
43歳 パート主婦。子供は二人
もう 大学生、中学生 です
毎日 毎日 つまらないです…
朝から弁当、朝食、洗濯、掃除
パートに行き 疲れて休む間もなく
夕飯です…
片付けたりしてる間に夫が帰宅
夫の夕飯をまた支度する…
ようやく眠りにつき、また朝がくる
当たり前なのかも知れませんが
毎日毎日 食事の献立や弁当の献立を
考え、パートをこなし
子供の学習などにイライラしたり…
生活に余裕もないので、節約、節約です
贅沢な外食や買い物もなかなか
行けません…
私の生きている意味が時々わからなくならります
特に誰にも感謝されず
毎日をたんたんと自分の仕事をこなし
大笑いする事も楽しみな出来事も
ウキウキわくわくする事も
ありません
当たり前なのでしょうか?
お金に余裕があれば楽しみな予定なども
出来るのかな とか…
43歳… これから あぁ楽しい!
生きてて良かったなー 頑張って良かったなー
とか 思える日がくるのか…
そんな事ばかり 考えてしまいます。
A 回答 (34件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.22
- 回答日時:
分かります、分かります。
厳しいご意見もありますが、このまま毎日家事とパートに追われてただ、年齢を重ねて行くだけなのかな?ドキドキしたりワクワクすることもなくお婆ちゃんになっていくのかな・・・って1人の時にふと考えてしまうんでしょうね。なにか趣味とかはされてないんですか?私は市民団体がやってるゴスペルのサークルに入ってますよ。今では時折地元出身の歌手の方のバックコーラスを務めるなど歌を通して刺激をもらっています。家にばかり閉じこもっていると鬱々としてしまいます。パートもされているんだし二週間に一度くらい夕食作りを休んでお出かけしたらどうでしょう。ショッピングでもいいし、パート仲間と飲み会でもいいです。
私は昨年1年間仕事を全てやめて、エステと趣味の一年にしました。
後半の半年は暇で仕事したくなりましたけど(笑)
スリムになってなんとなく背筋も伸びてよりオシャレが好きになりました。最近は美容に凝っていて、プチプラ化粧品でいかに綺麗を目指せるか研究しています。お金をかけなくてもやれることってあると思います。
サラリーマンだって休みがあるんです。
ため息をつくくらいなら思い切ってご家族に休みが欲しいと提案してみたらどうでしょう?
あなたは心が疲れています。
休暇が必要なのだと思いますよ。
体を休め家族からほんの少しだけ離れる時間を作ってはどうでしょう。
人生楽しんだもん勝ちです!
No.21
- 回答日時:
あなたに必要なのは友達かも知れません
女性は、おしゃべりすると元気になりますから
最近は、子供が大きくなって、寂しさを感じ、友達を新たに探す人多くなってます
ぜひ、たわいのないことを気軽に話せる友達を見つけて見てください
No.20
- 回答日時:
当たり前です
あなたの毎日の家事は
ご家族は助かっています
感謝もあるかと思います
ご家族を守るためには欠かせません
辛い時は手伝ってもらったり代わってもらったりしましょう
何か楽しみを追加すればいいと思います
映画館に行ってみたり
習い事をしてみたり
色々とできると思います
No.19
- 回答日時:
つまらないというより、疲れ切っていませんか?
主婦は、家でもやることがたくさんあるので、心底くつろぐことができていないのかもしれません。
鋭気を養うため、数日でいいのでお休みをもらうよう家族に相談してみてはいかがでしょうか。
No.17
- 回答日時:
簡単に言うと、
「それが人生です」
波乱万丈の人生なんてコロコロ転がっている訳ありません。
43年も生きてきてそんな学習もしてないから、つまんないとか、感謝されないとか言い出すんです。
ほぼ、中学生が悩む事と一緒。
「僕は何のために産まれてきたんだろう」
そんなレベルの話。
ホントにどうしよいもない時はそんな事を考えてる余裕もないでしょう。
淡々と過ごしているのではなく、ダラダラ過ごしているのです。
にしても…
感謝されないとか言いますが、貴女は旦那に感謝して生きてますか?
感謝されないって事は自分も感謝してないんですよ。
厨二病ですね。
No.16
- 回答日時:
良くわかりますよ。
私も同じような生活をずっとしています。
でも、たまにですが、年に2、3回ですがランチに行ったり、映画を見に行ったりします。
贅沢ではない、細やかな楽しみで息抜きです。
大切な時間です。
小説を持って喫茶店に行ったりもします。私の時間です。
それでも生活に不満が膨らんだ時は、子供が事故に遭ったら、大きな病気になったら?と想像します。
最悪の事態も考えてみたりします。
そうすると、我が子が元気で良かった!ってそう思い、自分は恵まれているんだと感じます。
自分にとっての大切なモノは何かを考えたら気持ちがかわるかも。
状況を変えるのは難しいからね。自分が変わればね。
No.15
- 回答日時:
こんにちは。
50代半ば既婚女性です。あなたの書いている一日の流れは、
平凡なもので、皆似たり寄ったりだと思います。
子どもの数や年齢が違ったり、仕事の内容が違ったりする程度で、
どこにでもいる、庶民の生活だと思います。
しかしながら、あなたのように「毎日つまらない」と思う人と、
「幸せだ。楽しいな。」と思う人がいる。
どこが違うんでしょうかね?
「お金に余裕があれば、楽しみな出来事が出来るのかな?」
そうかもしれませんね。
外食をしたり、好きなものを買ったり・・・。
でも、お金が沢山あって、外食や買い物を沢山している人でも、
働かずに遊び暮らしている人でも、
あなたと同じ心境で「つまらない」と生きている人もいます。
お金がある無しではないようですよ。
あなたはこのままの心持では、宝くじが当たっても、お金が手に入っても、
毎日つまらないままです。
私があなたの文を拝見して、一番「あれ?」と思ったのは
「特に誰にも感謝されず」の部分です。
毎日家事にお仕事に、大変ですよね。
労ってほしい。感謝してほしい。当たり前の気持ちだと思います。
それがないと、体の疲れは寝て取れても、心の疲れが取れませんよね。
感謝されたい。人として当たり前の欲求です。感謝されることで生きている実感が湧きます。
それは贅沢な買い物や、外食とは比較にならないほどの、充実感ですよね。
感謝されたい。それならば、まずあなたが周りの全ての事に感謝する事から始めましょう。
森羅万象に感謝するのです。
朝、目が覚めることから感謝。起き上がれる体であること、踏み出せる右足左足、
冷蔵庫に食材がある事、お弁当を作る相手がいる事、
掃除をする部屋があること、掃除をしたら綺麗になる事、
洗濯してくれる洗濯機に感謝、新聞受けに入っている新聞を取る時、
新聞配達の人に感謝、日が昇る事、空気が吸えること、
電気がつく事TVを見られる目がある事。
子ども達がスヤスヤ眠っている事。
パートの仕事がある事。パートの仕事で人と出会えた事。
働いた分お金が入る事。
子ども達が飢えることなく、お腹いっぱい食べている事。
食器を洗う水が使える事、
旦那さんが「生きて今夜も我が家に無事に帰宅する事。」
そしてあなたの料理を食べてくれる事。
朝起きてからもう数えきれないぐらい、感謝することがありますね。
あなたは今までそれに対して「つまらない」「なんでこんなこと」「私ばかり」と
愚痴や不平不満を数えきれないぐらい、心の中で思っていた、つぶやきながらしていましたね。
それを止めて、いつも「ありがとう」と思いながら、心の中で唱えながら行動するのです。
同じ弁当作りでも「あ~あ!まったく!腹が立つ!」と思いながらではなく
「美味しくなあれ!唐揚げさんありがとう!」と思いながら詰めるんです。
そうすると、あなたの顔つきが変わります。
あなたから出ている負のオーラが消え、輝く感謝のオーラになり、
あなたはお子さんたちに「お弁当できたよ。」と声をかける声の響きも変わります。
私は不幸だ、つまらない人生だ、そういうオーラの人から弁当を渡されて
「嬉しいな。ありがたいな。」と思う人がいますか?
ニコニコ母さんが「さあ!弁当だよ!」と渡してくると、自然に口から「ありがとう」が出るんです。
あなたが「ありがとう」言い続けると、ありがとう菌が周りに感染して、
みんなが「ありがとう」言いだします。
そうすれば、あなたが欲しい感謝の言葉が降るようにやってきます。
これからは、「ありがとう、ついてる、大好き、嬉しい、幸せ」
口癖にするんですよ。
生きててよかったな、頑張ってよかったなと言う日は「いつか来る」のではなく、
今がその瞬間なんですよ。
上の事を口癖にしていけば、365日24時間、生きててよかったなと思える毎日が過ごせます。
この口癖はお金もかかりませんし、時間もかかりません。
口から出る言葉があなたの心持を変えていくのです。
幸せは自分自身の中にすでにあるんです。
それを掘り出すことができるかどうかです。
さあ!これから「ありがとう作戦」開始です。
どうですか?ウキウキワクワクしてきませんか?
あなたの感謝の一言、人を元気にさせる言葉で、周りが幸せになる、
あなたも幸せになる、ものすごいプロジェクトですよ!
それから、少し周りを見回してください。
家の中に「ガラクタ」がありませんか?
不用品、紙ごみ・・・玄関に靴が並び、食品庫には謎の食材が、
壊れたままの家電や、長い間洗っていないカーテン。
見ると嫌な事、嫌な人を思い出す品物。
いつか着るからと、長年着ていない洋服。
家の中に不用品が多いと、住んでいる人の気持ちを腐らせます。
思考の整理が出来ず、疲労します。
一度スマホでご自宅の部屋の中を写真撮ってみてください。
いかに部屋の中が雑然としているか、客観的にわかります。
2ちゃんねるの、「掃除生活まとめ」を見ると、
掃除をして、家の中を整えると、人生が有意義に、日々幸せになるか・・・。
変な新興宗教にすがるより、掃除の方が余程効果があります。
沢山経験談が書いてありますので、参考にしてください。
感謝の言葉と掃除の実践。これであなたは幸せを約束されました!
どうかもっともっと、お幸せになってください!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 61歳再雇用の夫。 週1回のゴミ出しと洗濯物(自ら干してあるものを取込む事はせず、取り込んであれば) 7 2023/05/24 21:42
- その他(家族・家庭) 48歳既婚女 子ども大学生二人、中学生一人の夫との計五人家族です。 夫が定年して収入が半減して、生活 12 2023/01/13 21:54
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 子供 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 11 2022/09/15 07:58
- その他(暮らし・生活・行事) 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 3 2022/10/05 21:50
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- 夫婦 新婚4ヶ月、寂しいです 15 2022/10/19 12:15
- 夫婦 家事がしんどいです。(共働きの奥様の回答お待ちしております) 9 2022/12/18 20:41
- その他(家族・家庭) 私達の家族の生活は普通でしょうか? 他人に話すと変わってるね!と言われるので、ネットで意見聞きます。 8 2022/12/17 14:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
40代主婦、後悔ばかりで生きる意味がわかりません
その他(悩み相談・人生相談)
-
つまらない毎日
親戚
-
孤独で辛いです。 40代で子供が2人(小学生)の 専業主婦です。 結婚10年目です。 主人は、初めは
子供
-
-
4
独りの人生に疲れました
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
50代主婦の人ってなにして遊んでるんですか
父親・母親
-
6
仕事ができない40代です。
大人・中高年
-
7
既婚女性 パート先で恋に落ちました
兄弟・姉妹
-
8
自分の人生はとうとうつまらないまま終わりそうです。
兄弟・姉妹
-
9
人生長すぎる
高齢者・シニア
-
10
おばさんは人生終わったのか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
12
エロくなってきた妻
セックスレス
-
13
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
14
親戚付き合いを拒否する妻
親戚
-
15
専業主婦に「暇でいいね」は禁句ですか?
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
30手前の女です。 人生詰んでる...
-
もういなくなりたいです 私中学...
-
33歳、2児の娘の父です。ロリコ...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
楽に死ぬ方法を教えてください
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
警察にタバコを吸ってるのをバ...
-
過去の罪は一生消えないのでし...
-
自分、障害者が本当に嫌いなん...
-
自分は、他人に興味がないです...
-
息子にとって母親とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
楽に死ぬ方法を教えてください
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
貞操観念が低い原因って何なの...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
父親の独り言がうるさい。 父が...
-
自分だけ時間がとまっているみ...
-
スマホを見ながらご飯を食べて...
-
いとこを好きになるっておかし...
おすすめ情報