重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

期末テストの問題です。
(3)の答えを教えてください。

「期末テストの問題です。 (3)の答えを教」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • このガスは地球温暖化を増大させますの( )の部分も教えていただけたら嬉しいです。
    adds to は間違えですかね??

    「期末テストの問題です。 (3)の答えを教」の補足画像1
      補足日時:2018/02/25 03:22

A 回答 (3件)

3 はボランティアは必要とされている


という受身なので needed という過去分詞です。

補足の方は adds to で正解です。

increase なら一語になってしまいますし、
受身なら
Global warming is increased (by ...) となるはずです。
    • good
    • 1

これも受け身だと思うので、


were increcedではないでしょうか?
    • good
    • 0

多分neededだと思います。


世界でボランティアは必要とされる
ということで受け身にならないといけないと思うので、be動詞+過去分詞のneededだと思います(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
いい結果だといいですね( ^ω^ )
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!