ハマっている「お菓子」を教えて!

こんにちは。今回もよろしくお願いいたします。
結婚11年目、4年間は共働きでしたが、妊娠を機に退職しました。
主人1人だけの給料でやっていけないことはないのですが、
子どもも2人いるので、これから教育費などのことを考えたりして、
専業主婦になって7年間の間、何度節約を心がけたかわかりません。
しかし、毎回失敗に終わります。
家計簿も、パソコン、手書き、最高3ヶ月しか続きません。
水道光熱費などは、比較的少なくやってると思います。
私が大幅に削りたいと思っているのは食費です。
しかし、元来、料理ベタ、なため、ついつい昼間は外食や弁当を買って食べることが多いです。
子どもも作っても食べてくれる子でないし、逆に外食や中食(弁当を買って家で食べる)のほうが自分にストレスがたまらないため、ついついやってしまいます。
まとめ買いをしたりするのですが、主人が週に2日、3日と飲み会だったりすると、献立がくるってしまって、それだけでもう節約意欲が薄れます。
でも少しでも食費を減らしたいです。
ちなみに現在主人の手取りは30万ほど、
食費は子ども2人(小1と3才)の4人家族で、
月、7万~8万使います。
外食費が月1万~2万ぐらいです。
特に大食らいの家庭ではなく、中肉です。
子ども2人は小食のため、やせています。
こんなズボラな私でも、続けていけそうな食費の節約方法ってありますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (17件中1~10件)

節約の基本はやっぱり自炊です。



でも夫の飲み会だの、子供が食べてくれないだのって、なんだかヤル気が無くなりますよね。

そこでオススメなのが、

「自分の食べたいものを作る!!!」

ということです。
これなら夫が急な飲み会で食べてくれなくても、自分の食べたいものなら翌日においし~くいただけますし、子供が食べてくれなくても、これまた翌日に自分がおいし~くいただけてしまう。
(これで翌日の昼間の食費は浮いちゃうね)

私は、夫が飲み会の時なんかは「やった~♪」と喜んじゃう時があります。

ただ、栄養のバランスだけは考えて下さいね。

超のつく節約はできませんが、お弁当や外食をするよりはず~っと節約できるし、家族が食べてくれなくてもちっとも気にならないし、健康にもいいし、それに何よりも長続きします。

もちろん、どうしても料理したくないときもあるでしょうから、月に1万円まで外食OKとか、3回まではお弁当OKとか、ちょっぴり逃げ道を作っておくのも長続きのコツ。

我が家の場合は、普段真面目に自炊するかわりに、月に一度くらいは、うんと美味しいお寿司屋さんに行くことにしています。
「いつもがんばって節約した分がこのお寿司なんだ~、ファミレス10回よりこっちの方が嬉しい~~~♪」とお寿司の味も格別です。
多少高くつきますが、ファミレスに5回も6回も行くことを考えたら、最終的にはこっちの方が安くあがるんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございました。

>我が家の場合は、普段真面目に自炊するかわりに、月に一度くらいは、うんと美味しいお寿司屋さんに行くことにしています。
「いつもがんばって節約した分がこのお寿司なんだ~、ファミレス10回よりこっちの方が嬉しい~~~♪」とお寿司の味も格別です。
多少高くつきますが、ファミレスに5回も6回も行くことを考えたら、最終的にはこっちの方が安くあがるんですよね。

私も、こういうお金の使い方?が理想です!
なんというか、今の私は、欲望のまま生きている、という感じがしています(笑)

>もちろん、どうしても料理したくないときもあるでしょうから、月に1万円まで外食OKとか、3回まではお弁当OKとか、ちょっぴり逃げ道を作っておくのも長続きのコツ。

そうですね。
そういっていただけると、がんばれる気がします。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/10/08 17:55

こんにちは。

食費って、意外とかかる分、節約できると助かりますよね~(^.^) 

食材の使いまわしも慣れてくると楽なんですが、うちでは買い物の頻度に気をつけています。
ニ,三日に一度の回数にすると、食材も腐らないし、買い過ぎなくて、我が家ではベストです☆

使いまわしがしやすいのは豚の小間肉(切らなくていいから楽)・キャベツ・根菜(腐りにくい)・麺類など。
刺身などは買い物当日に食べて、あとは日持ちする食材で乗り切ります。

料理でおすすめは丼物。
海鮮丼、牛丼、豚丼、ビビンバ丼、親子丼、ロコモコ etc...後片付けも早く、男の人も好きですよね。

うちもアバウトなのですが、お給料天引きで貯金すると強制的に貯まります^_^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
まとめ買いなどは、確かに食費節約には効果をもたらすと思います。
でも、続かないのですよね・・・(泣)
でも、そうは言ってられないので、毎日買い物を
1日おきとかにするようにしようと思います。
昨日も買い物いきませんでしたよ♪
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/14 09:59

こんにちは。



節約の意識を持続していくことって難しいですね。
私はたまに主婦雑誌を買ったり
節約系のHPを見たりします。

そうすると自分もがんばるぞ!
という気になれます。

カレーやホワイトソース、牛丼の具
などなど、マトメて作って冷凍しておくと
便利です。
カレーと牛丼の具はご飯にかけるだけで
OKですし、ホワイトソースはご飯にかけて
チーズを乗っけて焼けばおいしいです。

いろいろやり方はあると思うのですが
自分に合ったやり方でなければ長続きしませんよね。
いろいろ見てよいやり方見つけてください。

http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Brown/6517/

参考URL:http://www.geocities.jp/hakotan2000/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
「主婦雑誌」実は大好きなんです・・・(苦笑)
毎月何かしら買ってます。。。
だんなに「これは何のために買ってるねん!」と
突っ込まれます。
何の利用もしてないのであれば、その雑誌代も考えたら無駄ですよね~・・・(苦笑)
今までのバックナンバーをもう一度読み返し、
再度節約魂に火をつけようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/14 10:05

ほかの方の回答を見てると、みなさん堅実でため息が出ます。

うちは「食べることくらいしか楽しみがない」家庭なので(と開き直って)、食費はわりと高いです。びんぼ~な家なのでエンゲル係数がうんと高い。外食や中食はあまりしませんけどね。おいしいと思えないしゴミが増えるから。食材は少し割高ですがCO-OPで揃えています(牛肉やいくらは買えませんね~)。

子供が小さい時は私は専業主婦の生活がいやでいやでたまりませんでした。近所の奥さんが、卵があっちのスーパーだと5円安かった、なんて話をしてるのがストレスでした。質問者さんが嫌いでなければいいんですが、こういう「主婦の知恵」は参考程度にして、今の暮らしを楽しむのが一番大事だと思います。家族にとって一番必要なのはお母さんの明るい笑顔です。節約で家の中を暗くしないようにね。
子供さんがもうちょっと大きくなったら、たくさん食べるようになるし、料理をするのにも張り合いが出てくるはず。そうなったら、必然的に家で作るようになり、節約も必要に迫られてせざるを得ないと思います。そのころにはそれを楽しむ余裕もあると思うし。
無理しないで頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
もう、、涙涙涙・・・です(笑)
私も、日々節約しなければ、、、と思いつつ、実は回答者さんのような、「なんとかなるさ」的考えがよぎってしまって、続かないのですよね。。(苦笑)
主婦のお得情報などの話は嫌いではありません。
けど、「すごい~」「安いね」といいながら、買いには行かないタイプです・・・(笑)
ダイエットしなきゃ、、、といいつつ、お菓子をやめられないのと似ていますね(笑)
少し肩の力が抜けました。
でもがんばりますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/14 10:10

こんにちは、月、7万~8万は痛いですね★☆


家計簿や袋わけはわたしもやっていましたが、
はじめは赤字が嫌で、全然続かなかったです。
今はナントカ赤字にしないコツ?が、わかってきました。

やはり食費は抑えないと、全体が締らないので引き締めの為に、
夫婦2人週5000円でやってます。外食費は月1万円。
この他に生活予備費として月1万円あり、公共料金が
予算を超えた時に、補填する予算です。

家計に予備費を作っておくのも、全体の予算引き締めしやすく、
引き締まって慣れたら、予備費を縮小、廃止にできる良い点があります。
昼食やお弁当も、お菓子も含めて食費とは別にして月
1~2万円で抑えてみてはどうでしょうか?

わたしの一番のネックは、買い物でメニューが
貧相なのに、冷蔵庫はパンパン、ゴミの日は生ゴミがいっぱいで、
冷蔵庫はなかなか冷えないという悪循環!!
このころは、食費が今よりも2~3万円多かったです。
ほとんどが出番ナシの在庫状態でした。

「〇はよう奥さん」「主婦の〇」などの雑誌でやっている、
冷蔵庫の在庫使いきりをはじめて見ました♪

買い物も毎日ではなく、安くなりそうな日とその翌日に買い物に行き、
一番始めに値引きコーナーで定番をカゴにいれてから、
定番値引き商品だけ買っていきます。
(特売日の翌日はお肉などが、叩き売り状態のときがあります)

スーパー袋は使わず、買い物袋持参で行きます。
買いすぎ防止になりますし、スタンプ景品交換もでき一石二鳥です。

これで食費が月に2~3万円浮き、今はお米代を入れても3万で少し余ります。
小銭ですが、ペットボトルに金種別に貯めて
(節約の結果ってなかなか実感できませんが)
目に見えて貯まると節約意欲が沸いてきます♪

いろんな節約方法があるので、anpan_baikin_man さんに
あった方法を見つけてくださいね★☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございました。
すごくがんばってらっしゃいますね。
私も実は主婦雑誌が好きだったりします。
そして毎月、何かしら購入しています・・・。
だんなには「これは飾りか?」と言われます(苦笑)
もう一度しっかりバックナンバーを読み返してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/14 10:12

>涼しくなってきたので、お釜?にいれていても、充分夕方まで平気ですよね。



これだと、電気代が掛かってしまいます…。
炊飯器の保温料金は、結構掛かるみたいですよ。
せっかく節約の為に、ゴハンを炊いても
電気代が上がってしまっては…本末転倒かも??
それに、保温したゴハンって、あまり美味しくないですよね?

ウチの炊飯器は「一升炊き」なので
「冷凍ゴハン」を作る為に、ギリギリの9合を炊きます。
炊きたてを、1善分ずつラップに包んで(長方形の板状)冷凍し
食べたい時に「チン!」して食べています。
(多め・普通・少なめ、と3種類冷凍しています)

これだと、保温したゴハンより美味しいし
その都度炊くよりも、簡単で経済的ですよ。

このゴハンがあれば、チャーハン・納豆ゴハンetc.
手軽に、昼食を作る事が出来ます。
ゴハンに「朝の残りの味噌汁&夕食の残り」をプラスすれば
お金も掛からずに、立派な昼食になりますよね。
おかずが無くても、納豆とか、玉子とか…何でも良いんです!

「弁当500円×20日=1万円」外食を入れると「1万5千円位」ですか?
下記URLで、私も回答していますが
皆さん、とても簡単な昼食で済ませていますよ。

一人の時(自分の為に作る)に料理するのって面倒ですよね…。
「料理」って考えずに、本当に何でも良いんですよ。
晩ゴハンで、栄養のバランスを考えれば、気楽になりますよ。

一度にやろうとしないで、まず昼食から始めてみて
1ヶ月の食費(全額)が、いくら掛かったか?
前月と比べてみては如何でしょうか?

それで「食費が減ってた!」と実感できたら
夕食→外食→朝食…と、節約に励めるかもしれません。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1031393
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

お釜にご飯を保存・・・は、もちろん電源は抜いてですよ~。
そして電子レンジでチンして食べます。
夜炊いたのも翌日それで食べられます。
私もジャーで保温したご飯がすごく苦手で・・・。
私1人だったら、たぶん、適当にすませると思います。
おいしい漬物さえあれば、それだけでご飯3杯ぐらいおかわりする自信があります!(笑)
問題は子どもなんですね~。
手をかけてもまったく食べないので、手をかけるのがバカらしくなってきてしまって。。。
夜はだんなもいますし、上の子も昔は今の下の子みたいに好き嫌いの多い子でしたが、なんとか食べてくれるようになったので、苦痛ではありませんが、昼ごはんがね。。。
子どもにカップラーメンはまずいですよね?
かといって、何作っても拒否られて、、、。
それがイヤで外で食べたり、弁当を買ったりという悪循環が生まれてしまったわけです・・・。
(一般的に、小食の子でも、これはよく食べてくれる、などという、うどんなどの麺類もあまり好きでないし、チャーハンなどのご飯に味がついてるものもダメです。しいてあげるなら納豆ご飯)
言い訳だとは思いますが・・・。
ストレスあまりためない方向で、色々昼食を模索していきたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/10/14 10:22

昼ご飯をわざわざ作るのは面倒ですよね。


楽して、節約するのが長続きの秘訣だと思います。
もう、試されているかもしれませんが、
前日の晩御飯の残りを次の昼に食べる、
若しくは、その材料を使いまわすのはいかがでしょう。
前日の残りものでお弁当を作る感覚で。

朝炊いたご飯で、思い切っておにぎりを作って、
おかずはタッパに詰めておけば、お外でランチもできます。
お子さんも環境がかわれば、食べてくれるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございました。
私だったらなんでも食べるのですがねぇ・・・。
子どもが・・・(泣)
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/14 10:23

結構 使ってますね(笑)失礼。



私は 必ずお米を炊いておくんです。そうすると
「あっ・・米があるからお弁当買うのもったいない」って思えるんです。

そうすると冷蔵庫、棚、常備品等のチェックがはじまって
「あ~。買い物も面倒くさいし。ある物で頑張るか。」ってなるんです。
私の場合は!ですけどね(笑)

だから買い物はまとめ買いです。
適当に安い肉類、野菜類、冷凍野菜等 目につくものガンガン買い物籠に入れていきます。
結構買っても1万円くらいですよ。

ストレス解消にもなるし重いので次に行くのも1週間先以上になります。(車なんですけどね。)
あと、嫌いじゃなかったらうどんはお勧め。
4つで100円とかの時に重いけどたくさん買って冷凍しておきます。
朝のパンを焼く時間で全員の分が茹で上がります。
残り物で急遽 うどんすき(鍋)もできます。
お米を炊くのを忘れても うどんで済ませられます。

お弁当は結構高くつくから やめましょう♪
それなら 半額のときに冷凍のから揚げ等を買っておいて工夫してみては?
竜田揚げなら 揚げてあるのでチンして甘酢をからめたり結構バリェーション変えられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございました。

>結構 使ってますね(笑)失礼。

いえ(笑)ガンガン言ってください(笑)

>私は 必ずお米を炊いておくんです。そうすると
「あっ・・米があるからお弁当買うのもったいない」って思えるんです。

涼しくなってきたので、お釜?にいれていても、充分夕方まで平気ですよね。
朝、多めにごはんを炊いてしまおうかと思います。
ちょっと中食が減るといいですが。。。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/10/08 18:06

私は、保存の利く調味料のほかはまとめ買いはほとんどしません。


生鮮品などはまとめ買いをするとすぐに忘れて、冷蔵庫の中で腐らせてしまうからです。
献立も買い物に行ってその日安い物で考えます。
私も、料理はあまり得意ではないので、献立に困ったら、「手抜き」で納豆ごはん、卵かけご飯、卵チャーハンなどよくやります。

あと、いろんな料理にチャレンジしたい気持ちはありますが、日ごろはバタバタしてじっくり作れないのでほぼあきらめています。
これからは寒くなり、鍋物とか、簡単でおいしくできるので、助かりますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レスありがとうございました。

私も生鮮食品のまとめ買いは苦手なんです。
だんなの飲み会も不規則なんで、ひどいときは3日ぐらい連ちゃんで飲み会とかあるし・・・。
冷凍しちゃえばいいんですけどね。
逆に、冷凍してるのを晩食べようというときに、前もって朝から冷蔵庫で解凍してるときに限って飲み会とか・・・。
もう、イヤになっちゃいます・・・。
鍋は好きですね。
下の子も豆腐だけはなんとか食べてくれます。
あとマロニーと・・・。
がんばらない昼食でしばらくがんばって?みたいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/10/08 18:03

「外食」も「レストラン」「食堂」に入るのでなく、


スーパーの安い食品でベンチで食べても支障がないようなモノを買って食べる・・・から始めてみては?

おむすびを持参で、惣菜でコロッケを買う、とか程度とか。

特売の日にレトルトカレーやレトルト中華丼を
買っておくとか・・・

お子さんは「納豆ごはん」でいいじゃないですか(笑)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レスありがとうございました。

>お子さんは「納豆ごはん」でいいじゃないですか(笑)。

いいでしょうか(笑)
でも、毎日出すと食べなくなるんですね。
当たり前ですが(笑)
何か好きなものが増えればいいんですが・・・。
上の娘もかなりの偏食だったんですが、まだ上の方が文句言いながら、泣きながらでも食べてくれたりしてたのでラクではありましたけど、下はガンとして食べないので困っています。

>特売の日にレトルトカレーやレトルト中華丼を
買っておくとか・・・

いいですね。
とりあえず、ご飯を炊いておこうと思えてきました。
がんばらない昼食を目指します(笑)

レスありがとうございました。

お礼日時:2004/10/08 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報