プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仕事でデータ入力をしています。
パートで週5ですが、眼精疲労がかなり辛いものがあります。

仕事以外のときも、慢性的な肩こり、目の疲れで、酷いときは吐き気がしてきます。

抗うつ剤も飲んでいますが、緩和されません(肩こり目的ではなく、ですが)
キューピーコーワも効かないので困っています。
何か改善方法はありますでしょうか?

視力もかなり悪いです。

同じ会社の別の部署に、農作業などもあるので、そちらにかえてもらおうか…しかし、今の事務所が心地よいのでなるべくならデータ入力、続けたいです。

A 回答 (5件)

飲むとしたらアスタキサンチンが効果があると思います。


生活習慣が問題のようです;休憩をとって運動する、入浴する、など。
    • good
    • 0

目の問題と肝臓には密接な関係があるんですね。


また肩凝りから肩上の血行循環が滞り頭痛をお越しますよ。
高血圧又は朝寝起きに吐き気と頭痛がある場合は必ず脳の検査が必要です。
肝臓に負担来ていると起きる症状に多夢、寝言多い、夢でうなされる、生理問題、イライラ多い、目赤、目痒い、手足の痺れ、ちょっとしたことに驚き怯える等出て来ます。
改善方法として夜11時以降に起きていると肝臓を痛めやすいです。
早めの就寝がよろしいです。
ストレスはその日のうちに解消する、
健康診断で肝臓数値をチエックされることも良いですね。
血行促進の漢方薬(高麗人参など)サプリでも改善できます。
ご参考に
    • good
    • 0

メガネや、ストレッチ、姿勢は知っていると思う。


また、自分で調べりゃわかる。

症状はパソコン作業の典型で、
自分の姿勢や、やり方の原因かもしれない。

他にもそういう人がいるなら、
また、誰でもそうなると言ってしまえば、
作業環境の改善が必要ということにもなるだろう。

まあ大丈夫だろうということではなく(安全衛生管理では、禁忌の言葉)

『ちょっとした病院の眼科で相談する。検査技師もいるし。ほかの科もあるし』

そして、今後のやり方を決めたほうが、身のためですやろ。

目の症状から、思いがけず、
ほかの病気を早期発見することは、たいへんよくあることです。

また、原因がはっきりすれば、
環境に応じた対策を立てて、
自分で自分のやり方を変えることができます。

自宅のパソコンとは違い、
高さなどの調整も勝手にはできないでしょうし。
自分の身体を自分で守るように心掛けてください。

緑内障かな?
年齢からして、白内障かな?
加齢性おうはん症かな?
網膜はく離かな?
ただのストレス(からだの)なら、自分でやり方を変えればいい。

たまには、ちゃんと検査もして、眼科医に相談したらいかがですか?
いつかは行くことになると思いますよ。
メガネが必要なのかもわからないが、
医者に診てもらわないと無駄なメガネになるよ。。

(70歳男)
    • good
    • 0

目は温湿布などしてみると良いかもしれません。

仕事上毎日積み重なるものなのでお風呂で湯船にゆったりと浸かり、体を十分に温めてからストレッチなどをするように習慣付けてみてください。

凝った状態で無理にストレッチしたりしてほぐそうとすると逆に具合が悪くなります。体を温めて血流を良くしてからのストレッチをお勧めします。

あと仕事中も1番さんが言うように、必ず休憩を取って、ほぐすようにしたら良いかと思いますよ。
    • good
    • 0

ブルーライトカットの眼鏡をかけてみたらどうでしょう?


5000円前後ですぐ購入出来ます。

後は1時間半事に休憩をとって、首を回したり、ストレッチをして血流を良くすると、少しはよくなると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!