電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、私はお世辞を言う人が苦手だということに気付きました
そんなこた思ってもないだろうなという感じのお世話を言われると、言った相手を信用できなくなります
嘘つきの印象を受けるからです
コミュニケーションを円滑にするために、褒め言葉をわざと捻り出す人って結構いると思うんですけど
そういう人は相手に「お世辞だ」と思われる可能性を考慮してますか?
それともバレないと思ってますか?

A 回答 (6件)

社交辞令なので相手がお世辞だと思うだろうなと思って使ってますよもちろんw


でも社交辞令もできない社会人なんてこの世に居ませんし
使えなきゃ世の中渡って行けません。
偽善も必要な世の中なんです。
あなたも大人になってね♪
    • good
    • 0

色々な考え方や捉え方があるので、あなたはあなたの考えでよいと思います。


ただ、お世辞を言われて、
「こいつ信用できないな」
とあなたが思われたとしても、付き合っていく中で、
「え、意外といいヤツじゃん」
と思うときもあるかと思います。
最初から信用を出来るか、付き合いの中で信用していくのかの違いだけかと。
絶対に信用しないとか頑なになっていないなら社会生活に問題ないと思います。
「あなたは信用できない」
と言葉で相手に言い放つような暴挙にでないなら、個人がどう思っても自由なんですからね。
相手がどう感じるかは相手の感情なのでそれも認めなくてはならないと思いますが。
    • good
    • 0

考慮してないんじゃないですかね。

考慮してたらお世辞だって思われてプラスってあまりないと思いますし。
てゆうかお世辞だって言った相手に気づかれてるってことはひとを褒めるのが下手くそなひとなのかもしれませんね。
せっかく相手を褒めるなら気分良くなってもらわないとね。
    • good
    • 0

お世辞と解っておられるなら、適当にうけ流す事ができないのかな?と思います。


お世辞言う人には、ありがとうございますって返して、あとは黙っていればいいのではないかな?いちいちマジに受け止めてると、疲れちゃいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スルーはするんですけど、嘘つきだと思って信用できなくなります
ところで、質問にお答えいただいたよろしいでしょうか?

お礼日時:2018/02/22 10:49

お世辞は喧嘩しない円滑剤なので、嫌味が含まれてなければ、スルーします。


特に、深く考えなくていい場面でしょう。
貴女がこだわるのは、相手を特別ライバル視か、嫌味を含んでいるのかと思いましたが、どうでもいい相手なら歯の浮くようなお世辞も、流せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スルーはするんですけど、嘘つきだと思って信用できなくなります
ところで、質問にお答えいただいたよろしいでしょうか?

お礼日時:2018/02/22 10:49

いい言葉や褒め言葉には、いい雰囲気を呼びます。


アナタは言葉の奥の心を疑って、心が穏やかじゃないけど、そのお世辞の内容そのものは、罪がないです。
お世辞って、社交ではお決まりの言葉なので、それ自体をあげつらう必要はないと思いますね。アナタは相手が嫌いだから、嫌になるんですよね?
社交的、外交的に上手く運ぶには、心はメラメラしてても、褒めるのが大人なのでしょうね。
大体、お世辞言う必要がない相手には、嫌味で十分ですよ。あなたにお世辞なのは、少なくとも
足蹴にはしていないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ
相手が嫌いだから嫌なのではなく、好きとも嫌いとも何とも思ってない相手にお世辞を言われると嫌になります
特に、心にもなさそうなお世辞、誰にでも当てはまりそうな褒め言葉についてそう思います
もちろん悪意からくるものではないのは分かってるんですけど
相手を信用することができなくなります

お礼日時:2018/02/21 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!