プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いま『まんがでわかるニーチェ』という漫画を読んでいる哲学初心者からの質問です。
快くご回答いただけると幸いです。

私自身の解釈としてニーチェは
「世の中の常識や法律が決めた”善悪”には意味がないし極論従わない方が良い」
と考えた人と解釈しているのですが、ニーチェの理論からすると、たとえば人殺しも別に良いことでも悪いことでもないということですか?

A 回答 (2件)

勿論人を殺すことを良い事と言うことはできません。


しかし、権力者や宗教家によって神の名のもとに人を殺すのは正しいという矛盾が当時の欧米社会にはあったのです。
キリスト圏にとってはそれが正義でも、その他の文化にとっては単なる人殺し。
ニーチェは現代の多文化共存の社会を先見していたのかも知れません。
    • good
    • 1

ニーチェの理論からすると、たとえば人殺しも別に


良いことでも悪いことでもないということですか?
  ↑
善悪なんてのは、人間が勝手に作ったモノに
過ぎず、絶対的なモノではない、
というような意味です。

西洋哲学はキリスト教と結びついています。

そのキリスト教では、善悪も神が定めたことになって
います。
だから絶対的です。

しかし、ニーチェは、神は死んだ、として神からの
解放を訴えます。

善悪は神が定めたのではなく、人間が作った概念に
過ぎない。
だからそんなモノを絶対視する必要などない、
と考えるわけです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す