
年末に家族が事故にあいました。
当方は、自転車で相手は、車。
自転車で脇道(一旦停止あり)から優先道路に飛び出して、ぶつけられました。
幸いアシスト自転車だったので、丈夫なサスペンションのおかけで、打撲と軽い脳震盪のみ、
事故の状態は、車の前に自転車があり、車に押される感じで5m。停車後、自転車は前に倒れた。
アシスト自転車は、3年前10万円にて新古車を購入。しかし、まだ車に乗っていたため、
倉庫に2年保管。去年、夏にドクターストップで、車から自転車へ代わりました。
その自転車が、その事故で、全損。当方は、無保険。
よって、相手方の保険にゆだねる事となり、比率か6対4、だが、当方は老人のため、
7対3だという事になりました。
当方の病院や薬代は、だしてもらえました。
しかし、自転車は2年おちで6万の価値にしかしてもらえず、
修理しても、いままでのように、スムーズに動かないので、買い替えとしました。
が、相手の自動車の修理は、ボンネットの細かいいろんな場所に点在する傷や、
バンパーは、板金ではないので、入れ替え等、傷1つない状態に直して23.5万円。
23.5万対6万でいくら7対3でも、持ち出し1万強!?あげくのはてには、自転車は、自腹。
当方が、保険にはいっていなかったのが、いけなかったのは、わかりますが、
これって、正当なんでしょうか?教えて下さい。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
正当ですね。
その車が古い中古車だったりして全損にしても23.5万円に行かないという場合だけ、不当な部分が出てきます。
これは車と車のパターンですが、古い車と新しい車で事故をした場合、古い車には全損時以上の金額が出ないので、古い車を持っている人の方が損をしたように見えることがあります。
というかまず飛び出ししたのに自転車対車というだけで7対3にしてもらえただけでよかったと思いましょう。
相手からしたら普通に走ったところに質問者さんが飛び出してきたせいで、車は修理に出さなければいかず、保険費用も上がり、下手したら人を殺すところだったのです。
質問者さんも車を運転していたのであれば、その気持ちがわかると思います。
これから運転するときは交通ルールをしっかり守ってくださいね。
ありがとうございました。
世間しらずで…すみません。
今、保険会社の方がみえて、こちらからの持ち出しなしで
示談となりました。本当にご意見、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
かなり、質問者さん側の立場に立った示談内容ですね。
相手保険会社は、自転車側を大変優遇されています。
正当と言えば正当ですが、相手車側が示談内容を譲りすぎている印象が強いです。
No.6
- 回答日時:
火災保険に個人賠償とか、クレジットカードに個人賠償保険とかついてないか確認しましょう。
自転車は車両なんで今後は保険に入った方がいいです。
できれば、示談交渉付きの分
自転車を新規購入した場合は、赤・青のTSマーク保険がつけられます。
TSマークの保険は個人賠償はついてないので、別途加入する必要があります。
No.4
- 回答日時:
残念ながら保険業界では、それが正当と言うか、定番のやり方です。
従い、その定番のやり方を知っていれば、ご質問の様な示談は避けられたか、違うやり方で、質問者さんの損失は補填できた可能性はありますね。
一方、裁判でもすれば、違う形の決着もあり得るのですが。
従い、弁護士相談でもしてみて、有効な対抗策があれば、争ってみるのも手です。
ただ、係争に値するほどの損害でもないし、示談後であれば係争も難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車保険 十字路で車と自転車との事故 4 2022/06/18 18:08
- 自転車保険 自転車がベンツに当て逃げ! 修理費は10万円から20万円。これって自転車保険で補償できる? 3 2022/07/07 08:58
- 事故 旦那が交通事故に遭いました。 バイクと自転車の事故で、友人はバイクです。 少し細い道を通り一時停止線 3 2022/11/27 09:21
- 事故 はじめまして! この前自転車と事故をしてしまいました 歩行者信号が点滅から赤に変わるぐらいのタイミン 2 2022/12/23 23:21
- 損害保険 質問ですが、皆さん自転車×軽自動車の人身事故、被害者は自転車交差点通過中、加害者ね軽自動車が突っ込ん 2 2022/12/01 15:32
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車事故での個人賠償責任保険 1 2023/01/27 20:53
- 事故 自転車同士の衝突事故 3年ほど前に父(当時69歳)が自転車で坂道を登っていた所、坂道をスピードを出し 5 2022/08/23 17:51
- 訴訟・裁判 名誉毀損か何かで訴えかけることはできますか? 6 2022/07/20 15:22
- 事故 自転車同士の衝突事故での示談金について 6 2023/07/19 12:09
- シティサイクル・電動アシスト自転車 最近、走っているアシスト式ではない電動自転車。道交法違反では? 2 2023/07/02 12:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車で人にぶつかって気づかない...
-
過失割合について
-
コンビニの駐車場で風で自転車...
-
駐車場を貸してと言われたが、...
-
通勤手段についてご意見お願い...
-
学校内における交通事故
-
当て逃げをしてしまったかもし...
-
自転車と接触事故
-
自転車は一方通行走行可能?
-
車対自転車 当たった感触はない
-
停車中に自転車に当てられた場合
-
こんばんわ。 同業者が交通費の...
-
被害者でも事故を起こしたらゴ...
-
自転車のみの通勤だと仕事は限...
-
ブリヂストン子供用自転車 ブ...
-
車と自転車事故、これって正当?
-
今朝、通学中に事故にあいました
-
自転車と車の接触事故について
-
歩車分離信号について教えてく...
-
交通事故の被害者になりました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車で人にぶつかって気づかない...
-
クソバ○毒金なし親(母親の方)が...
-
停めていた自転車が車にぶつけ...
-
車対自転車 当たった感触はない
-
コンビニの駐車場で風で自転車...
-
自転車を倒してしましました
-
駐車場を貸してと言われたが、...
-
通勤手段についてご意見お願い...
-
車と自転車がぶつかりそうにな...
-
マンションにとめておいた自転...
-
通販で購入した自転車を返品で...
-
明日、先生に怒られます、
-
賃貸マンションに住んでいます...
-
自転車の並列走行で3回目の補導...
-
今日信号待ちで車の停止中に自...
-
点灯したままの自転車のライト...
-
自転車一時停止無視の事故について
-
当て逃げをしてしまったかもし...
-
自転車が風で倒れて車に当った...
-
高校生です。 バイト先で自転車...
おすすめ情報