
慶應義塾大学 文学部 補欠
慶應文の補欠Bでした。例年だと3月前半にBやCくらいまで繰り上げ合格がきているようなのですが、今年は今日Aのみ繰り上げ合格でした。
補欠からの繰り上げ合格者が少ない年でも、Bまで出ている年は3月前半にはきていたようなので、今年はAまでしか合格しないのではないか、と不安です。
このようなケースはレアなので予想がつかないことは承知です。しかし可能性だけでも知れたら気持ち的に楽です。
今までのデータで、Aまでしか繰り上げ合格を出していない年のものがわかる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。またその他でも、体験談など、なにかわかることがありましたらお願いします!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
過去六年までさかのぼる限りでは「文学部でA止まりだった年はない」です。
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/keio/pdf/ho …
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/keio/pdf/ho …
定員厳格化で慎重になっている(小出しにしている、出口調整している)はずですが、補欠人数も刻んでいるようだしBまでは出ると期待してよい・・・と思いますけどね。第二次は国立発表後、15日前後のようですが、吉報を信じて待つしかないでしょう。長い一週間になりますね。
No.2
- 回答日時:
問題は合格ではなく、慶応の文学部でやって行けるのか、研究者の立場からは疑問が湧いてしまう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いろいろやってる大学って意味...
-
大学生 若い女性 かわいい女の...
-
大学がありすぎるような
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
ロンダリングについて
-
大学中退について
-
法学部を卒業して意味あります...
-
教授に謝罪したい
-
浪人生です。 予備校に通わず、...
-
大学で国際系の学科に所属して...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
近い将来、絶対に国立大学神戸...
-
東大、京大、医学部に行くには ...
-
現在大学3年生です。 高校の時...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
私立大学の教員て、20年でほぼ...
-
4年生大学の単位について
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
学歴と社会で成功する人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
補欠の親に質問です
-
國學院B日程史学で補欠だった者...
-
早稲田大学のセンター利用入試...
-
金沢医科大学の看護学部補欠待...
-
補欠候補なのですが…
-
補欠からの合格
-
防衛医科の繰り上げ合格の比率
-
女子美術大学の補欠についてです
-
リレーの補欠を出場させるには?
-
日本大学文理学部生命科学科 補...
-
慶應義塾大学 文学部 補欠 慶應...
-
大学受験 芝浦工大
-
高卒23歳 地方公務員は諦めた方...
-
大卒程度警察官は、大学を卒業...
-
高校受験の面接で、得意な科目...
-
近畿大学豊岡短期大学通信教育...
-
25歳が市役所職員を目指すには...
-
私は学力に自信がないのですが...
-
大学の論述試験について 来週、...
-
警察官採用試験の受験資格について
おすすめ情報