
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
雪の段差は雪の塊?(ウォーン)の音は連続で一定だけどアクセルの踏み方で変化する?
時間は経ったけど今でも鳴る?
雪山の段差ならエンジン下部から雪や氷の塊が入り込んで回転駆動部に接触しているかも、若しくはタイヤハウス内に雪が固まって付着してタイヤと接触しているかも。
外側に問題無ければ、エンジンルーム上下で確認か、タイヤハウス内の確認して雪があれば取り除いて下さい。
意外と雪の塊は溶けにくいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 三菱レグナムvr-4 ec5w 6A13エンジン 5フロアAT 走行距離18.5万キロ についてです 5 2022/07/19 04:33
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい人教えて下さい! 朝走りだしにブレーキやアクセルを踏むとキーキーと音がなります! 朝や7時 9 2022/12/13 18:27
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- 国産車 トヨタ ライズ 異音 1 2022/06/02 20:36
- その他(車) 雪山を車で乗り越えようとしたらスタックしました。無理な運転をしましたかね?駐車違反になりますか? 6 2022/12/24 08:05
- 車検・修理・メンテナンス 走行中アクセル踏んでいるのに一瞬だけ回転数が落ちることがあります。その原因はプラグかイグニッションコ 8 2023/02/24 19:10
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 車の運転で身長が縮んだりするのでしょうか? 6 2023/07/12 06:12
- 運転免許・教習所 同乗者としてアクセルやブレーキがちょっとだけ遅い運転って、そんなに黙っていられないモノですか? 5 2022/05/07 13:04
- 運転免許・教習所 青信号の発信が遅いと文句を言われてトラブルに…客観的にどう思いますか? 13 2023/04/26 10:11
- その他(家事・生活情報) 雪国に住んでいて、自宅から会社まで車で行かれる方に質問です。 長靴を履いて車の運転していますか? 長 3 2023/01/31 08:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤがスリップして坂道を登...
-
TRC(トラクションコントロール...
-
雪や氷を溶かした直後にスリッ...
-
積雪時の運転
-
雪道での自転車通勤について
-
テンパータイヤの外径サイズを...
-
タイヤゲージ
-
タイヤチェーンについて
-
ランフラットタイヤをノーマル...
-
タイヤホイールのリム幅(6Jと7...
-
4.5Jと5J
-
ホイル盗難防止ボルトについて
-
鋳造と鍛造
-
mini liteというホイールがあっ...
-
サイズ違いのゴム製タイヤチェ...
-
PCWというブランドのアルミホイ...
-
タイヤの外径を大きくしたら、...
-
スペーサーとフェンダーについて、
-
タイヤの強度について
-
なぜ、切削ホイールは人気なの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイヤがスリップして坂道を登...
-
100k超えの場合のアルミ脚立利...
-
マニュアル車のシフトロックと...
-
雪道での4WD vs FF!
-
駆動方式によって、旋回しよう...
-
『トラクションをかける』とは...
-
「最短」制動距離とエンジンブ...
-
スタッドレスタイヤの時、雨道...
-
スタック(車)って何ですか?
-
FF車の後輪の減り具合について
-
マニュアル車を駐車中にギアを...
-
ダカールラリーでは2輪と4輪...
-
C.DEFF AUTOはいつ解除するの?
-
急ブレーキ時の衝撃
-
セダンって雪道でスタッドレス...
-
ABSなしの車のブレーキング...
-
スタッドレスタイヤは夏用タイ...
-
●スタッドレスタイヤ(冬タイヤ...
-
2輪車と4輪についての質問です ...
-
峠の急カーブでの運転について
おすすめ情報