No.10
- 回答日時:
一般論で聞くのは、いいかげんやめたらどうですか。
今まで散々このパターンでやってきて判断を誤ってきたんですから。
「42歳で通信制大学の法学部に在籍しています。
卒業したとして、その後の人生が今までとは劇的に変わるほどの影響があると思いますか?
数学がわからずやめたい気分です。」
と質問すべきです。
「意味あるかどうか」は、他人に聞くんじゃなくて自分自身で判断してください。自分にとって意味があるのなら、それで十分でしょう。
それさえできない人が大学を卒業できるとは思えませんし、卒業したところでそれを活かせるとは到底思えません。
やめたいのならご自由にどうぞ。理論武装は不要です。
No.8
- 回答日時:
就職は大卒として出来ます
辞めれば高卒の学歴で
新卒扱いにはなりません
No.5
- 回答日時:
既に法学部に入学しているのなら、そのまま勉強して、
司法試験受けるなり、省庁に就職するなり、好きにしたらいいです。
法学部の勉強に、わざわざ数学と呼ぶほどの数学は必要ない
と思います。実際の弁護士や官僚を見てご覧なさい。
銭金勘定はともかく、論理性として最低限の数学を身に着けている
と思える人は、めったにいません。
これから法学部に進学しようかどうか考えているなら、心配は要りません。
法学部で高偏差値のところと言えど、しょせんは文系入試なので
理系の受験生が見たら笑っちゃうような問題しか出題されません。
あなたでも大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 いくらやっても数学ができるようになっている気がしない 6 2024/02/13 01:04
- 高校 いくら頑張っても数学ができるようになっている気がしない 6 2024/02/13 01:05
- 大学受験 経済学部のある一流大学はありますか? 1 2023/10/29 13:22
- 大学受験 本当に数学ができないので相談に乗ってください 11 2024/07/17 14:19
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生だが大学に行きづらい 長文で気が滅入る文章ですがご容赦ください。 大学1年生ですが大学不登校に 3 2023/12/31 22:08
- 数学 数学が本当にできないので相談に乗ってください 7 2024/07/17 12:07
- 法学 司法を学ぶ 5 2024/06/30 20:34
- 法学 法学部は卒業して何か意味ありますか? 7 2024/08/06 20:50
- 大学受験 法政大学通信教育学部に入学。 1 2024/06/20 20:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
二浪して阪大を目指すか、立命館に進学するか
大学受験
-
ロンダリングについて
大学・短大
-
東大、京大、医学部に行くには 富裕層に生まれないと行けないのですか? 母子家庭出身の子で行く人もいる
大学・短大
-
-
4
大学に進学していない事や 低学歴て何か人に迷惑をかけているんですか? 仮に仕事で学歴が必要でしたらそ
大学・短大
-
5
日本は貧乏になったので早稲田慶應を蹴って国立に行くというのは本当の話なんでしょうかよろしくお教えくだ
大学・短大
-
6
学歴って確かに大事であるとは思いますが。 Dラン大学なら真面目に勉強さえすれば誰でも受かると思いませ
大学・短大
-
7
日本には色々な大学がありますが日本にある大学をどのように整理できますか?
大学・短大
-
8
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
9
少し一緒に話や仕事をすれば、国公立大出身の人と私立大出身の人の違いは、ある程度は分かるものですか?
大学・短大
-
10
高3です。 もう出願してしまったのでどうにもならないのですが聞いて欲しいです。 私は以前、名大の理学
大学受験
-
11
大学院の進路が本当にこれでよかったのかわからなくなり,迷いを解消したいです
大学院
-
12
神戸大学より上の国公立
大学・短大
-
13
除名された方が良い気がしました
大学受験
-
14
大卒(東大からFランまで)なら生涯年収や待遇、入れる企業全て全く一緒だから大学で真面目にやる意味はな
大学・短大
-
15
(工学部希望)自分で負担する大学の卒業研究の費用について
大学・短大
-
16
ベネッセで、偏差値48の国立大学工学部化学科を留年して卒業しました。国立理系の分だけ、まだましでしょ
大学・短大
-
17
理系は文系より賢いみたいな風潮がありますが評論文などを読み解く文系の方が遥かに論理的で賢いと思うので
大学・短大
-
18
受験全落ちしました 滑り止め兼県内なら第1志望という感じで南山を受験したんですが、受かりませんでした
大学受験
-
19
一浪、慶應経済不合格でした。
大学受験
-
20
東大目指してたら早慶合格する?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
立教大学出身というと女子に受...
-
中年になってから音大入学でき...
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
名古屋大学は愛知県ローカルで...
-
大学のサークルや部活の顧問は...
-
九州大学と大阪大学の差
-
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
-
関西の人から見たときの大学間...
-
明治大卒の早稲田コンプがうざ...
-
青山学院大学のサークルについ...
-
もう嘘に限界が来ました
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
広島大学の東広島キャンパスで...
-
神戸大学より上の国公立
-
教授に謝罪したい
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
山口大学工学部は、偏差値は50...
-
熱の時の大学について(1年生で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学中退について
-
九州大学と大阪大学の差
-
関西の人から見たときの大学間...
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
教授に謝罪したい
-
もう嘘に限界が来ました
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
国立大学神戸大学の工学部や理...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
大学の健康診断って具体的に何...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス...
-
神戸大学より上の国公立
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
関西の国公立大(文系)の中で...
-
大学での悩みを聞いてください...
-
部活動が優遇された人いますか?
おすすめ情報