dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前にも似た様な質問をしてまして、多少かぶる部分もあるのですが、ウイルス対策ソフトは買うべきなのでしょうか。
マイクロソフトではウイルスなどの不正を防止するための対策ソフトを無料で配布してますよね。
セキュリティー専門部署があり無料で対策を提示してくれます。
これだけでは不十分なのでしょうか。
ちなみに、ウイルスなどにかかりやすいサイトの種類
(多分アダルトだと思いますが^^;ゝ)というのはどこですか。windows update はつきにどのくらいの頻度でやるといいでしょうか。

お暇なときで結構ですのでよろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中11~12件)

マイクロソフトの対策は遅いですから、専用のソフトの導入をせずにウィルスが来るのを待ってるような状態ですヨ。

ウィルスを作るほうはマイクロソフトの裏をかきたいわけですから、マイクロソフトの対策を待ってるのでは遅すぎます!

※私は専用のソフトが無いメル友だったら受信拒否しますヨ
    • good
    • 0

アンチウィルスソフトは必要ですよ。


あとアンチスパイウェアも必要かと。

この回答への補足

皆さんありがとうございました。
多くの方がウイルスソフトを推奨されてるので
無料に頼らないでウイルス対策ソフトを入れようと思います。

補足日時:2004/10/09 10:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!