
今日、皮膚科へ行きました。
中学3年生です。
理由は、口の横にほうれい線のようなシミができたからです。春から高校生になるので、このシミをなんとかしたいと思い、皮膚科へ行きました。
皮膚科の先生に見せたら、「ニキビがなんとか」と言われましたが、声が小さくてあまり聞いていません。でも、絶対ニキビではないと思うんです。ニキビがあるのは事実ですが、私は写真のような口の横の黒ずみ?変色した部分をなんとかしたかったのに、出された薬の説明を見ると、すべてニキビを治すためのものでした。写真のように変色した部分は、かなり前からです。今まで何も言われなかったのでずっと放置してました。親に言っても聞いてくれなかったのもありますが…。
この黒ずみが気になりだした頃、まだニキビはなかったです。(大体小4あたりから…?)
あの先生がいったことは本当にあっているのでしょうか?本当にこの黒ずみのように変色したようなこのシミは本当にニキビが関係しているのでしょうか。
本当に困っています。どなたか教えてください。

A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
補足ですみません。
ニキビには 皮膚科のお薬が効果があることは 我が子供の経験からもそう思います。
皮膚科のお薬 プラス
自助努力として 肌を育てる方法を 書かせて頂きました
No.10
- 回答日時:
ニキビというより変色してる感じに見えますね。
色素沈着かシミのように見えます。上の方にニキビっぽいのが見えるので、先生はそっちの方を診たのかも…。美容皮膚科に行けばレーザーか(保険対象外)ハイドロキノンという皮膚を白くするクリームが出されるかもしれません。もしかしたらハイドロキノンは普通の皮膚科でも出してくれるかも。ただハイドロキノンは皮膚が弱い人は向いてないかもしれません。
いずれ違う皮膚科に行った方がよさようですね。
No.9
- 回答日時:
口の周りとか元々色素沈着しやすいのだと思います。
皮膚科のお医者様の言うとおりにしたほうがいいです。
それと、お化粧水でニキビは治りませんので
無駄につけないようにしたほうがいいです。
ニキビはアクネ菌という菌の繁殖です。
固形石鹸をよく泡立てて泡を押し当てるように洗って
タオルなどでもごしごしこすらないで
押しあてて水分を取るように。
日焼け止めは油分のない肌に負担のないものを
使ったほうがいいです。
No.7
- 回答日時:
ゴシゴシ顔を洗っていませんか?
泡で撫でるように洗ってみてください
タオルでゴシゴシ吹 拭いてませんか?
ゴシゴシしてては皮膚を傷めます。
優しく水分を取るように、軽く押さえてあげてください。
それで様子を見てください
No.4
- 回答日時:
こんばんは~~
ニキビもあると言うことなので お肌をすこやかにキメを整え 気になる部分もきれいになればいいなと言う提案です。
1、まずは、化粧水パックを毎日お風呂上がりにでも続けてください
クスリやで売ってるパックのものでもいいですが、香料がついてないものがいいです
すぐに 乾いてしまうので追い足しで パックシートをつけた上から化粧水かけてあげると 長く保湿が出来ます
保湿することで 肌がワントーン 明るくなります
気になる部分には シミにきく保湿剤をつけてはどうかなと思います。
ジェルで シミにきくものがいいと思います。
うちにも この春高校生になると息子がいますが、サッカーをやっていたので それなりに日焼けもありましたが
このところ 風呂上がりに化粧水パックを続けていたら
肌がきれいに整いニキビも良くなりました。
何が原因でそうなったのか 気になりますが、あと、洗顔ですが 熱いお湯で顔を洗うのはさせてくださいね。
どこまでも ぬるい 低い温度に切り替えてから洗顔をしてください。
これはとても大事なことです。せっかく保湿しても お湯で洗っては 洗い流してしまうことになります。
この習慣 小さな事ですが
大きな美肌につなげる事が出来ますので 是非続けてほしいと思います。
すぐには 効果がでなくても3週間ほど頑張ってみてください!
肌は変わりますよ
4月から新学期ですよね
そして、また 様子を聞かせてください
No.3
- 回答日時:
過度な日焼け、ニキビ跡、強い刺激(擦れたり、薬品など)の思い当たるフシがなければ大学病院とか専門医のいる病院行ってみるのが良いかもしれません。
皮膚だけの問題でない場合は原因に対しての治療が必要ですので。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
肌の生まれ変わり
ターンオーバーを促していけば消えるまではいかなくても、薄くなっていきます
私も同じくらいの年齢のときにおでこに茶色いキズのようなシミみたいなものが有りました。
ピーリング効果があるメイク落としで洗顔した後に
ピーリング効果がある石鹸も使いました。
洗顔後はケシミンクリームを顔全体に塗りました。
また、ハイチオールというお肌の薬ものみました。
疲れた時にも栄養ドリンク変わりに使えるので、薬に弱い私でも使えました。
生理の時にも使えましたし、飲む前よりも体が楽に動かせました。
ニキビもあるようなので、あまりごしごしせず、柔らかく洗ってあげましょう。
簡単に柔らかく洗うには100均でも手にはいるメイク用の毛のブラシで石鹸をつけて洗うと良いですよ
ちなみにそんなに急激には変わらないので、時間をかけてじっくり退治させましょう!
すこしでも薄くなるといいのですが…
私がやってみて効果が出たやり方で申し訳ないです…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア 汚い写真載せて申し訳ありません。 ニキビ跡で悩んでいます。 私は元々ニキビ肌で、皮膚科の薬でニキビ自 1 2022/06/23 00:00
- 皮膚の病気・アレルギー 背中ニキビに悩んでます... 一部に茶色いシミのようなニキビもあって 皮膚科に行くのが一番とあったの 3 2023/02/17 07:36
- スキンケア・エイジングケア ニキビ及び肌荒れ全般の治療のために、皮膚科に行くべきか 3 2023/03/01 19:02
- その他(メイク・美容) 中学生の肌荒れ、待つのと皮膚科どっちのがいい? 3 2022/05/24 19:51
- 皮膚の病気・アレルギー 今までほとんどニキビが出来たことがなかったのに、最近いきなりニキビが沢山できて治らず悩んでいます。 5 2022/11/06 23:11
- その他(健康・美容・ファッション) ニキビについてです。女性です。 長年背中ニキビに悩まされてます。 ビフロキシンや塗り薬など皮膚科から 4 2023/06/13 01:41
- スキンケア・エイジングケア 今ホンマでっかTVで、「チョコレートや乳製品やナッツ類はニキビとは関係ない」みたいな話してましたが、 2 2022/10/12 21:44
- スキンケア・エイジングケア 【汚肌 閲覧注意】 ニキビ跡の毛穴の開き(?)が治りません。 鼻に化膿した大きいニキビができてしまっ 2 2022/05/08 13:32
- 皮膚の病気・アレルギー ニキビの飲み薬について質問です。 内科でスピロノラクトンを処方されました。 これはニキビではなく、偽 1 2023/03/24 14:10
- 皮膚の病気・アレルギー 大学生です。今度、倉庫のバイトの面接に行くんですけど、頬にニキビとニキビ跡があります。ニキビが理由で 2 2023/08/04 16:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太ももにめっちゃでかい白ニキ...
-
胸ニキビの直し方教えてください
-
何か良い洗顔料がありましたら...
-
めんちょ
-
生理前にニキビが出来なくなり...
-
白いニキビはどうしたら治りま...
-
中学二年です。ニキビができる...
-
中学生です! 今大きいニキビが...
-
高校男子です。写真はおでこで...
-
ニキビについて
-
背中ニキビが、、、、、 色々試...
-
ニキビがある男性って恋愛対象...
-
20代女性実家暮らしの社会人で...
-
化粧下地
-
顔のニキビちゃん達がなかなか...
-
ニキビが治りません。20代前半...
-
この程度のニキビは一晩で治り...
-
アロママッサージを受けたい!...
-
ニキビについてです。女性です...
-
鼻にニキビ 中学生です。鼻にめ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太ももにめっちゃでかい白ニキ...
-
汚い画像失礼します。。 ほっぺ...
-
この目の下にあるのはニキビで...
-
胸ニキビの直し方教えてください
-
アロママッサージを受けたい!...
-
大学生です。今度、倉庫のバイ...
-
辛ラーメンやブルダック麺など...
-
ニキビがある男性って恋愛対象...
-
この目の下にあるのはニキビで...
-
最近吹出物がよく出ます ばあち...
-
デコルテニキビ 写真有り(キレ...
-
気持ち悪いものを載せますごめ...
-
肌が汚すぎて泣きそです。この...
-
汚くてすみません、18歳です。...
-
プリクラってニキビとか傷跡と...
-
自分は今、皮膚科でニキビ治療...
-
彼氏にニキビについていじられ...
-
ニキビの後が…。
-
卒アルの個人写真を撮りました...
-
ポテトチップスとトルティーヤ...
おすすめ情報