
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
恥ずかしいとか、そういう問題では
ありません。
例え、親の金でも、一人暮らし
した方が、その学生にとっては
有益だ、
と、いうことです。
実家から通っている学生と
独り暮らししている学生とでは
たくましさが違います。
独り暮らしをしている学生は
大人びていますね。
No.8
- 回答日時:
No.4 です。
日本の人口の多くは首都圏(神奈川、千葉、埼玉を含む)、大阪圏(京都、神戸周辺を含む)に住み、大学の多くもその地域に集中しています。
つまり
・実家から通う人:都会育ち
・一人暮らし:田舎育ち
が多いということですよ。
別に都会育ちが偉いというわけでもありませんが。
(中には、首都圏・大阪圏から地方の大学に行く人もいますが、比率としては少数でしょう)
何を言っているのか、何を意味しているのか、ということを、いろいろな角度から考えてみると面白いのですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 何も解決しないのに正論で相手を追い詰める義母が本当に嫌になりました。 12 2024/01/29 10:37
- その他(社会・学校・職場) 一人暮らしを始めるべきか 25歳女、社会人3年目で実家暮らしです。 社会人4年目から一人暮らしを始め 7 2024/12/18 12:37
- 恋愛占い・恋愛運 実家暮らしが情けないと言う人は男女問わず正直クズだと思います。 みんな生きていて様々な事情あるのに、 6 2023/11/07 23:28
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は今大学1年生で通学に片道2時間かかります。最近父に一人暮らしをしてもいいと言われ私は物件などを 21 2023/11/02 06:42
- その他(悩み相談・人生相談) この人って一人じゃいられない寂しがり屋なのでしょうか? 大学生の時に一人暮らしを始めたのに割とすぐに 5 2024/06/10 10:34
- その他(暮らし・生活・行事) 大学生の一人暮らし 6 2023/12/29 17:19
- 父親・母親 何歳ぐらいになったら自立しないといけないんですか?自立とはどういう状態ですか? 9 2023/09/28 04:38
- 別荘・セカンドハウス 家を出たいです。 大学一年生の女です。 家から近い(片道45分)の国立大学に通っています。 通学時間 9 2024/01/28 10:43
- 転入・転出 一人暮らし大学生の住所について 今現在大学生で数ヶ月前に一人暮らしを始め住所変更をしました。変更した 4 2023/10/24 12:43
- 預金・貯金 一人暮らしはお金の無駄ですか 一人暮らしをしたい32歳です もしかしたら11月から仕事の都合でひとり 16 2023/10/08 14:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
ロンダリングについて
大学・短大
-
大学は自分で卒業するのが当たり前でしょうか?
大学・短大
-
-
4
大卒(東大からFランまで)なら生涯年収や待遇、入れる企業全て全く一緒だから大学で真面目にやる意味はな
大学・短大
-
5
大学と専門学校の違いは、カリキュラムに一般教養課程があるかないかですか? 学士の称号が必要でしたら教
大学・短大
-
6
世界仰天ニュースで順天堂大学医学部に受かっていたのに不合格にされて琉球大学医学部に行って男性が
大学受験
-
7
大学の授業料ですが、旧帝国大学は無償。東京大学と京都大学は生活費の支給付き、逆にFランは現在の10倍
大学・短大
-
8
大学は選ばなければ行ける所はあるので行こうと思えば行けますか?
大学受験
-
9
底辺の国立大学工学部ですが、卒業にギリギリの単位しか取れませんしたが、講義は、優が1割、良が4割、可
大学・短大
-
10
浪人か現役か
大学受験
-
11
東大、京大、医学部に行くには 富裕層に生まれないと行けないのですか? 母子家庭出身の子で行く人もいる
大学・短大
-
12
関関同立(理工学部)は、理系の研究・就職としての評価は下の下ですか?
大学受験
-
13
近い将来、絶対に国立大学神戸大学の理学部物理学科の学生は
大学・短大
-
14
大学に関しての質問です。 大学に合格し、無事に卒業も出来ました。 5日前に卒業証明書も大学側に送り、
大学・短大
-
15
東大生の半数強が、年収1000万円未満の家庭出身というのは、本当でしょうか?だとすれば、家が裕福でな
大学受験
-
16
『大学進路について客観的な意見をください』 受験を終えて進路についてです。 大東亜帝国の中のうちの1
大学受験
-
17
法学部を卒業して意味ありますか。 数学が分からずやめたい気分です。
大学・短大
-
18
二浪して阪大を目指すか、立命館に進学するか
大学受験
-
19
大学生4年生って授業たくさん受けるのですか?
大学・短大
-
20
教授から卒論の修正が送られてきたのですが、言い回し等がかなり教授によって変更されていて、教授が書いた
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス...
-
短大2年生です。卒業には62単位...
-
大学での声の掛け方、友達の作...
-
春から広島大学の教育学部二類...
-
愛知学院大学の社会系、自然系の...
-
明日、大学の入学式です。不安...
-
九州大学と大阪大学の差
-
指導教員との面接について 今年...
-
山口大学工学部は、偏差値40台...
-
愛知学院大学の専門講読ってど...
-
慶應義塾大学に通われている方...
-
大学生って大学内でどうやって...
-
部活動が優遇された人いますか?
-
中京大学工学部は関東や関西で...
-
春から明治大学理工学部に通う...
-
三重大学は何かで有名ですか?
-
大阪大学って微妙?
-
歯学部の研究室について質問で...
-
AO入試が学歴偏重主義を効果的...
-
入試偏差値50未満の大学は全部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私立大学卒って学歴だと思いま...
-
「Fランク大学の文系学部・学科...
-
浪人生です。 予備校に通わず、...
-
同志社は早慶レベル、少なくも...
-
九州大学と大阪大学の差
-
日本は貧乏になったので早稲田...
-
北大とか筑波とか広島大とか九...
-
実家暮らしの大学生は甘えだと...
-
大学に関しての質問です。 大学...
-
大阪大学って微妙?
-
早慶・・・どちらが好きですか?
-
大学と専門学校の違いは、カリ...
-
近い将来、絶対に国立大学神戸...
-
大学(学部レベル)で学ぶ内容っ...
-
大学1年生です。 通っている大...
-
4年生大学の単位について
-
武蔵野美術大学の授業料などの...
-
入試偏差値50未満の大学は全部...
-
中学3年生です。 本庄東高校の...
-
関東の国公立大学はなぜパッと...
おすすめ情報
県外に大学に行けないくらい親が貧乏だ恥ずかしいということですか?