルを買いました。(a/Ekeyだったので日本には売ってなくて。。。)あとはusbまでのケーブルを買ってライザーカードを指しただけです。

今はHdgraphics520 です。

どなたか詳しいかた教えてください。

質問者からの補足コメント

  • ゲームがもう少し動かないかなと思っていました。

    やっぱ買い替えるしかないですかね。

      補足日時:2018/02/16 22:30
  • つらい・・・

    一応グラボからm.2まではつながっているのですが、
    上記のように、認識しないので、もし、認識させられる方法がありましたら
    お願いしたいです。

      補足日時:2018/02/16 23:20

A 回答 (7件)

M.2 には SATA 専用のものと PCIe 専用のものがありどちらもストレージ用ですが、少なくとも前者では PCIe のデバイスは接続できません。

液晶一体型のパソコンで、NVMe PCIe×4 M.2 のインターフェースをもっているのがあるかどうかは、仕様を見てサポートしているかどうかを確認する必要があります。

ANo.4 さんの提示している下記は、PCIe×4 M.2 のスロットを PCI-Express×4 スロットに変換するものなので、M.2 側が対応していたらグラフィックボードを認識しても良さそうです。
http://amazon.co.jp/dp/B0752B59XN ← ¥1,299 HENGBIRD PCI-E 1X to 4X NGFF M.2 Key M スロットアダプタ USB 3.0 PCI-E Express

判別には、液晶一体型のパソコンのスロットを確認しましょう。
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/m2-ssd-2016.html

実際、Mini-PCI から M.2 に変換するアダプタも出ているので、大きさやコネクタが違うようです。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/n …

もしかすると、M.2 と書いてあるのは Mini-PCI スロットの可能性もあります。これは、"m.2からminipci→usb→pciスロット" の部分に書いてあることですが。ここで "usb" と言うのは単にコネクタに USB 形状のものを使っているだけなので、USB の規格とは関係ありませんね。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/678042. …

余計混乱しそうですね(笑)。なにが正しいのかが判りませんので、色々出してみました。結局のところ液晶一体型パソコンで、グラフィックボードが積めるものはないので、タワー型のセパレートタイプ・デスクトップパソコンが必要になります。Thunderbolt 3 で外付けグラフィックボードも良いですが、内蔵より遥かにコストが掛かります。
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170216 … ← これにグラフィックボードが別途必要です。
    • good
    • 0

はっきりと言います。


グラフィック ボードは取り付けができません。
長さ:最低でも15cm前後。
厚み:2cm前後
高さ:10cm前後
一体型デスクトップPCは、取り付けスペースが無くカスタマイズができません。
M.2 SSDスロットとしてもGPU取り付け不能です。
今使っているGPUはCPU内臓です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

m.2はwifiが刺さっていました。
youtubeでノートpcに外付けされているかたがいたので。外にむき出しで。
もちろん、gpuが内臓であることは確認しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/20 21:41

M.2はストレージだけじゃなくて無線LANボード等の接続にも使われることがあるけど、本当にA/Ekeyの切り欠きだったとしてもPCI-Express対応のスロットだという保証はないし。

使われてなかったのなら、USB信号しか出てなくてBluetoothボードの増設用だったとか。
仮にM.2スロットがPCI-Express対応のヤツだったとしても、液晶一体型PCの内蔵ディスプレイにビデオカード側の出力を表示させることは不可能です。どうやってもマルチモニタ的な使い方しかできません。
まぁ、「同寸の外付けモニタをバラし、現在の内蔵ディスプレイを取っ払った跡地に組み付ける」みたいな魔改造をすれば別でしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり難しいのですね。
単純に考えすぎでした。
勉強になりました。

お礼日時:2018/02/20 21:37

http://amzn.asia/7PrWfFr
を使えば、理論的には、つかえるかもしれないが、そもそも、ノートPCとかのモニター一体型を対象にしていないから、物理的に装着出来るスペースなりがなかったりしますね。
延長コードみたいなものを用意すればよいかもしれませんけどね。

Thunderbolt 3(USB Type-C)に対応しているPCなら、Thunderbolt 3(USB Type-C)対応の外付けグラボを使うって方法はあります。
http://ascii.jp/elem/000/001/226/1226435/

値段も値段だから、ゲームをする目的なら買い換えた方が安価でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サンダーボルト があればよかったです。
なかったです。(´;ω;`)

お礼日時:2018/02/17 00:30

もしマルチディスプレイにしたいだけなら、USBタイプのディスプレイアダプタを利用されるのが良いと思います。



グラフィックアダプター(USB接続)IODATA
http://www.iodata.jp/product/av/graphicsboard/in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

ごめんなさい。
マルチではないのです。

お礼日時:2018/02/17 00:29

詳しくはない。

検索した結果。

M.2スロットにグラボ付けてる猛者とかいるのだろうか | ジサクテック
http://jisakutech.com/archives/2016/11/26550

M.2 NGFFをPCI-E X4に変換するライザーカード マイニング ライザーカード ライザーケーブル 複数購入 同梱発送可能(ケーブル、コネクタ)|売買されたオークション情報、yahooの商品情報をアーカイブ公開 - オークファン(aucfan.com)
https://aucview.aucfan.com/yahoo/l428108114/

Amazon.co.jp: HENGBIRD PCI-E 1X to 4X NGFF M.2 Key M スロットアダプタ USB 3.0 PCI-E Express ビットコイン採掘 マイニング 2個セット: 家電・カメラ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0752B59XN

そもそも動作するのか?
おまけに一体型PCにどう固定するのか想像すらできない。
動作したとしても、本体のディスプレイには使えないだろうとは想像できる。
実験目的ならともかく、実用で考えてるなら、PC買ったほうがいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。買い替えですよね。

上記リンクは以前に確認済でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/16 22:48

USB規格の外付けグラフィックアダプタと外付けディスプレイがあれば接続できるかもしれませんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

できるかもと試してみましたが、どうもうまくいかなかったみたいです。

お礼日時:2018/02/16 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!