
最近java版minecraftをしようかと思いました。それで、パソコンの容量はCドライブに343GB/396GB、Dドライブに49.6GB/49.9GBです。(HDD:500GB)これでは容量足りないんでしょうか?
パソコンのスペックが↓
プロセッサ: Intel(R) Celeron(R) CPU 1037U @ 1.80GHz 1.80GHz
実装メモリ(RAM): 4.00GB (3.88GB 使用可能)
システムの種類: 64ビット オペレーティング システム、x64ベース プロセッサ
です。パソコンの名前はどこを見たらいいかわかりませんでした。すいません。dynabook T353/31JBS ということくらいはわかりました。
容量をSSDにしたらHDDはもう使えないんでしょうか?
パソコンはminecraftとyoutubeを見ることとネットサーフィンくらいしか使いません。写真やビデオも保存しませんしもちろん動画編集もしません。
minecraftを快適にプレイしたいのでわかる方いましたらお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
Minecraft の動作環境です。
http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1069.html ← 動作報告
必要スペック:CPU Intel Core i3-3210 3.2GHz/AMD A8-7600 APU 3.1GHz、メモリ 32bit 2GB/64bit 4GB、オンボード・CPU内蔵GPU Intel HD Graphics 4000/AMD Radeon R5、グラフィックボード GeForce GTX400/Radeon HD 7000、HDD 1GB、OS Windows7、Java 6 Release 45(ver1.12からJava 8が必須)
推奨スペック:CPU Intel Core i5-4690 3.5GHz/AMD A10-7800 APU 3.5GHz、メモリ 32biit 4GB/64bit 8GB、グラフィックボード GeForce GTX700/Radeon RX200、HDD 4GB(SSD推奨)、OS Windows10、Java 8の最新版
必要スペックを満たしても、最低の設定でしかプレイできません。中設定程度で快適なプレイは推奨スペック以上が必要です。Celeron はきついですね。Core i5 と言ってもノートパソコンでは、2コア 4スレッドです。最新の Core i5-8250U あたりにならないと、4コア 8スレッドにはなりません。可能であれば最新を。
グラフィックに関しては、CPU 内蔵でも動作しますが、余り高い設定は望めないようです。
<下記引用>
Intelの場合HD2500辺りから、AMDはA4辺りから可能。影MOD(standard)導入のうえでウィンドウサイズ1920×1080かつ描画距離16chunk+最大設定の場合、GTX 960/1050 Ti、R9 380X/RX 470が快適プレイの最低ラインになる。ウィンドウサイズや設定を大幅に落とせばGTX 1050、RX 460でも影MODを起動できる。
※OptiFineが影MOD(シェーダーパック)に対応したため、OptiFineで設定を落とすという方法もある。
影 MOD を導入する場合、通常は GeForce GTX1050Ti クラスが必要になります。CPU 内蔵の場合は、OptiFine を導入してどれくらい影 MOD が使えるかどうかですね。
それと、HDD の空き容量はソフトをインストールする分があれば大丈夫です。SSD に換装すると、HDD と比べてかなり速くなります。dynabook T353/31JBS は下記ですが、HDD 500GB なので SSD も 500GB にすると、かなり楽にクローンできて換装も楽でしょう。
http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/us …
500GB の SSD。
http://amazon.co.jp/dp/B077PPN5NN ← ¥17,906 Crucial SSD 500GB 内蔵2.5インチ 7mm MX500 (9.5mmアダプター付)
Windowsでクローンを作成して簡単一発バックアップ!
https://rakuzanet.jp/windows-easy-backup.html
SSD に換装した後の HDD は、下記のような HDD ケースを買えば外付けになります。
http://amazon.co.jp/dp/B01JOPMKYU ← ¥880 Salcar USB3.0 2.5インチ HDD/SSDケース sata接続 9.5mm/7mm厚両対応 UASP対応 簡単脱着5Gbps
No.3
- 回答日時:
パソコンの容量については問題ないでしょう。
それが不足するって、数十年後の話とかになるでしょう。ただ、CPUなりグラボなりメモリが必要のスペックを満たしているかってことです。
公式スペックだと、ほぼギリギリの範囲でしょう。快適に利用したいってなら、Core i3程度のスペックでよいのでそれぐらいのスペックは必要
Mod版なら、Core i5程度のスペックが望ましいでしょう。
Core i5のノートパソコンを買おうと思いました。グラボはminecraftではいらないと思うので考えないでします。メモリは8GBのをしようかなと思います。返信ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
こんばんは
空き容量は問題ないですが、
最低動作性能がCorei3の3.2GHz、推奨動作環境がCorei5の3.5GHzのところ、
Celeronの1.8GHzしかないので、快適どころか普通に遊ぶにもカクツクと思われます。
またSSDに交換する場合は、一度初期化するか、
別のパソコンや、外付け化するケースを買ってクローンする必要があります(初期化より難易度は高いです)
ケースがあるならSSDとHDDは同時に使えますが、普通に交換するなら使えなくなります。
ノートパソコンで快適に遊ぶなら
富士通FMVのようなCPUスコアが9000近くある高性能なものや
http://kakaku.com/item/J0000023792/
安く済ませるならプレイステーション4(29,980円+税)などの家庭用の中でも高性能な
ゲーム、動画の専用機を用意するのがオススメです(ゲームや動画だけなら20万くらいのパソコン並みにサクサクと動くので)
参考になれば
返信有り難うございます。数年前のノートパソコンでminecraftはきついと分かりました。なので新しくノートパソコンを買おうと思いました。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- デスクトップパソコン realtek high definition audio 2 2022/12/22 09:47
- モニター・ディスプレイ HDMI分配器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 8 2023/02/02 20:03
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- モニター・ディスプレイ 新しいPCモニターの購入を考えています。株取引とFX取引。 4 2022/05/01 12:19
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- モニター・ディスプレイ どのモニターを買うか迷っているのですが、 5 2022/05/03 09:57
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンに詳しい方、教えてください 6 2023/04/13 22:17
- Windows 10 このPCにwindows10をインストールすることが出来る(現在進行形)又は出来た(過去形)? 5 2022/10/15 20:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクラが重いです。スペック...
-
iPhoneでのマインクラフトにつ...
-
マインクラフト統合版で、メモ...
-
マイクラ統合版についてなんで...
-
switchで息子が、マイクラを始...
-
Ps5で、マイクラJava版って出来...
-
SONY Bravia でマイクラしたい
-
至急!!マインクラフトPCが...
-
マイクラpcで統合版でプレイし...
-
マインクラフトがアップストア...
-
ゲームのFPSが出ているのに時々...
-
マインクラフトをプレイしてて...
-
マイクラをノートパソコンでや...
-
マイクラPEのタッチ操作がムズ...
-
Minecraftがクラッシュします助...
-
マイクラpcで東京喰種modを入れ...
-
今から何年も前(4、5年前)に友...
-
psvita
-
マインクラフトで金リンゴをノ...
-
マイクラPEのマルチプレイについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneでのマインクラフトにつ...
-
マインクラフト統合版で、メモ...
-
マイクラが重いです。スペック...
-
Ps5で、マイクラJava版って出来...
-
マインクラフト角が暗くなる
-
ゲームのFPSが出ているのに時々...
-
マイクラ統合版についてなんで...
-
スマホ版マイクラをやってるん...
-
マインクラフトで金リンゴをノ...
-
Switch版マイクラで、下のアイ...
-
マイクラJava版を購入したいの...
-
switchで息子が、マイクラを始...
-
マイクラ襲撃を始めるコマンド
-
マイクラ
-
Minecraftでキーボードの挙動が...
-
マイクラ マルチ 友好モブ わか...
-
マイクラのことです。オウムはM...
-
マイクラを友達とやろうとした...
-
マイクラpcで統合版でプレイし...
-
マインクラフト 買ったのにプレ...
おすすめ情報