

私の兄は結婚していてこの間2人目が生まれました。
私は結婚しようとしていた彼女と別れてしまい、三十路も超えてしまったので、自分には子供ができないかもしれないと思うと余計に兄の子供たちをかわいく思っています。
しかし、兄嫁があまり子供に会わせてくれません。
一人目の時は病院にも駆けつけ、生まれたてを抱っこしたのに、今度は疲れているから休みたいと病室に見舞うことができず、私と両親はガラス越しにしか赤ちゃんを見ることができませんでした。
お宮参りも今度は家族で行いたいと考えているらしいです。
上の子の時に私も参加したのですが、出産祝いを渡しているので両親も私も改めて何も持って行きませんでした。
兄嫁の中ではそのことが引っかかっているらしく、その後百日祝いや誕生日を両親と私と一緒にやろうと誘ったのに断られてしまいました。
段々家にも来なくなったので、こちらから会いに行きたいと言っても風邪をひいているとか忙しいとか、嘘をついているとしか思えないような断り方をされます。
今回の出産の入院中はわざわざお金を払って上の子を預けるというので、両親と私で面倒を見ると申し出たのにそれも断られました。
私にとっては可愛い甥、姪です。
あまり義実家と関わりたくないお嫁さんが多いのも仕方がないとは思いますが、もう少し歩み寄ることができないのでしょうか?
たった一度の食事会のことを根に持っているのも子供っぽいし、私は独身なので、祝い事は両親とまとめてで良いでしょうし私個人が何かしなければならないわけではないと思うので、怒るなら両親に怒ってもらいたいです。
私まで会わせてもらえないのは納得がいきません。
最近は冠婚葬祭や母の日、父の日、両親の誕生日ぐらいしか顔を見せず、私は仕事で会えませんでした。
兄にもう少し来てもらえないか、来るのが嫌ならこちらからいつでも行くと伝えたのですが、兄嫁を説得してくれません。
家はほんの5分ほどの距離なのに顔を見せず、こちらから行くと居留守を使ってインターホンにも出てきません。
兄の給料で暮らしている専業主婦なのですから、少しは兄の家族を大事にしてくれてもいいのに、何より可愛い子供達に会えなくて辛いです。
義家族は面倒だとしても、子供に愛情を注いでくれる人は多い方が子供のために絶対良いと思うのですが、どうしたらまたお祝い事を一緒にしたり、家を行き来したりできるようになるでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
兄に頼んで子供を連れてきてもらえないんですか?
そんなに嫌がっているのに奥様まで一緒に会う必要はないと思います。
結婚したらそれぞれの生活がありますから、あまり実家がグイグイ来ると煩わしいこともありますよ。
子供の成長を見守りたいなら、やはり人の子供に執着していないで、自分で結婚して自分で子育てするべきです。
結婚してみると、周りがあれやこれやと口出ししてくるのがどれだけ煩わしいことか、よくわかると思います。
No.5
- 回答日時:
>お宮参りに招待していない私まで来て食事代を全額払うのが財布が厳しかったと言っていました。
招待されていないのになんで行ったのさ...
>自分の子供のお宮参りの食事代を親持ちにしようと考えるのはおかしいと思うのですが、それが気に入らなかったようです。
ちょっと言っている意味が分かりませんが
お宮参りの代金を負担しているから厳しい状態で
さらに招待していない人まで来たから余計お財布に響いたということでは?
気に入らないも何も頑張ってやりくりしている中で
余計な出費がかさんだら誰だって不満は言いたくなるでしょう
>社会人なんですからストレスとか言わずにたまに来てニコニコできないものでしょうか。
そうですね、社会人なんですから
お宮参りに普通は叔父や叔母が出席するものじゃないというのも知っておいたほうが良いかもしれませんね
もちろん出席するのは自由なんですけどね、出席させてもらうなら貰うなりの誠意は必要では?
あと、出産祝いを渡しているし
とか恩着せがましい考え方もへんなので改めたほうが良いです
祝いなどは本人の気持ちなんです
形式として渡しているようであればわざわざ渡すことも無いですよ
No.4
- 回答日時:
兄嫁が悪者のような印象を受けますが
兄の存在はどこ?
要するに義理家族を嫌っているのでしょうね。
こういう事って、何かひとつが原因というより様々な積み重ねだと思うよ。
そこに気がついていない事自体、兄夫婦にとっては嫌悪感の要因かな~って思います。
なぜ愛する我が子を
自分に子供がいないからという理由の義理兄弟に会わせなくてはいけないのか・・・
相手の気持ちも考えた方がいいと思います。
>子供に愛情を注いでくれる人は多い方が子供のために絶対良いと思うのですが
そうかも知れませんね。でもそれはあなたの考え方です。
兄夫婦にしてみれば、お金がかかっても他に預けた方がいいと思っているのでは?
実の兄に、なぜ自分達が敬遠されているのか率直に聞いてみて
態度を改めてから、アタックしてはどうでしょうか?
甥、姪は可愛いけど、権利は両親だからね。
原因は全部は分かりませんが、お宮参りに私は声をかけてもらっていなかったのですが参加してお祝いがなかったことらしいです。
いきなり参加したのではなく、日が決まってから私も行きたいと伝えたのに怒ってしまったようです。
お祝い持って行かなくていいと言ったのは両親ですし、なぜ私まで疎遠にされなければならないのか、兄も兄弟なのに私が会いたがる気持ちをなぜ無視するのか悲しいです。
No.2
- 回答日時:
>今度は疲れているから休みたいと病室に見舞うことができず、私と両親はガラス越しにしか赤ちゃんを見ることができませんでした。
それはしょうがないことですね
>兄嫁の中ではそのことが引っかかっているらしく
誰かに聞いたのですか?
>たった一度の食事会のことを根に持っているのも子供っぽいし
それが何なのか気になりますが
貴方にとっては大したことないことかもしれませんが
相手にとっては大したことなのかもしれませんよ?
>私は独身なので、祝い事は両親とまとめてで良いでしょうし
ちょっとその理屈はよく分かりませんが
まぁまとめても何も問題はないですね
>兄にもう少し来てもらえないか、来るのが嫌ならこちらからいつでも行くと伝えたのですが、兄嫁を説得してくれません
これ、貴方に会うのが嫌なのでは?
>兄の給料で暮らしている専業主婦なのですから、少しは兄の家族を大事にしてくれてもいいのに
兄を大事にしていればそれでいいのでは
>子供に愛情を注いでくれる人は多い方が子供のために絶対良いと思うのですが
それはそうですが
相手のストレスになることを強いるというのですか?
>どうしたらまたお祝い事を一緒にしたり、家を行き来したりできるようになるでしょうか?
まずはそうなってしまった本当の原因を知ることじゃないでしょうか?
全部貴方の憶測にしか見えませんが
少なくともこの文を読んでいて
貴方に自分の子供を会わせたいな
貴方に会いたいなとは思いませんでした
兄が酔っ払った時に、お宮参りに招待していない私まで来て食事代を全額払うのが財布が厳しかったと言っていました。
出産祝いを渡しているし、自分の子供のお宮参りの食事代を親持ちにしようと考えるのはおかしいと思うのですが、それが気に入らなかったようです。
社会人なんですからストレスとか言わずにたまに来てニコニコできないものでしょうか。
No.1
- 回答日時:
おっ(゚∀゚)!!
女を煽って釣るような文章だね♪
夫と妻は元々赤の他人。気を使わないワケがない。
更に気の合わない義弟だと歩み寄る意味が無いんだろうね。
妻側って殆どの人が “自分の母親“ くらいしかアテにしない。
義親や義兄弟への期待は “経済的支援“ だけでしょ。
そんなもんだよ。頑張って彼女見つけて結婚しなさいな。
何度も書くが、経済的支援を繰り返せば、態度も変わるかもよ?
煽っているつもりはなかったのですが、はじめはよく気がきく良い人と結婚したと思っていたのにどんどん変わっていって嫌な思いが出てしまいました。
早く結婚したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
甥っ子が可愛いくて仕方ないんですが、迷惑かも・・・
夫婦
-
旦那の妹が嫌いなので (私も義妹も年が近い子供がいます) 旦那と子供だけで義実家に行けば? とアドバ
子供
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
-
4
義理の姉、甥姪に会いたくない…
子育て
-
5
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
6
離婚した弟の子に会いたいです
子供
-
7
義理の姉となる方に嫌われてます。 私が悪いのはわかっています。 どうしたらいいのでしょうか。 就職し
その他(家族・家庭)
-
8
義理の甥が苦手。皆さんはどう切り抜けましたか?生理的に受け付けなくなってしまいました。
子育て
-
9
お嫁さんに嫌われたようです‥‥ 長文になりますが、お付き合い願います。私は50代後半で、3人息子がお
その他(妊娠・出産・子育て)
-
10
姪や甥にどの位会いますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
どうして姑は母親から子どもを引き離すのでしょうか
子供
-
12
気持ち悪い義兄との接し方についてご相談です。 私は主人のお義兄さん(独身 50歳)がひたすら気持ち悪
親戚
-
13
妻が私の両親に、 生後10ヵ月になる赤ちゃんをなかなか見せに行く気になってくれません。 1度産後に少
その他(家族・家庭)
-
14
姉の事が本当に嫌いです。
兄弟・姉妹
-
15
子供のない夫婦の方々は劣等感を持ってませんか?私は子供がないのですがこれまで周りに色々悪気は無いにし
子供
-
16
親戚付き合いを拒否する妻
親戚
-
17
義妹となるべく関わらないようにするには
親戚
-
18
お宮参りに参加するつもりの義母に困っています
兄弟・姉妹
-
19
姑のことが許せません
父親・母親
-
20
初孫ちゃんは
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘と連絡が取れないのですが、...
-
両親のSEXについて悩んでます。
-
年老いた両親と一緒に旅行に行...
-
甥や姪の配偶者が亡くなった場...
-
早く死んで欲しいと思われて生...
-
彼女が真如苑の信徒でした…
-
両手にますかけ線もってますが...
-
不細工が人を産む意味が理解で...
-
姪に縁を切られました。 先日、...
-
28歳で夜遅くの帰宅。みなさ...
-
恋人がいない息子を見て、親の...
-
恋人に癌だと告げられ、余命4ヵ...
-
両親のセックスを見てしまった...
-
僕の奥さんは創価学会です。
-
好きなのに別れる(未信者の方の...
-
泣いている姿に興奮してしまう...
-
彼が私にはきつく、周りに優し...
-
婚約者の両親がエホバ(長文すみ...
-
婚約者の親が精神病だったら結...
-
大学生にもなって門限を設定す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘と連絡が取れないのですが、...
-
両手にますかけ線もってますが...
-
甥や姪の配偶者が亡くなった場...
-
娘の常識はずれで自己中な生活...
-
両親のSEXについて悩んでます。
-
彼女が真如苑の信徒でした…
-
彼が私にはきつく、周りに優し...
-
28歳で夜遅くの帰宅。みなさ...
-
彼女が知的障害者と聞いて動揺...
-
年老いた両親と一緒に旅行に行...
-
親は何歳くらいまでH(セック...
-
恋人がいない息子を見て、親の...
-
恋人に癌だと告げられ、余命4ヵ...
-
婚約者の親が精神病だったら結...
-
風俗店で働くことは悪い事じゃ...
-
早く死んで欲しいと思われて生...
-
婚約者の両親がエホバ(長文すみ...
-
泣いている姿に興奮してしまう...
-
姪に縁を切られました。 先日、...
-
これって親不孝?病気の親を実...
おすすめ情報